ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボックスシートコミュの□ キハ11形 □

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JR東海のキハ11形は、330PSという大出力なカミンズ製エンジンを搭載し、平成元年に満を持して登場しました。もともとはJR東海の非電化線で走っていたキハ58系(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2729830&comm_id=226894)の老朽置換え用及びローカル路線のワンマン化という目的もありました。

新潟鉄工(新潟トランス)の軽快DCがベースになっており、そこに18m級の車体に大出力のエンジンを搭載しました。キハ11−1〜以降は暖地タイプで、名松線や参宮線、紀勢線などで使用されています。またキハ11−101〜以降は寒地タイプになっており、高山線や太多線などで使われています。この外にもキハ11−301〜のステンレスタイプの仲間もおります。


登場してから間もなく20年が経とうとしておりますが、明るいJR東海色のお陰か今でも古さを感じさせません。東海道線の岐阜駅なんかでも見る事ができますので、ぜひ見られてない方は、これを機会にキハ11形に乗られてみてください(^^)

コメント(5)

この正月休みに中京方面に18きっぷで旅をしてきました。
高山線の美濃太田から多治見へぬける太多線でキハ11に出会いました。

形式は100番台で寒地向け車両でした。ドアに開閉スイッチが付いていて
この時期は大助かりです。

小さめの車両に出力の大きなエンジンで加速は高山線で乗ったキハ48形とは
かなり違いました。

ただ、当方は乗車中はビールビールを飲みながらというのが多いので、トイレなしは
つらいですね。
■やまさんへ
やまさん、こんばんはです(^^)
青春18きっぷを使って太多線に乗ってこられたみたいですね。
太多線のキハ11形は高山本線と共通で運用されているみたいです。
だから寒地向けの100番台が使われているとか。

キハ11もそうですが、キハ110やキハ120の伸びる加速が自分も好きだったりします。この辺りは国鉄型気動車では感じられないとこでしょうか。

あっと、トイレの付いていないキハ11形もあるんですね。
てっきりトイレは付いているものだと思っておりました。
確かにトイレが無いとちょっと辛いかも(^^;;


ではではこの辺で〜^^
先月の2月24日に岐阜から富山まで高山本線に乗ってきました。
岐阜始発の美濃太田行き一番列車はキハ11形気動車の2両編成でした。
早朝の岐阜は雪も散らつき、まさに雪景色の中を走る列車となりました。
「キハ11形」とあったのを見て、
鉄道博物館にいるキハ112(だったかな?)を
思い出してしまいました。
あれは「キハ10系」なんですね。
キハ10系は、保存されているものはあっても、もう乗れませんね。
■ながまきさんへ
こんばんは、ながまきさん(^^)
キハ11形と書くと確かに国鉄型の方を思い出しますね。
国鉄の気動車形式の呼び方が今いち分かり難いんです。
キハ10形とかキハ10系など(^^;

それはそうと鉄道博物館にキハ10があるみたいで。
古い車両はホント乗れなくなってきました。
ではでは〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボックスシート 更新情報

ボックスシートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング