ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Re・DesignKobe(神戸)コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
『Re・DesignKobe(神戸)』管理人のAnother Viewです。

「こういう分野に関心があります。知識があります」
「こんな取り組みしてます」
「神戸のこんなとこが好きです。こんなとこが課題だと思います」
なんかをまず、気軽に書き込んでください。

コメント(42)

人と人が出会って、様々なものを交換する。モノ、アイデア・情報、お金、労働力、技術、時間など。こういったことを教えたり研究してます。

そんなことが生の体験として、恒常的に、気軽に、楽しく体験できる場所が作れないか、なんて考えながらポートアイランド南公園のランドスケープ・カフェで遊んでます。

人工島にあの緑。南公園不思議なところです。
ごりさです。

イマイチ、趣旨が掴めてないかもですが面白そうなので
参加させていただきまぅす。

震災以来、復興とか、町つくりとかに興味を持って、ボランチアに参加してまいりましたが、チョッと前に、
実はじーーちゃんも、神戸の発展に尽力した人間だと
発覚いたしまして、そっから、今まで以上に燃えてきた
ごりさであります。

神戸が明るく発展したらいいね。
こんばんは、伯爵さん。しょうちゃんさん。教授さん。ごりささん
管理人のAnother Viewです。
正直言って、まだこのコミュニティの明確なコンセプト、運営方針などは決めていません。今考えているのは、コミュの概要ともかぶりますが、以下のようなことです。

パブリックについて少し昔は、政府・行政に依存するか、政府・行政に反対するか、この2パターンが主だったと思います。
ですが、今日、価値観が多様化複雑化し、神戸においてもパブリックについていろんな考えを持つ人がいて、いろんな活動をしています。
だけど、そういう情報の供給は不足しているのが現状です。(もしくは供給はあるが、アクセシビリティの機能が果たされていない。)
そこで、このコミュニティを通して、パブリックについていろんな考えを持つ人を知れるポータルな場があれば良いなと思ってます。
さらに、そういった人たちとの気軽なコミュニケーションを通じて、自分の中で何らかの気付きを得たり、すでに活動している人たちに協力したり、またこのコミュニティの中で共感できる人どおしで新たに活動を起こしたりという動きに繋がっていけば、なお良いんじゃないかなと考えています。

方向がパブリックであれば内容も問いませんので、是非新規トピックについても、気軽に書き込んでくださいね。
僕自身、mixiを利用し始めて日が浅いのと、最近バタバタしていて頻繁に書き込めないかもしれないので。
では、今後もよろしくお願いします。
はじめまして
興味深いテーマだと思い、参加させていただきます。
垂水区で生まれ、中央区で5回ぐらい引っ越ししましたが、今は落ち着いています。三宮で住みはじめたのは、毎日2〜3回本屋に行ってたので、大きい書店があるところでないと暮らせない、ということでした。
途中大阪に1年、東京に10年くらしたUターンです。よろしくお願いします。
みなさんはじめまして、神戸育ち東京在住のMad Hatterです。
一度故郷を離れると、逆にそのよさが解ってくるとみたいです。
帰郷したとき、初めてポートタワーに登りました。
たぶん神戸にずっと住んでいたら絶対登らなかったでしょう。
そして今さらながら思うのです。「やっぱいええわ、ここ」と
東京から神戸を眺めた視点での意見、アイデア、情報を役立ればと、考えています。

神戸には、まだたくさんの可能性が眠っています。
苦しみを知っているから、他人には優しくできる感じを大切にしてほしいです。
こんにちは&はじめまして。
このコミュには参加したてのほやほやです。
すでに他の神戸関連コミュでお世話になってる方々のお名前も拝見し、ちょっと心強く感じてたりします(^^)

私もUターン組です。
神戸で生まれ育ち、19で1年半アメリカに留学。その後また神戸で暮らし、結婚した後またアメリカに8年住んで帰ってきました。
私も離れてみて日本の、そして神戸の良さを思い知ったクチです。こんなにステキな街、他にないです。
でも2年ごとの一時帰国で、もちろん震災の影響もありましたが、街の景観がめまぐるしく変わって行くのに淋しさを覚えました。良く変わるなら大賛成するんですが、「それって他の建物との兼ね合いとか考えた?」「街の全体像予想してみた?」って感じの新しいビルとかができてくるのにびっくりしてました。

今は生まれ育った新興住宅地とは正反対の、下町で暮らしています。
「音楽を通して文化面で神戸の発展を図ろう」という趣旨の団体に所属しています。他にも区民会議の委員をさせていただいたり、行政とも関わっています。
今年の秋には神戸を舞台にしたミュージカルを制作します。春には主役2名をオーディション選出する予定で、市民参加型の楽しいものにしようと考えています。

私の関わっているところは年配の方が多く、なかなか同年代の方々の意見を聞くことができませんので、こちらでみなさんと意見やアイデアの交換ができればいいな、と思っています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、モカと言います。
現在神戸の大学で、経営学の院生をしてます。

出身地や現在の自宅は三田市になるのですが、
神戸は小さい頃から、買物やドライブで慣れしたしんだ、
憧れの街。
神戸の方の知り合いが増えてきた今では、
“顔の見える街”になってきたような気がします。
なので、今は私にとって応援したい、とても大切な街です。
私にできることで、神戸やお世話になっている方達のために
何ができることがあればいいなと思います(^^)。

学生の視点や研究(マーケティング専攻です)の視点で、
違う角度からの意見など出せればいいなと思います。
私もこちらでいろいろな意見を学びたいと思います。
若輩者なのですが、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m。
はじめまして。
現在、神戸市北区に住み、中央区で働いています。
神戸を離れたのは、大学の4年間だけです。いまのところは。
ちなみに仕事は、神戸のみなと関係です。
船から観る神戸の夜景は、本当に素敵ですね、いつも。
神戸に着岸する大型外航客船が多いのは、やっぱり、神戸という街のアイデンティティーが魅力を放っているからだと思います。
それはひとえに、海(みなと)と山が間近に存在しているという、神戸に住んでいれば当たり前に思える、その類い希な環境が大きいと思いますが、それとともに、みなとまちならではの開放型文化が神戸のイメージを支えているのでしょうね。

震災のことは、簡単に書けないのであえて触れませんが、そこで発見した大切なモノ・・・「人と人とのつながり、思いやり」をかけがえのない財産として、「やっぱり神戸っていいね」と皆に言われ続けていきたいですね。

偉そうなこと書いてしまいましたが、神戸を誇りに思う一介の者として、よろしくおねがいします。
はじめまして。
ぼくは神戸生まれの神戸育ちで、今は大阪市内で設計事務所をやっております。実家は岡本です。といっても岡本が有名になる前から住んでいますので金持ちどころかとっても貧乏です。
神戸の一層の活性化にお役に立つことが出来ればいいなと考えています。
【探しています!!】 宍粟(しそう)出身者

こんにちは 兵庫県宍粟市(郡)のコミュニティです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143617

4月1日 山崎町・一宮町・波賀町・千種町が合併しました。
宍粟市が故郷の方ぜひ帰郷してください。
今年の1月頃には10人強くらいだったコミュも、今では100人を超して、建築、グラフィック、経済、アートなど、様々な分野において長けた能力を持った人や、実際に活動されている方、神戸を愛する方がたくさん集まっていることに、感慨深く思っております。

今後、職業・地位・年齢を超えた情報交換、話し合いがこのコミュで出来たらなぁって考えています。
まずは情報の量も大切かな〜って考えますので、ご自身の活動・情報であっても、他の人とリンクする部分もきっとあるだろうし、いろいろ書き込んでくださいね。

また、このコミュの趣旨に沿った感じ(まだビジョンなりは確定してませんが)の話し合いを、神戸のカフェで行っていく予定をしていますので、関心のある方は、AnotherViewまで連絡ください。

ではでは。
はじめまして。 アイコさん。
力強いですね。神戸の新鮮な情報を扱っているなんて。
普通に生活しているとなかなかそういう情報って入ってきませんからね。

僕自身も最近は時間に追われることが多く、なかなか情報を書き込めずです。
また、時間のある時でも、このコミュを使って情報を発信していただけるとうれしいです。
アイコはん>
あら。さっそくここにもおいでで(笑)。
おいらんとこにも新鮮な情報提供お願い致しますぜ。
うちのコたちがお手伝いしますぜ、させますぜ!
。。。ただ、時間かかる系多いねん(笑)。
はじめまして。
私は母親のお腹にいる時から須磨っ子です。
立体系クリエイターで、家具作りを趣味にしています。
現在はインテリアコーディネーター資格取得の為勉強しております。

こういう世界に入る前に大学で神戸を離れたので、
実家に帰ってきたものの、神戸でのクリエイター仲間が
まったくおらず寂しいです。
大好きな海の傍でモノ造り・デザインをしながら、そういう仲間と輪を広げていけたらなと思ってます。
しとらさん、はじめまして。
このコミュには、おそらくクリエイターという職業に該当する人が多くいるんじゃないかと思いますので、このコミュで呼びかけるなどしたら、たくさん仲間が増えるかもしれませんね。

ゆぴさん、はじめまして。
うぉ〜、すごっ。まちづくり(市民主体論)の研究ですか。
ゆぴさんには、どんぴしゃのコミュかもしれませんね。
「両者の接着剤ともなるべき主体」の必要性。「市民に自由に楽しく自発的に活動をしてもらう」重要性。大いに賛成です。
で、最終的にその活動がまちづくりという、行政や企業など、他のセクターと共通の方向性をもったときには、「両者の接着剤ともなるべき主体」がファシリテーター・コーディネーター役として介入する必要があるのかなと僕は思っています。
良い情報共有ができればよいですね。よろしくお願いします。

harumitsuさん、はじめまして。
まちづくりって、いろんなアプローチがあると思うので、音楽を通じてのまちづくりもいいですよね。
Descargaの説明読ませてもらいましたが、すばらしいと思いました。
人と人が交流する場を目指したり、身近に音楽のあるライフスタイルを提案したり、clubに縁がない人たちも集まれるような『地域密着型のイベント』を目指していたり。
コンセプトも共感を呼ぶと思いますし、なにより、オープンな感じがしますよね。
僕自身、クラブにはあまり行かなくなってしまいましたが、音楽は好きですので、お勧めイベントあれば、コミュ上で紹介してくれたらうれしいです。

神戸で前向きな取り組みをやっている人って普段出会ったり、メディアに登場したりすることが少ないので、こういうコミュを通して、そういう方と知り合えるのはとてもうれしく思います。
あと、僕は形式的な管理人ですので、どんどんイニシアティブをとってこのコミュを利用して、盛り上げてくださいね。
では。
はじめまして。
灘区に住んでいます。
目下のところ、関心がある事項は
直面する課題として、子育てです。

2002年生まれの子供が灘区には
異常に多く、幼稚園がパンクするという
情報を嫁さんが仕入れてきました。
真偽の程はともかくとして、
灘区の幼稚園に入りにくいのは事実のようです。
この件について、何かご教示いただければ幸いです。
行政の対応なども知りたいところです。
はじめまして、Red Diamondさん。
パブリックな話題提供も、ありがとうございます。
幼稚園に入りにくい状況って神戸だけじゃなく、全国的もあるみたいですね。
幼稚園事情について詳しい方いれば、かきこみよろしくです。
けど、行政の対応については直接神戸市役所に聞いてくださいね。
推測であーだ、こーだ言い合うより、よっぽど効率的で確実でしょう。
Another View さま
行政の対応は神戸市に聞きます。不適切でごめんなさい。
少子化が問題となっている今、全国的に幼稚園に入りにくいってパラドックスみたいで不思議です。
幼稚園にも人気ランクがあるらしく、なんでも人気の幼稚園は入学申し込みをするために、徹夜で並ぶらしいです。二日も並ぶという恐ろしい噂も聞きます。
並ぶのはやはりお父さんの役目?パパはつらいなぁ。
確かに少子化で高校や大学は生徒を集めるので必死で、一方、幼稚園は受け入れ側が間に合わない。
不思議ですね。
徹夜ですか!?
それはつらい。いい情報が得られるといいですね。
ねっ、不思議でしょう。
私も子持ちになるまではそんなことは考えもしませんでした。
本当に完全徹夜で並ぶかどうかは、事実確認したわけではありませんが、公園でよく聞く話です。
ではでは
はじめまして。
このコミュニティに参加してから、初めての発言がイベントのお知らせですいません。Another Viewさん、お誘いいただいていたのに自己紹介遅れてごめんなさい。
神戸の北野のちょっと西にある、旧神戸移住センターを利用したアートプロジェクト(CAP HOUSEプロジェクト)のスタッフをしています。
http://www.cap-kobe.com/
CAP HOUSEは2002年より、NPO法人となったC.A.P.が、旧神戸移住センターを所有している神戸市と業務委託管理契約を結んで、管理運営しています。(正確には、神戸市と直接契約しているわけではないのですが)
全て主催、共催事業として展覧会やコンサート、ワークショップを企画、開催したり、アーティストが自分の仕事を公開するオープンアトリエを常時行っています。

基本的に休館日(火曜日)以外はほとんど毎日常駐していますので、お近くにおいでのさいには是非お立ち寄りください。
イベントのところに書かせていただきましたが、月末に「神戸ってどう?」という、とてもざっくりとしたテーマでトークセッションする会を予定しています。
基本的に空調なしで、夏は暑く、冬は寒いところですが、ぜひぜひ遊びに来てみてください。
おひさしぶり、リーナさん。

いいですね。「神戸ってどう?」かぁ。
この前、数人のメンバーで同じテーマで話し合ったとこですが、人それぞれイメージが違うので、おもしろいですよね。
お久しぶりです!
その「この前」のお話しをCAP HOUSEで話してほしかったですー。
はじめまして。
このコミュニティ参加さしてもらったきっかけは僕自身
外から神戸に来てとても住みやすくいい町だと思ったからです。
ただ、僕はデザイン系の学生なのですがなかなかカフェや
ギャラリーなどでの作品展などやらしてもらえず苦労しています。
やる気と作品はあるのですが、場がないってゆう学生は
少なくないと思います。

そこで提案なんですがカフェ等ギャラリーを会員制にして、
一人一週間の展示期間を設け、その展示している人が
期間中に次の展示する人を紹介する、そして紹介された人は
その時点で会員となり次の展示者を探す。

もし次がいなかったら会員全員にメールにて知らせ
展示したい会員にさせる。

もし複数人いたら一週間間隔でまってもらう。

結局mixiみたいに広げていくって話なんですけども・・・

ゆくゆくは学校等も参加してもらって知らない生徒達
にも教えてあげる。
そしたら学生にも身近な目標ができとてもやる気がでると
思います。
実際、岡山でも同じ様なことをしているところがあり
とても魅力的でした。ただ岡山では神戸と人口の差も
ありますし。あまり脚光はあびていなかったですけど、
神戸ならうまくいくと思います。

ひとつの案としてどうでしょうか??
こんばんは、マークンさん。
おぉ、しかも提案。積極的ですね。
そんな感じで広がっていくのは、おもしろいですねぇ。
岡山の情報(URL)もあれば、載せていただけるとありがたいです。

カフェ等ギャラリーを会員制にすることによる、学生などのメリットはあるでしょうけど、カフェ等ギャラリーオーナーのメリットってなんでしょう?
展示している人が紹介することで、ギャラリーオーナーさんの意向が反映されにくいかも。
って、僕はギャラリー関係者じゃないから良く分かりませんけどね。

まだ未定ですが、カフェ・ギャラリーオーナーさんたちとの話し合いの場が設けられるかもしれませんので、その時はまたお知らせしますね。
その案を提案してみるのもいいかもですよ。
岡山の情報(URL)ありません。。。
探せれたらおみせしたいのですがすみません。

オーナーさんのメリットですが、あくまで会員数が増えると
いう前提なら会員からの年会費で・・・っと思ったのですが
意向等を考慮した上でもう一度考えたほうがいいですね。

僕自身もちょっと片寄った意見だったと思います。

ちなみに岡山では公会堂をカフェギャラリーにしていた訳で
完全民間じゃぁありませんでした。

でもとても高額なギャラリーが多くて学生には
少し遠い存在のような現実もあるとおもいます。

もし話し合いの場を設けていただけるのなら、ぜひ参加
させてもらいたいです。

あと、ほんといきなりですみませんでした。(>_<)
いや、おもしろいと思いますよ。

何々がしたいって言う気持ちを気軽に話してもらって、こちらもうれしいです。
はじめまして!
生まれも育ちも神戸・神戸ラブな私。
もっといい街にしたくて参加します!

私自身は。
春と秋に東灘区の酒蔵で定期公演をしている劇団のお飾り団長です。
コミュニケーション能力を高めるための勉強をしながらのんびり実践してます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Re・DesignKobe(神戸) 更新情報

Re・DesignKobe(神戸)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング