ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アオリイカコミュのエギロストについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初トピをたてさせてもらいます。
今年からエギング始めたのですが、釣行毎にエギを三個から四個ロストしちゃいます。

エギングは底をしっかりとらないといけないから、仕方がないとおもうのですが、けっこうへこみます。

みなさんなどうしているのですか?
なにかいい方法とかないですかね!
教えてください。


−=関連リンク=−
質問です (質問総合)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18001098

コメント(39)

根掛かりした時に使う回収用具があるらしいですねウインク
お目にかかった事はありませんが、有ると便利そうです。
ルアー回収機、持ってますけどあまり使わないですね。
距離に制限がありますし。。。

足元等は重宝するはずなんですが、使う前に引っ張って切っちゃうんですよたらーっ(汗)
ロストしてこそ上達します。 ロストを恐れてはいけません。 その分、モイカ(アオリイカ)釣りましょう。 100円エギで地形を調べましょう。 あとはあまり底は狙わないほうがいいのでは?
やったことなくて詳しくわからないのですが、重いオモリをラインに通してエギにぶっつけたら外れることがあるらしいですあせあせ
曖昧ですいませんバッド(下向き矢印)
@SHさん^^
わかりまするんるん
ナス型オモリにスナップが付いてる物を釣具屋で売っています。
それを利用してみてはいかがでしょう?

あと、基本的に三本ぐらいはしょっちゅうロストしますよ^^
僕はエギング歴丸一年ぐらいでしょうか?
やっぱり凹みますが。
三投ごとにリーダーの傷のチェック。
明るい場所であれば地層のチェック(グラサンしたら、ある程度はわかります)。
着底したら、すぐにアクション。(底に置きッぱは、でかいのが釣れる可能性もありますが、地面も釣れますよ)

釣り場によっても底は色々あるはずです。
まずは、ロストしにくいお気に入りの場所を見つけてコツを掴んでみてください^^

お初です、ゴン(´・ω・`) さんが書いてらっしゃるのと同意見ですわーい(嬉しい顔)

一回の釣り業でエギ4個、ヤエン一本、エサ釣り用竿3本(一本はロスト+リールも)2本は折れの被害の持ち主ですげっそり
エギング+エサ釣りをする為たらーっ(汗)

なかなか記録でありますが、トピの主題から外れてしまいすみませんパソコン

何でも経験、恐れずにがんばりましょうわーい(嬉しい顔)
カウントダウンをしっかりやれば、値掛かりの確率は下がると思います。
キャスト後の着底、シャクリ後のフォールやウィードの上を攻める時などなど。
例えば、シャクリ後のフォール10カウントで値掛かるなら、8カウントでシャクリ始めるとか。
深さの把握もやりやすし、釣果も上がると思います。
私は、2年目のシーズンまでは、日に最高10個以上ロストした事もありました。以後も釣行の都度数個はロストております。

先ずは、リーダーとPEの結び目を「ぐるぐる8の字ノット」に替えたらずいぶんと、ロストが減りました。
また、ヤエンにヒモを付けた様な回収用具を購入しましたが、利用に制約が多いので一度使ったきりで、その際も諦めてラインを切ってしまいました。
私は、リーダーにスナップを付けると、切れてロストするまで使い続けてしまうので、極力使わない様にします。
面倒なPEとリーダーの結びもネックとなりますが、リーダーを使い続けると切れるリスクが増え、結果リーダーを更新するより、エギをロスとする方が財布に優しくないのでこんな方法も参考にしては如何でしょうか?
後は、前にも記載がありますがデフレエギで探ってみる方法もよろしいかと思います。

みんなで、知恵を絞って財布と、環境に優しい釣りをしたいですね。
大体カンナが伸びたりしてはずれないですか?あとは横方向にまわって引くとか。私は底しっかりとってPE08号にリーダーフロロ2号ですがほとんどロストしませんよわーい(嬉しい顔)みなさんライン細いんですかね?私は出来るだけ海をエギだらけにしたくはないので太めです。
自分も毎回1、2個は無くしてます。それが根掛かりだったり、キャスト時に切れてしまったりです。
以前はリーダーの結束があまいのか、根掛かりでもすぐに切れていたのですが、ノットが上達するにつれ、回収率も上がってきました。
キャスト時の切れも、今日はマメにチェックし、何回も結び直しすると一度もありませんでした。
面倒臭いですが、エギをロストするよりかはいいと思いますよ
カンナの下の部分をペンチで曲げる。

ロープが水中に入ってる方向をよくみておく。

ラインの傷を絶えずチェック。

1回目のシャクリはソフトに。

これでロストへりました。

ロープ、鎖、岩にはさまるなどは回収不可能です。
基本ロープ以外ならなんとか回収できていますよ。


だから、底に置きっぱの釣りをしますが、キャスト切れの1個以外、ここ数年ロストしていません。


ロストさせないコツは…

1.ロープの入っていないとこでやる。

2.ラインチェックをこまめにする。


くらいですかね?
磯ではかなりの確率で根がかりします。
カンナの下の方だけペンチで曲げるという方法もありますね。
他には、シャクる時の1回目はスラッグジャークで軽〜くシャクる。
スラッグ多目でエギに少しだけアクション付けるような感じです。
そうすると、エギが底からチョンって浮くだけなので、その後に2段、3段とシャクっていきます。
スラッグジャークとは、ブリーデンでおなじみ重見さんやヤマラッピが使うシャクり方です。
この方達のDVDを見まくって真似してシャクってたら、エギング歴半年で2.5キロ上げちゃいましたウッシッシ
DVDの中で、ヤマラッピが根がかり対策を解説してます。
DVDを見て参考にするのもいいと思いますよ☆
僕も以前は結構ロストしていましたが、ライン号数を上げてノットをFGにする事で回収率を大幅に上げる事ができました。
現在のラインはヨツアミの「GALIS WX8 Geso−X 0.8号」+クレハ 「シーガー 2号」ですが
結構強度があり、上手くノットを結んでいれば、岩などにロックしない限り帰ってくる確立は高いです。
上の方でも書かれておられる方がいましたが、あまりにもロストが多ければラインシステムを強くするのが良いと思いますよ。
ウキを使うって方法もありますけど。
エギが根に着く前にウキで止まるように。
ロスト率が多いところではよくやります。

ウキであたりがわかることもありますし、狙う棚があれば効果的に狙えますよ。

僕の意見が参考になるか解りませんが、宜しくです^^
基本、そのフィールドの地形を把握してないので

ロスト

が発生するものと思います。

初めてのフィールドは、必ず安いエギ、180円や300円台のエギを使用します。

300円代のエギでも、通常の沈下速度がめっちゃ早いので、自分でニッパー等にて沈下速度を変える必要性があります。

カットの方法は、カンナの元の形を崩さす、少しづつカットして行ったらOKかと思います。

沖縄のフィールドはシャローが多いので、基本、地形を把握でてきない

もしくは

底まで落とさなく中層以上を攻める事が釣果の実績に伴います。

なので、

あまり気になさらず、まずは安いエギで。そして地形及びカウントが把握・上達したら本エギで勝負かけても良いと思いますよ〜。

また、根掛した場合でも、一気に引っ張って切らず、ゆっくりと引っ張りながらカンナを伸ばす感覚でゆっくり×2と伸ばしては回収の作業を試みて下さい。

カンナが伸びて回収できる場合もありますので。

一部のエギは難しいものがありますが・・・

僕もまだまだ初心者エギンガーですが、これから頑張って行きたいと思います!
17guppys さん
ウキを使うとはどういう釣り方でしょうか?
水深が4メートルある場所でウキ下は4メートル取れないですよね。ウキ止めを使うのでしょうか?
シャクリなどのアクションは利かなくなるように思えますがどのようにやるのでしょうか?
出来ましたら詳しく教えてください。
みなさんありがとうございます。
(≧▽≦)ゞ
みなさん、やはりいろんな方法で、エギを操作してるんですね。

まだまだ始めて、半年。
いろいろ勉強して頑張っていこうと思います。

いろいろな方法をみなさん書いておられますが、やはり文書で理解しても
フィールドに出ていろいろ経験されないとなかなか体得することは出来ないと
思いますよ。
最初からロストしない方法なんてないと思いますし、逆にロストすることで
そこの地形がわかったりキャストの時に回避したり、そのための授業料とお思いになられた方がいいと思います。ロストを恐がって着底する前にシャクリをいれても、確かに釣れることもあるでしょうが、それが1年を通じて通用するかというと私はそうは思いません。
やはりきちんと着底を確認してその時に水深がどれだけあって、潮の流れがどれくらい速いか、どっち向きに潮が流れているか、そういった情報を収集出来ますし、そこで初めてレンジをかえて回遊待ちすることも出来ると思いますよ。
私も何年たってもロストはするものです。でも経験を重ねる度に数は減ってきますよ。どうかタイトに攻めてデカい烏賊を釣ってください。
21ヒラタさん

