ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Hawaii Pacific Universityコミュの教えてください。 保険&奨学金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HPUには保険制度があるのでしょうか?
どのように加入したらよいのか、あと、それ以外のよい保険があればそれも参考にしたいのでよろしくお願いします。
また、どなたかHPU奨学金制度に詳しい方はいらっしゃいますか?
奨学金についてもぜひ教えていただきたいのですが。

コメント(9)

HPUに入学の際は保険に加入することが必須です。また保険に加入しないと入学ができません。当時はその様な感じでしたが、今も当然そうだと思います。
詳しい保険会社は忘れてしまいましたが、HPUと契約を結んでいる保険会社に入っていました。
基本的に留学生への奨学金はありません。入学の際、銀行の残高証明書をHPU、もしくは米国大使館に送らなければならないはず。これは留学生の米国内での不法就労を防ぐ為であり、言い換えれば、学費を支払う能力がなければVISAがおりないし、入学も許可されません。
しかしながら、HPU内での素行、GPA(成績)、社会奉仕、学内・学外活動、 スポーツ等の特技等などにおいて優秀であると認められるとき、チャンスはあります。
http://www.hpu.edu/index.cfm?contentID=713&siteID=1
を要チェックです。
各種奨学金の応募資格・条件が載っています。
HPU自身はカイザーの保険を勧めてると思います。
でも、日本の海外保険でもオッケーでした。
日本の海外保険に入って行く方が、
ワイキキにあるドクターズ・オン・コールなどが使えて、
24時間行けて便利でした。
それに、他の日本語が使える病院でも使えました。
でも、学校に提出する際には、英語表記の方が学校の人には喜ばれました。
やはり、日本語が読めない学校職員の人が多かったので、
どの種類の保険に入ってるか確認できなくて、
少し、その確認作業の為に時間を取られた事がありました。

カイザーの方は入る前に私が入った6年前はザ・バズの2番に乗って、
ずいぶん遠い病院まで胸のレントゲンを撮りに行かなくてはなくて、
初めての留学だった私には不安かつ面倒でした。
つうこさんへ、
コメントありがとうございます。
ちなみにつうこさんは日本のどの保険会社ってはったんですか?
日本のに入っていくのと、向こうではいるのとコスト的にはどんな感じなんでしょうか?
私も日本の保険会社の海外保険に入って行きましたよ。

つうこさんの書かれている通り、
HPU推奨の保険だと病院が絞られます。

大きな怪我や病気はしてないので何とも言えませんが、
私は年に4,5回はワイキキの病院に行ってました。
でも、診療費は一円も払ったことはありませんでしたね。

ただ、保険会社から、保険を使い過ぎなので更新は出来ません、
って言われたので、そこの保険には二度と加入してませんが。


コストは、もちろん現地で加入された方が安いですよ。
AKKIさんの言う通り、現地で加入した方が安かったと思います。
私は、エースとか、AIUとか、入ってました。
で、またAKKIさんの言う通り、
病院にかかり過ぎて、加入した保険の限度額を超えてしまうと
次の年に更新は拒否されてしまいます。
だから、あらかじめ、体はあんまり丈夫じゃない方だと思われるんでしたら、
一番下の保険でなく、少し限度額が高いものを選ばれた方が良いと思います。
それに日本の海外保険だと、ほぼ薬代も無料になりますが、
たまに薬局に行って買う様に病院から処方箋を貰った場合は
現地の保険の方が薬代は安い場合あります。
だから毎日服用しなければいけない薬などを処方してもらうなら、
現地の保険の方が、薬代的にはお得かもしれません。
いろいろ難しそうですね…
現地に行ってから決めるのでは遅いでしょうか???
現地に行ってからでは、レジスト時に困るので?
それに日本の保険には現地からでは加入出来ないのでは・・・。
やはり事前準備は大事です。


しかし私が言うのもなんですが、あんな気候の良い所にいると、
滅多に体壊すことはないと思います。(笑)
最初は日本の海外旅行保険に入っていましたが、保険の限度額を超えてしまったので次の年に更新できず、その後はHPUカイザーの保険に入ってました。
日本の海外旅行保険だと、ほかの方もおっしゃっているように、診療費、薬代共にカバーされましたが、HPUカイザーの保険の場合は、1回ドクターに診てもらうたびに$10か$15を払い、薬はカバーされませんでした(数年前の情報なので、確認してくださいね)。

私が学生の時(2004年1月まで)は、レジストの時に保険がなくても、2週間以内に保険に加入したことを証明すれば(レシートを見せるなど)OKでした。

カイザーの保険はカイザーの病院でしか使えないし、カイザーでは日本語を話す医師がいないので、もし病気になったときに英語で説明するのが心配と思われるとか、持病があるのなら、最初のセメスターまたは1年だけでも海外旅行保険に入っておくのもいいかもしれません。

海外旅行保険は、会社によってはバラ掛けできるところもあるので、携行品に対する保険や他の「これは必要ない」と思う保険を抜いて、医療行為(と薬)のみにかける保険だけにすると、かなり値段が下がりますよ。

良かったら参考にしてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Hawaii Pacific University 更新情報

Hawaii Pacific Universityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング