ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

府中組カラオケ部コミュの歌った曲の報告 06.01.22 番外編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様でしたー

■今日の参加者(敬称略)
うっきい
Ken(途中まで)
SATOMI
しげる
しゅう
シュウ(1次会まで)
つみつみ(途中から)
ナオミ
フナちゃん
フミカ(途中から)
ゆうづつ
ゆうづつ父(途中まで)
ゆうづつ母(途中まで)
計13名

■交流会
鳥元 府中店

■カラオケ
BIGECHO 府中店

■2次会
坐WATAMI

いつものように報告お願いしますー


報告例
--------------------------
歌手名 - 曲名
歌手名 - 曲名

コメントひとことふたこと
--------------------------

コメント(11)

Mr.Children - 雨のち晴れ
高山厳 - 心凍らせて
SOUL'd OUT - SOUL'd OUT is Comin'
SOUL'd OUT - BLUES
CHAGE & ASKA - 熱い想い
ダンス☆マン - アフロ軍曹

SOUL'd OUTで新たな披露2曲。どちらもそこそこ成功。
終わりがアフロ軍曹はちょっとどうかなと思った。
お疲れ様です☆
ゆうさん幹事ありがとうございます!お父様お母様ご馳走様でした!本当にありがとうございましたm(__)mペコリ

木村弓…いつも何度も
米良美一…もののけ姫
クレイジーケンバンド…タイガー&ドラゴン
浜崎あゆみ…appears

あとまたまた、忘れちゃいました(^^;)
今日もよく歌いよく笑いよく食べよく笑いました☆
次は歌唱検定しましょう☆
ではではおやすみなさい(^^)
ビリーバンバン - さよならをするために
長谷川きよし - 黒の舟唄
沢田研二 - 恋のバッドチューニング
布袋寅泰 - バンビーナ
猫 - 雪
杏里 - 砂浜
松村和子 - 帰ってこいよ

最初の2曲は、緊張してなんだか分らないうちに
終わってしまった。
沢田研二歌ったら、ようやく落ち着いたが、
気持が熱いうちに、アップテンポの曲を
もう一曲歌ってしまおうと「バンビーナ」を
選曲。とりあえず、噛まないで歌えて良かった。
「砂浜」は、初めて歌ったんだけど、
杏里ファンには欠かせない名曲なので、
一度歌ってみたかった。。。でも、難しかった。
うっきいさんの後ってのが、かなり
プレッシャーでしたね。
皆様お疲れ様でした♪(^^)途中からの参加でしたが
少しでも皆様の歌声が聴けて良かった。仕事疲れも癒され
ましたよw

歌った曲
☆冬のファンタジー - カズン(うっきいさんとのコラボ)
☆time will tell - 宇多田ヒカル

やっぱりコラボ良いですね〜。うっきいさんとのコラボとの
事で凄く緊張してしまい少々失敗してしまいましたが、
次回は何とかしたいなぁ。新たなコラボも考えているので
それに向かって練習頑張りたいと思います。(^^)
また皆様の歌を聴ける機会を楽しみにしていますよ〜☆
遅くなりました!しゅうさん、トピ立ててくれてありがとう。

両親の分も含めて報告します。

ゆうづつ父
チョ・ソンモ - カシナム
チョ・ソンモ - アシナヨ
チョ・ソンモ - ノ ハナマン
チョ・ソンモ - To Heaven
谷村新司 - 昴

ゆうづつ母
チョ・ソンモ - For You
リュ・シオン - 桜
門倉有希 - ノラ
田川寿美 - 石楠花の雨

ゆうづつ
布施明 - 始まりの君へ
サイキックラバー - TAKE MY SOUL FOREVER
佐々木久美 - JIKU
夏川りみ - 会いたくて
Lyrico - True Romance
ゴスペラーズ - シークレット

皆様の歌声について、僭越ながら一言ずつ感想を。

☆SATOMIさん
相変わらずビブラートとキレが両立する素晴らしい歌声!
ハスキーな声質がすごく活きたボーカルスタイルですよね。
今度ぜひ戦隊しばりもやってみたいです。
☆うっきいさん(見てないけど・笑)
本当に素晴らしい歌でした。音程・抑揚・ビブラート・歌心。
どれを取っても非の打ちどころがなかったです。
アニソン・特撮もいけるんですね。まだまだ引き出し多そう!
☆フナちゃん
フナちゃんカラーは健在でした♪
何を歌ってもフナちゃんの色になって本当に素敵だと思います。
アレンジもいいね。今回は幅広いジャンルの選曲にも感心。
☆ゆうつづ父
今回はKenさんとのカラオケということで、チョ・ソンモ中心でした。
でもやっぱり、私は「昴」だと思います。本人嫌がってたけど(笑)
何故か涙が出そうになるんです、父の昴は。まだまだ聴きたい。
☆Kenさん
お忙しい中ありがとうございました。実験、大丈夫だったかな?
美声ですよねえ〜。日本語も本当に上手で。
「I Love You」韓国語ver.と、「TSUNAMI」がよかったデス!
☆ゆうづつ母
お耳汚しでした!いやホントに!もっと声の使い方を研究して欲しい…。
ミックスボイスや裏声のスイッチが出来ないんですよ。
音程は悪くないと思うのですが…むむう。
☆シュウ博士
博士の歌はいつも元気でいいです。一生懸命、楽しそうに歌っていて
本当に歌うのが好きなんだなあと思います。
あのメンバーでは「始めから終わりまで」は歌いにくかった?残念。
☆ナオミさん
「タイガー&ドラゴン」から浜崎あゆみ、ジブリにドリカム。
ナオミさんもホント声が綺麗なのに加え、幅が広いですよね!
今度、ちゃんとしたコラボを一緒にしたいです。宜しくね♪
☆しゅうさん
高山厳やミスチルは、今までのしゅうさんのイメージと
ちょっと違っていたので、すごく新鮮でした。アフロ軍曹ありがとう!
ぜひこれからも売り切れ、そしていろんなジャンルの曲を聴かせてね。
☆フミカさん
超久しぶりに会えてホント感激!またぜひカラオケ部来てね♪
自信ないっていってたけど、フミカさん十分上手かったよ〜。
声が可愛くて、貴重なキャラです。これからもぜひ一緒に歌おうね。
☆つみちゃん
いやー、つみちゃんの歌はいつも素敵なんだけど、今回のコラボ。
あれは本当に最強だったね!改めてつみちゃんの才能を実感したわ♪
もっとたくさん歌声を聴きたかったので、それだけが残念。
☆しげるさん
病み上がり&夜勤明けだったにもかかわらず、ホント高い声〜。
ちょっと苦しそうではあったけど、聴き心地は全然悪くなかったデス。
次回「もののけ姫」ぜひぜひ希望です。練習してね!
☆ゆうづつ
「JIKU」が思っていたよりヘタレになっていてガックリ…。
再度練習を積んでおかねば!「True Romance」も皆には褒めてもらえましたが、
わたし的にはもっとフェイクを研究せねばと思います。
あ、「シークレット」の突然コラボはありがとう!つみちゃん&ナオミさん。
やっぱり今度からマイクは5本必要だね(ニヤリ)

うちの両親も参加させていただいて、本当に楽しい会でした。
皆様どうもありあとざいます!
父は、機会があればまた府中で歌いましょう、と言っていたので
もし歌いたいという方はぜひリクエスト下さい。
今度は氷川きよしを歌うかもしれません(笑)
あと、うっきいさん、早くmixiにデビューしてほしい(^^;;;
私も個別感想

> うっきいさん : 簡単そうに歌ってるけど、細かいところまで丁寧なんだよねー。そういうのを聞くとやっぱ上手いと感じますね。
> Kenさん : I Love You でバイリンガルはやられました。聞かせ方が上手い! 相変わらずいい声です。
> SATOMIさん : さすがの安定感。力強さ。なにげにアニソン系とか映えますね。
> しげるさん : 高音が定番になってきてますね。たまに低い声とかやったら新鮮かも?
> シュウさん : 聞く度に良くなってますね、喉が疲労してきたり、キーが元々高い歌はあえて無理しない方が聞きやすいかもです。
> つみつみ嬢 : カズンいいね。デュエットしても声が埋もれないのは強みかもね。どんどんコラボやるべし。ちょっと力みすぎ?
> ナオミちゃん : 聞いた中で一番調子良かったように思うよ。高い声も安定してたし、いい色出してた。浜崎とかイイ!
> フナちゃん : ラップ級に早い節回しをこなしていて正直すごいと思いました。カラオケ部の中で一番カロリー使ってそう。すごい体力!
> フミカっち : 初めて歌声聞いた気がするー。かわいらしさと格好良さの両方を兼ね備えてる感じがするよ。歌う頻度あげて声が開発されたらすごい魅力的かも。
> ゆうさん : うっきいさんの歌声に萌え萌えでしたねw True Romance の高い音!あれは感激です。文句なし。
> ゆうづつ父さま : どの歌もすばらしい。歌に対する心が声に反映されていた気がします。胸に響く歌声でした。感動しました。
> ゆうづつ母さま : いや、かなり上手いと思いました。丁寧だし安定感もあって気持ちよく聴けました。原曲通りに歌うのがいいわけじゃないって思い知らされました。初心に戻った。

ということで、みなさんの歌にはいつもながら感動しまして、刺激を受けて、次また楽しみたいなーと思う次第。

自分もがんばろーっと。
あれは、上手い下手関係なく、最後まで、
噛まないで歌えるかどうかだけが
問題だったので、とりあえずホッとしました。
しゅうさんも、今までにない曲を聴けて
良かったです。また、ネタを仕入れないと。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

府中組カラオケ部 更新情報

府中組カラオケ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング