ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

露天風呂大好き!コミュのお薦め露天風呂施設・四国(香川県/徳島県/愛媛県/高知県)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香川県 塩江温泉 行基の湯(アルカリ性低張性鉱泉)
(お薦めポイント:気軽に立ち寄れる,道の駅そばの温泉)
http://ww81.tiki.ne.jp/~staka/ogiyoginou.htm
香川県 リゾートホテルオリビアン小豆島(ペット宿泊可能)(アルカリ性単純温泉)
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:露天風呂は瀬戸内海が一望できる)
(お薦めポイント:部屋に犬用の部屋があって ペット連れにはいいと思います)
(お薦めポイント:露天風呂からは海が一望出来てながめがよかったです)
http://www.olivean.com/

徳島県 ホテル白い灯台(ナトリウム・マグネシウム・塩化物泉)
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:オーシャンビューがなんともステキでした)
http://www.shiroitodai.burari.biz/
徳島県 新祖谷温泉 ホテルかずら橋(単純硫黄泉)
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:鄙びた感じでのんびりできます)
(お薦めポイント:情緒溢れる“半兵衛の湯上り処”がありとても癒される空間です)
(お薦めポイント:混浴の“筍の湯”からの眺めは最高です)
(お薦めポイント:露天風呂から桜が見えて、かなり風情がありました)
(お薦めポイント:泉質も最高でした)
(お薦めポイント:秘境の景観を楽しみながら、ぬるめのお湯にまったり)
http://www.kazurabashi.co.jp/
徳島県 ホテル祖谷温泉(露天風呂付客室あり)(単純硫化水素泉)
(部屋タイプ:和室)
(お薦めポイント:ケーブルカーでいく露天風呂!圧巻の景色です)
(お薦めポイント:ぬるぬるっとした39度のぬるめの湯)
(お薦めポイント:のーんびりできるいい露天風呂でしたww)
(お薦めポイント:小さなケーブルで上がるのが楽しい♪)
(お薦めポイント:女性専用の露天風呂は解放感がありました)
(お薦めポイント:休憩処の足湯が最高で、そのまま後ろにゴロンと寝れたりします)
(お薦めポイント:まったりとした時間が過ごせますよ★)
http://www.iyaonsen.co.jp/

愛媛県 コスタ北条 (貸切露天風呂あり、露天風呂付客室あり)
(部屋タイプ:メゾネット、洋室)
(お薦めポイント:海沿いにある新しい温泉施設です)
(お薦めポイント:屋上の露天風呂では海と夕日を眺めることができます☆)
http://www.costa-hojo.com/
愛媛県 薬師谷温泉さがの(アルカリ性単純温泉)
(お薦めポイント:ヌルヌル・ツルツル美肌の湯えかった〜)
http://www.yajyu.com/ehime/onsen313.htm
愛媛県 道後温泉(単純温泉)
(お薦めポイント:建物の感じや、時刻を知らせる鐘の音なんかが風流です)
(お薦めポイント:日本最古の湯で個室で休憩できて900円くらいで楽しめます)
http://www.dogo.or.jp/
愛媛県 道後温泉 茶玻瑠(単純泉)
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:屋上露天が気持ちよかったです)
http://www.chaharu.com/
愛媛県 道後温泉 大和屋別荘(露天風呂付き客室あり)(アルカリ単純温泉)
(部屋タイプ:和室)
(お薦めポイント:風格がある)
http://www.yamatoyabesso.com/

高知県 木の香温泉(含鉄ナトリウム塩化物温泉)
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:良い温泉ですよ〜!)
http://www.orienthotel.jp/konoka/index.htm
高知県 ホテル松葉川温泉(単純泉(硫黄))
(部屋タイプ:和室、洋室)
(お薦めポイント:お風呂はほんとに落ち着きがありとてもいい)
http://www.matsubakawa.jp/
高知県 黒潮本陣(バリアフリー対応部屋あり)(アルカリ性単純温泉)
(部屋タイプ:和室、コテージ)
(お薦めポイント:お風呂から、太平洋が望めます!)
http://honjin.or.jp/index.htm
高知県 オーベルジュ土佐山(ふっ素イオン、メタほう酸)
(部屋タイプ:洋室)
(お薦めポイント:山の景色を楽しまれたい方にはお勧めです)
http://www.orienthotel.jp/tosayama/
高知県 北川村温泉 ゆずの宿(含硫黄・ナトリウム・炭酸水素塩泉)
(貸切露天風呂あり)(部屋タイプ:和室、和洋室)
(お薦めポイント:少しぬるっとした感じがあってお肌がすべすべになります)
(お薦めポイント:露天は夜には綺麗な星空もみえるし、夜なかなかいいですよ〜)
http://www.kg3.jp/kt-onsen/

☆お薦め番外編☆(露天風呂ではないけどお薦めの施設)
高知県 一の又渓谷温泉(硫化水素泉)
(部屋タイプ:和室)
(お薦めポイント:かなりの山奥で静かでいぃ所でしたよー)
http://www.ne.jp/asahi/world/hopper/onsen/shikoku/ichinomata/ichinomata.htm
高知県 笹温泉 笹渓谷温泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
※土日祝しか営業してません。【只今休業中】
(お薦めポイント:湯の華も浮かぶ立派な温泉です)
http://mukashi.jp/mura/40jouhou/08onsen/007/top.html

☆その他の地域☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12944266&comm_id=22619

コメント(44)

香川・徳島で、鳴門橋OR瀬戸大橋からあんまり遠くない範囲の露天情報希望♪

大阪から日帰りで讃岐うどんよく食べにいくもので・・・

遠くなると日帰りでは帰れない。
金毘羅温泉には一度入りました。(どの旅館か覚えてないけど)
桃っち☆様
お薦め情報はまだ上記しか集っていませんが、
徳島県の露天風呂のある施設は一覧を作ってますのでぜひ参考にしてみて下さい☆

徳島県1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2319967
徳島県2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2319961
鈴香さん

情報ありがとうございま〜〜〜す♪
今から行ってまいります♪

また上記行った場合には感想書くね〜〜〜♪
桃っちゃ様
楽しい旅になりますように♪
感想お待ちしています(^^)
コウ様
情報ありがとうございます☆
高知県 奥白髪温泉お薦め番外編として掲載致しました♪
ちい 様
情報ありがとうございます☆
徳島県 ホテル祖谷温泉追加致しました☆
お薦めポイントすべて掲載しました☆
はじめまして。
香川から秘めと言います。

先日 祖谷温泉、かづら橋温泉のはしごしてきました。

ケーブルカーで川へ降りる祖谷温泉。
ぬるぬるっとした39度のぬるめの湯。
30分でも1時間でも祖谷渓谷を眺めながら、のーんびりできるいい露天風呂でしたww
入湯料の1500円も納得?かな。

ケーブルカーで山へと登るかづら橋温泉。
ひなびた感じに作られたましたが、炎天下日焼けを気にしつつコンクリートの熱い床をはだしで歩き、湯は???
ここは夏に行くもんじゃないですよ。
ただ休憩所はとてもいい雰囲気でした。
自然の風でひんやりと涼しくて・・・
入湯料の1000円は???かな

素直な感想でした。
おススメのポイントはそれぞれ〜ですね^^v
秘め様
情報ありがとうございます☆
ホテル祖谷温泉お薦めポイント追加しました♪

かづら橋温泉は夏はNGなんですね〜
秋、冬頃がベストかもしれないですね☆
私の高知のお気に入りの露天風呂は、黒潮本陣です。
お風呂から、太平洋が望めます!

http://honjin.or.jp/

お風呂を出た後の、休憩エリアが、禁煙ではないのが。。。
ちょっと残念だったけど。。。今は、禁煙になっていることを期待!しております。

山側にある、黒潮工房での「カツオのたたき」を
わらでちゃんと焼いて下さり、食べられるのが最高!です。
もう、一箇所、露天風呂から、山の景色を
楽しまれたい方には、下記のオーベルジュ土佐山が
お勧めです。

http://www.orienthotel.jp/tosayama/tosayama.htm
KIKI様
情報ありがとうございます☆
高知県 黒潮本陣
高知県 オーベルジュ土佐山追加しました♪
松葉川温泉も最高ですが、いの町北部にある木の香温泉も良いですよ。
うんうん。木の香り温泉いいですよね〜

愛媛では、道後温泉よりも、川内のさくらの湯が好きです。

いや温泉いいですよね〜〜〜

徳島は、ぜんぜんいったことないです
アックス☆ S.K様、 ヒゥゥ様
情報ありがとうございます☆
高知県 木の香温泉追加しました♪
はじめまして。
年末に初めて道後温泉に行きます。
道後プリンスホテルは内風呂がたくさんあって楽しみです♪
アカシタイ様
情報ありがとうございます☆
愛媛県 薬師谷温泉さがの追加しました♪
れもん。。様
情報ありがとうございます☆
徳島県 新祖谷温泉 ホテルかずら橋お薦めポイント追加しました♪
☆ひろ☆様
情報ありがとうございます☆
香川県 湯元塩江温泉 華乃荘追加しました♪
徳島の祖谷温泉は、桜の時期に行くと最高でした。
露天風呂から桜が見えて、かなり風情がありました。

泉質も最高でした。
祖谷温泉のホテルかずら橋よかったです!小さなケーブルで上がるのがまた楽しい♪
女性専用の露天風呂は解放感がありました。
休憩処の足湯がまた最高で、そのまま後ろにゴロンと寝れたりします(^∀^)まったりとした時間が過ごせますよ★
今日四国から戻ってきました〜♪
ホテル祖谷温泉の露天風呂はすっごく良かったです☆

秘境の景観を楽しみながら、ぬるめのお湯にまったり。
あまり長湯のできない私も、30分は浸かってられました♪
高知の一の又渓谷温泉は、かなりの山奥で内風呂しかなかったと思うけど静かでいぃ所でしたよーいい気分(温泉)
Oちゃん様
情報ありがとうございます☆
徳島県 ホテル白い灯台追加しました♪

BVLGARI様,けい様
情報ありがとうございます☆
徳島県 ホテル祖谷温泉お薦めポイント追加しました♪

ちっぴー★様
情報ありがとうございます☆
徳島県 新祖谷温泉 ホテルかずら橋お薦めポイント追加しました♪

きなこ☆様
情報ありがとうございます☆
香川県 塩江温泉 行基の湯追加しました♪

ふーこ様
情報ありがとうございます☆
愛媛県 コスタ北条追加しました♪

オン★ボーロ様
情報ありがとうございます☆
高知県 一の又渓谷温泉追加しました♪
部屋タイプ、泉質全て掲載致しました☆
高知の奥白髪温泉は残念ながら暖簾を下ろしてます。
変わりに笹温泉を紹介します。
同じく露天ではありませんが湯の華も浮かぶ
立派な温泉です。
土日祝しか営業してないので気をつけてくださいるんるん
高知県安芸郡北川村にある北川村温泉もいいですよ〜いい気分(温泉)
少しぬるっとした感じがあってお肌がすべすべになりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
露天は夜には綺麗な星空もみえるし夜なかなかいいですよ〜うれしい顔
香川県小豆島のオリーブ温泉よかったですよいい気分(温泉)
露天風呂からは海が一望出来てながめがよかったですウインク
ちょっと写真とかは撮って来てないので見せられないけどよかったら是非行って見てくださいグッド(上向き矢印)
サンペイ様
情報ありがとうございます☆
高知県 奥白髪温泉削除しました☆
高知県 笹温泉 笹渓谷温泉追加しました♪

まちゃちゃ様
情報ありがとうございます☆
高知県 北川村温泉 ゆずの宿追加しました♪

ステッパーぼけさと様
情報ありがとうございます☆
香川県 湯元塩江温泉 華乃荘削除しました☆

ダイスラー様
情報ありがとうございます☆
香川県 リゾートホテルオリビアン小豆島お勧めポイント追加しました♪
みっつん様
情報ありがとうございます☆
笹渓谷温泉【休業中】のと記載致しました☆

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

露天風呂大好き! 更新情報

露天風呂大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング