ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基礎スノーボードコミュの検定と各団体について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
ボード2シーズン目で、目標を持とうとバッチテスト受験を目指しています。
先日チャレンジで、JSBAの3級は見事玉砕し、再度バッチテスト受験をしようかと思っているのですが・・・・ここで素朴な疑問が。

スノーボードの場合3団体で認定の試験を行っています。(JSBA/SAJ/SIA)
各団体のHPや資料を見る限りでは、どの団体も実技技術の評価部分は同じように感じるのですが、なにか大きな違いがあったりするのでしょうか?

最終的に指導員になりたい!とか、大それた目標は無いので、この団体で認定して欲しい!!とかはないのですが、各団体の違いや特色があるようでしたら、教えていただけ無いでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント(31)

私も団体の違いは気になるところです。
参考になるかわかりませんが、私の調べたことを少し・・・。

よく言われているのが、SAJよりもJSBAのほうが難しいとのこと。JSBA1級>SAJ1級>JSBA2級>SAJ2級・・・と噂を聞きましたが、受ける時の検定員によって、ずいぶん違うみたい。
また、試験内容も少し違うところがあり、JSBAの1級ではエアがあるが、SAJにはエアは無いです。

私は以前は「やっぱJSBAでしょ!」っと思っていましたが、今はスキーもやっているので、SAJでスノーボードもスキーも検定をうけることにしました。
だって、2団体に加入するのは、年会費等で金銭的に辛いと思ったので・・・。(SAJスノーボード2級までは会員にならなくてもOKです。JSBAはわかりません。すいません。)
しかも、SAJの年会費2,000円なのにJSBAの年会費って、5,000円!今後ずーっと払うと思うと、ちょっと高いかな?っと。
なんか、金銭面ばかりの情報ですいません・・・。
ちろさん
確かに会員費用考えていませんでした。ありがとうございます!
スキーの検定にもチャレンジして、上級を目指していくなら・・・?って考えたら・・・SAJ or SIAという選択肢になりますよね。(自分はスキー→スノーボード転向組みで、スキーもいつかは受験したい派です。)

JSBAは確か1.2級受験する前に、会員である必要が有ったはずです。
SAJの場合は合格後に会員で有れば良いんでしたっけ??

うぅ・・・もう少し情報収集しながら、色々調べて見ます。
ありがとうございます(*^^*)/
JSBAは年会費5000円です。確かに高いと思いますが、賠償責任保険(対人対物)に自動的に加入されます。自分がケガをしたときは効果がありませんが、ケガをさせてしまったときは最高500万円まで支払われます。(会員に入っていて、事故をして助かったという声を聞いたことがあります。)
私の場合は、JSBA Master Cardに入会して、実質20%割引き、つまり4000円払っています。これでも高いですが。

また、加盟団体の選び方は一般的に、「プロを目指すならJSBA」「オリンピック出場を目指すならSAJ」と言われています。「級」の受験でしたらさほど大きな違いはないでしょう。
>なすピキさん
なるほど!!>年会費 in 保険
少し高いかなぁ?と思える年会費には、そんな特典が付いていたんですね。
勉強になります♪

確かに私の場合は技術向上の為の級取得が前提なのですが、プロやその先を目指す方には加盟団体選択は重要なのですね。
ありがとうございます。

>えりこさん
両方受験しての違い・・・!φ(.. )メモメモ
どちらもボードの制御がきっちりできつつ、なんでしょうね・・(イマイチまだスノーボードの技術自体が上手く理解出来ていない私・・)

どちらの団体も、スノーボードの技術の向上を目指すレベルでは変りは無いのでしょうが、まだまだビギナーの私には参考になります♪
ありがとうございました(*^^*)
JSBAだと2級を受検する前に会員にならなければいけませんよね。
SAJなら1級合格と同時に会員になる必要がありますね。
SIAは通常の会員制度がありません。(SIAの会員は指導者資格を持っている人のみなんです)

JSBAは会員をやめて1年以上経つと登録上の1級はなくなってしまいます。
(もちろん1級を取得したという経験と合格したときの認定証は残りますが。。)
SAJは、会員をやめても問題はないですが、準指導員資格を目指すときには再度加入する必要があります。
SIAはそもそも会員制度がありません。。。
(SIAは準会員制度というものがあり、年会費+保険が4000円で加入できます)

JSBAは対人対物の補償で自分の補償はありませんが、SIAは総合補償なので十分ではありませんが、個人補償もあります

検定の技術レベルは検定員によるところが非常に大きいです。

僕自身は、JSBAとSIAの検定の資格を持っていますが、技術レベル的に差をつけて考えていませんよぉ。
僕は、SAJ指導員とJSBAのC級IR持ってますが
僕の周りにはSAJ公認スクールしかなくイントラに
なりたい人はみんな結局SAJを取っています。
将来イントラになるなら自分が勤務するゲレンデの公認校
の状況とかも大事なのではないでしょうか。

SAJも今後難しくなるようですよ。
てことは・・・
JSBA 1級じゃ 公認スクール 以外でのイントラとしての
活動はできねい??てことなのでしょうか・・・

ふむ・・・・
るみさん

自分は今シーズンの3月28日に2級そして電球3月30日に1級を受け合格しましたexclamation ×2
1級のコツまたは着眼点はとにかく上下動を付ける事電球そしてハイスピードexclamation ×2exclamation ×2常に板に自分が遅れず乗れているグッド(上向き矢印)
これでオール加点です指でOK
頑張ってくださいウインク
私もJSBAでバッチテスト受けてます。

SAJはいずれチャレンジしてみようと思ってますが、内容が微妙に違うらしいので、混乱を避けるために、JSBAで区切りがついてからにしようと思っています。

あと、SAJは合格するとバッチが貰える(購入?)みたいですが、JSBAは薄っぺらいカードと認定書だけで、バッチはありません。(数年前に無くなったそう)
せっかくバッチテストに受かっても、バッチが無いのは寂しいですねぇあせあせ
JSBAの1級は基本的に動きと精度を見ます。
上下動、ローテーション、積極的な動き(特に前足)、あと目線が重要です。
カービングだからといってボードを立てるのではなく、ズレの少ないターンをすれば良いと思います。
硬くならず、楽しく滑ることを心がけてください。

技術を重視するならJSBAだと思います。
SAJも大きな差はないですが、少し考え方が(スキーからの考え)違う感じですね。
私は来シーズンはSAJも活動しようと考えています。
(準指導員に移行がができるので)
るみさん
明日JSBA1級受けてきます。もしダメでも合格圏内なら日曜も受けます。

受からないとシーズンが終われません。

お互い頑張りましょう!

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基礎スノーボード 更新情報

基礎スノーボードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。