ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Blu-ray DIGA(ブルーレイ)コミュの☆[総合]質問箱☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
機種問わず、ともかく教えて!!……と言う方はこちらへどうぞ♪

コメント(625)

>タックさん
レスありがとうございます。
やはり不具合なのですかね・・・
もったいないけど全番組消去をしたら復活したのですよ!
でも、念のためサービスに連絡してみます。ありがとうございました。
●BWT510ユーザーです。
タイの洪水で推奨USB-HDD製品が入手困難または不可となって、代わりに日立の2TBのHDDを購入して登録しました。アクオス、レクザ、ビエラなどに使えるとシールが貼ってましたがDIGAでも登録できました。当初は正常に録画できましたが、急に認識しない事案が発生しました。予約録画を確認すると「登録がありません」と表示され、USB-HDDへの予約録画は内臓HDD録画に振り替えられました。一方、予定通りUSB-HDDで録れているケースもあり、USB-HDDは正常に認識されていました。予約もUSB-HDDでされていました。
認識されたり、否認されたりとやや不安に感じます。
安定的に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
DIGAとSONYで迷ってるんですが、DIGAの方が良い点と悪い点教えていただけませんか顔(願)
BW730を無線LAN使ってアクトビラ視聴してる方いらっしゃいます?
説明書には「おすすめできません」と書かれているので、出来ることは出来るっぽいのですが、何をどう設定すれば良いのやら泣き顔
あと、やっぱり説明書通り、おすすめ出来ない感じですか?それならそれで諦めるんですが…
>ふじつぼ全力投球ORZさん
たぶん、無線では十分な速度が確保できないということだと思います。
自分は、違う機種ですが以前サポートでそういわれましたが実際、接続してみると見れました。
ご自宅の環境がわかりませんが無線でも速度がそれなりに出ているのであればいけると思います。
> タックさん
ありがとうございます。確かに説明書にも通信不安定になるおそれが云々と書いてありました
おそらく環境的には問題なさそうなので試してみる価値はありそうですね
設定頑張ってみます手(グー)
ありがとうございます!
DIGAで保存した番組(DR)をBD-Rにおとしたいのですが、ハイビジョン画質のまま保存する場合(AVCREC)形式での保管になります。
こちらの方式でおとした場合、AVCRECに対応していないレコーダーでは見れず、他メーカーとの互換性も悪いと聞きました。
万が一、DIGAが壊れて買い替えとなっても、同じDIGAを買わないと過去に保存したAVCREC形式のBDが見れないと思うのですが、実際にDIGAを使われている皆さんは、BDやDVDに落とす時、どのような形式で保存される方が多いのでしょうか?

周りにDIGAを使っている知人がいない為、ご意見お聞かせ下さい。

DRをAVC-RECで…
と言う事はダウンレートでのダビングになるわけですよねぇ!!

僕の場合はDRはDRでダビングしてますので、他の機器でもほぼ再生出来ています。

確かにAVCを利用すれば一枚のディスクに入る録画時間は長くなりますが、再生ノイズ含め、圧縮による多少の劣化もある事ですし、個人的にはあまり気が進みません。

他の機器での今後の再生の可能性を心配されておるのならば、同レートでのダビングをオススメします。
> 594 びいだまさん
スカパーHDで録画すると全てDRモードでHDDへ録画されるので(こちらで設定ができません)、ドラマなど何十話となるので大容量となってしまいます。
今まで全てDRからHE〜HLでBDへおとしていたのですが。
よくよく考えたら、互換性が悪いので今後の事を考えると不安になりました。

DRのままおとすと問題ないのですね冷や汗
これから、DRモードでおとすことを考えてみますexclamation
ご意見ありがとうございました。
>>[589]

この質問3月ですか。
ソニー機を使い始めたのは4月以降なので遅くなったのは御容赦を。
DMR-BW780とBDZ-AT970Tを所有しています。この二つの違いについて書きますが、780は3年くらい前の機種で970Tは現役モデルであることは頭に入れてお読みください。
・ソニー機の方が良いと思った点
1.番組検索と自動録画
DIGAでも番組検索と、ドラマとアニメの新番組自動録画はできますが、私の場合に限って言えば使い物になりませんでした。検索、自動録画ともDIMORAを利用すればできますが、それを言うならBDZもCHAN-TORUで同様のことができます。本体のみで検索と自動録画ができるBDZの方が便利だと思います。
2.チャプター編集(CMカット)
DIGAではチャプター編集よりも部分削除の方が使い易かったと思いますが、DIGAでは編集時に分・秒表示なのに対してBDZはフレーム数(00〜29)が表示されるので1コマ進んだのか進まなかったのかが数字で分かります。1コマ単位でCMカットをするならば、この差は大きいと思います。編集しない場合は関係ないので、どうでも良いと言えばどうでも良いのですが。

・DIGAの方が良いと思った点
1.HDD内ダビング
BDZを買って驚いた点。BDZで一度録画したものを再度圧縮するにはディスクにダビングしなければなりません。DIGAで、一度DRで録っておいて後から圧縮するのに慣れていたので戸惑いました。はじめからどの番組をどのモードで録るか決めておけば良いのですが。このためにBDZでは一度決めた録画モードを変更しなくなりました。
2.リアルタイムダビング中の動作
何と表現すれば良いのでしょうか?HDD→BDのダビング時に圧縮をかけると1時間番組ならリアルに1時間かかるような場合です。DIGAだとダビング中でもチューナーで番組を見られたと思うのですが、BDZは文字通り何もできません。一度決めた録画モードを変えられない理由の2つ目です。

他にも違いはたくさんあると思いますが、私が両方を使ってみて感じたのは以上です。
>>[599]

市販の映像ソフトと言う事ですかね?

これは基本的にどのレコーダーでも無理で、PCで特殊なソフト使ってやらない限りは無理ですよ。

全く方法が無いわけではないのですが、映像クオリティはかなり落ちます。
>>[601]

ソフトならある程度は抑えられますよ!!

デジタル編集機使うと明らかに落ちます。

タダ…
ソフトの方はどうなのでしょうねぇ!?
BDですから、最近のPCでのコピーがどの程度かによりますな!
少なくともお使いのPCにBDドライブが付いていればもしかしたら画質の劣化を抑えたコピーができるのかも?
>>[603]

いや…
そういう事ではなく、もしかしたらBDの画質のまま取り込んで、BDに書き込むソフトがあるかもしれませんね。
…と、言う意味です。

少なくともBDをDVDだと確実に画質劣化しますからもしかしたらそういったソフトがあるのかもしれません。

PCソフトは詳しくないので、その辺詳しい方が補足してくれると良いのですが!
横入り失礼します。

今お話されてる事って、最近、法律にてあらためて禁止が明文化された内容ではないのですか?
(市販のBDソフトを…って事ですよね)
なんでもかんでもダメと言う趣味はありませんが、ここで話していいことではないのでは?
>>[608]

そうなんですか!!!?

すみません!
情報が古いのか、個人で楽しむ分にはまだ大丈夫だと思っていましたが、今は完全にダメなのですね?
インチキ,スタビライザーを使うとレコーダーでも大丈夫だそうです。
すいません
今日買い替えましたが
録画今まで
HL は
何倍?圧縮?
>>[611]
まず、どこのメーカーのを買ったかを書いた方がよいのでは(・・?

多分…うちと同じだとは思いますが(^^;)

あれでは殆どの人がわからないでしょうね(^^;)
>>[612]
すいませんです

五年以上前のディーガから
BWT530にかえました

今までの
HLは何倍?に 相当するんですか?
>>[613]
うちはBWT510です。
HLなら(あくまでDRに比べてですが)約5倍のモードです。

510なら録画モード選択画面に「HL(5倍)」と書いてありますが、530では書いてないのですか?
>>[614] 説明書をじっくり読んだら書いてありました〜
ありがとうごさいます。いろいろ試してみます
>>[615]
5年前ならBW900〜700が出た頃ですから、HEまでしか無かったですよね?(^-^)

その頃はBDレコーダーは私にはまだまだ高値の花で、やっと海外無名メーカーのBDプレーヤーが二万円以下になり、小遣いで買ったそれでBDに感動してた頃でした(^-^)

今モデルのHEと昔のHEでは圧縮率は同じでも、画質はかなり向上してるので、もしかしてHLでも昔のHXやHEより綺麗に感じるかもしれませんね?

あの頃に無かった、HDD内ダビングと画質モード変換を利用して、同じ番組で色々試してみてくださいね(^-^)

HZ(15倍)は「画質関係なくとりあえず録っとこう」って時に重宝してます。
>>[611]
ここがDIGAコミュだった事に今気づきました(^^;)
メーカーなんか書く必要無かったです(^^;)
すみませんでしたm(_ _)m
>>[617]
いえ×2どーいたしましてm(__)m

確かにHL綺麗です
買い替える前はテレビのせいかなぁ?思ってましたが
ディーガから経由でアンテナ〜テレビに繋いでるんですが
音も色も違いがわかります〜、書き戻し編集できるって感動!500ギガと少ないけど今までのは250でしたから満足してます〜
ありがとうです
>>[618]
私も書き戻し目当てでBW570にBWT510買い足した(我が家には地デジチューナーの付いたテレビが無いので地デジ化対策)のですが、
一番便利なのは外付けHDDの増設だと思いました(^-^)
容量が中途半端で安かった1.5THDDを足して2Tで使ってますが、570の320Gからなんで、容量気にせずにいくらでも録画出来る感覚になりましたよ(^-^)
割込失礼します。当方が使っているレコで新しいのは、BZT600とBZT710に
なりますが、HLは使った事が無いですが、40インチとかでも見れるレベルなんですかね?
見て消しならHLでも良いかと思いますが、当方は録画した物をほとんど
残す事を前提にしており、DRとHEを使い分けしています。
人に聞くより、試した方が早いですね。
ただ、歌番組とかのミラーボールみたいなキライラした映像だと、
放送自体で破綻してませんか?別にいちいち、画質をチェックして見ている
分けでないのですが、汚いのが気になって気になって。
>>[620]
自己解決されてるみたいですが、
気になる部分を数分切り取ってHDD内ダビングで増殖して画質変換して確かめるのが一番でしょうね(^-^)
32インチのテレビですが〜
HL5倍がメインで
ライブなんかで保存したり〜友達に貸したりするのはDRにしてます
>>[624]

やはりPC関連だとよく分からなくて!!
ごめんなさい!!

ログインすると、残り594件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Blu-ray DIGA(ブルーレイ) 更新情報

Blu-ray DIGA(ブルーレイ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。