ウキ止めを使用します。
アクションに支障があるかどうかあまり考えていませんでしたが、
普段のシャクリで釣果はありましたので、
参考までにと書かせていただきました。
組長さん同様、「経験を重ねる度に数は減ってきますよ。」 ← 同じくそう思います。エギのロストは大幅に減らす事が可能だと。
今ではほとんど無くさないようになりました。

どうしても無くすのが嫌ならPE1号にリーダー3号あたりを使ってみてください!!手(チョキ)ほとんど回収できると思います。←エギはボロボロになりますが・・・・。

エギは、ライン、リーダー同様、消耗品だと思います。ボロボロになるし、無くなりもします。しかし、消耗品と考えると幾分気が楽になるかと・・・・・。

あくまで私の考えですが・・・・汗
全部カンナの半分下を大胆にペンチで曲げて使用してます^^
エギは小イカ、見えイカ狙い以外はどこでも完全にボトムとるようにしてますね。
潮の流れがあると流されて根がかるので、他は
カウントとかめんどくさいので完全放置気味にしてそれからシャクるように
してます
色は腹が金テープ、赤テープ、背がピンクとか赤がメインです。
27:さんの言うのも分かる!

一理ある。φ(.. )
ブチャラティさんのおっしゃる通りやと思いまっせ。それはそれぞれが意識しなければならない事ですよね。ただいまこの場で環境問題のお話をしても、きっと答えは出てこないでしょう。恐らくどんな方々も何度となくロストを経験されてきた事でしょうし。だからと言ってロストを推進してるわけでもなく経験がロストの数を減らしますよと言うだけの話です。ロストしないことも大切ですが、もっと身近にしなければならない、自らのゴミは持って帰り、目に付いたゴミは拾う。そんな事も大切だと思います。そういったコミュもありますので、そういったところでトピたてられたらいいかもしれませんね。あっ!決してプチャラティさんを否定してるわけではありませんので。
エギをロストするよりも、エギが釣れる方が多いんですが…。
もう随分とエギ買ってません。
最高で一気にエギが団子状態で13本釣れたこともあります。

ちなみにPEは使わず、ナイロン5号直結です。

釣ったエギでイカを釣り、さらに釣ったエギでエギを釣ります。
最近はフラッシュダンサー、エギ王などの新品がよく釣れますよ〜!
27さんの言う事も分りますが、それでは釣りは出来ません。人間生きる事で必ずごみは出します。ただ僕は釣り場ではちゃんと煙草や缶や糸など自分の出したごみに加えて、目の前有る他のごみも必ず持ち帰り捨てていますし、倶楽部で定期的に港などボランティア清掃を実施しています。
家庭洗剤なども、ちゃんと化学薬品製では無くて地球に優しいしゃぼんだま石鹸や洗剤を使用して海への環境も気をつけてます。
実際にエギロストも多々しますが、潜って湾内清掃もした事もあります。エギロストが無くなれば一番、自分にも環境にも良いのですが、ロストしたりしてる分その穴埋めでは無いですが掃除もする心掛けが大事だと思いますよ〜
よくロストします。

でも最近前より減ったかな。。。
というのが攻めるポイントの地形が分かるようになってきたからだと思います。

それまでにたくさんロストして得たものですが・・・。

あと環境問題は確かに大事です。

僕も夏になったら潜って回収します。(地形確認にもなるし。。)


エギングをされる方に限らず、海と触れ合う皆さん方のすべてに言えることでしょうね^^


皆さん、エギングが大好き!



もち、僕もエギングが三度の飯より、そして酒より大好きです!!!

まぁ〜、今晩のビールのおつまみ目当てで寒い中シャクッテイル時もありますが・・・汗

ロストに関しての環境問題とのツナギにつきましては、この世から「釣り」がなくならない限り、永遠のテーマになるでしょうね・・・・汗

しかしぃ!!!

このトピを見られた方々、及び書き込みをされた方々は少なくとも自分の欲のためだけでなく回りの、またこれからの次世代の為にも配慮を行う事ができる大きな心をもった人間性の持ち主ですね!

だって、「みのる」さんがたてた「トピ」でここまで熱く語れるのですから^^

最高です!!!
二百円くらいのエギを毎年まとも買いしてますがまともな千円くらいのエギとそんなに変わらないですよ。
60円 のエギを大量に購入!
激安店がありますよ
ブランドにこだわらなければ問題なしですよ

ちなみに定価1000円位のものです
根がかり外して20年。

ゆっくり真っすぐに引くとかなりの高確率で回収できます。

カンナが一番弱いので伸びて回収出来てます。

特攻隊は日本の漁師さんシリーズ(上州屋)です

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アオリイカ 更新情報

アオリイカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。