ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年6月7日(火)-東京-晴~曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★北朝鮮核問題の安保理付託、決定されていない
└米国防長官がコメント

 6月6日、ラムズフェルド米国防長官は、北朝鮮核問題の安保理付託について、なにも決定されていないと述べた。写真は6日、タイで栄誉礼に臨む同長官 
 
★米アップル社、07年にはインテルMPUに全面移行


★お帰りなさい、堀江さん
└単独無寄港世界一周に成功

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




★北朝鮮核問題の安保理付託、決定されていない
└米国防長官がコメント

 ラムズフェルド米国防長官は、米国が、北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会に付託するかを近く決定する可能性がある、との観測を一蹴した。米国防総省高官は5日、米国は北朝鮮の核問題を国連安保理に付託するかどうかを数週間以内に決定する、との見通しを示したが、ラムズフェルド長官の発言は、同問題に対する米国の混乱を明らかにした格好。タイを訪問中のラムズフェルド長官は記者団に、「その問題に関して、なにも決定されていない」と述べた。北朝鮮の核問題については、ライス国務長官やブッシュ大統領も話している、とした上で、米政府は、6カ国協議開催に向けて努力している、とつけ加えた。








★国民20人に1人が障
└高齢化で急増−05年白書

 政府は7日午前の閣議で、2005年版「障害者白書」を決定した。白書は、高齢化の進展に伴い身体や精神に障害を持つ人が急増していると指摘。「国民の5%が何らかの障害を有している」という身近な問題にもかかわらず、理解が進んでいないことなどを問題点として強調している。2000年から02年にかけて実施された調査によると、身体、知的、精神障害者の合計は約656万人。1995年から99年の調査と比べ約93万人増加した。 








★統一費用は50兆〜670兆ウォン
└米研究所が試算

 韓国と北朝鮮の統一に500億ドル(約50兆ウォン)から6700億ドルの費用が費やされるという研究結果が出た。米ランド研究所は、米国防長官室(OSD)の要請によって最近作成した報告書「北朝鮮の逆説−韓半島統一の環境・費用・結果」を通じて、このような見方を示した。

▲統一費用〓報告書は統一後の5年間で北朝鮮の経済規模が倍増するとの仮定のもと、統一費用を計算した。すなわち、毎年14%の成長のために投入されるべき外部資本の規模を、統一費用にしたわけだ。最高値の6700億ドルは、現在、北朝鮮の経済規模が韓国の8%だと推定した場合の数値であり、最低値の500億ドルは2%を前提にしたものだ。北朝鮮の経済規模を大きく設定するほど、2倍に育てるのに費やされる費用も増える。


 同報告書は、韓国の実際の財政負担を、全体費用の3分の1にあたる170億〜2230億ドルとしている。米国・日本・中国・欧州連合や国際機関など韓半島開発に関心を示す諸国が、費用を分担するはずだからだ。韓国の負担は、韓国の国内総生産(GDP)の0.9〜11%にあたる。同報告書によるとドイツの場合、90年の統一以降14年間にわたって1兆8000億マルク(約1260兆ウォン)の統一費用が費やされた。同報告書は、韓半島の統一費用は、ドイツより高くなるだろうと分析した。南北の経済力格差(北朝鮮の1人当たりGDPは韓国の6〜12%)が、東西ドイツの格差(東ドイツ1人当たりGDPは西ドイツの25〜33%)より大きく、人口の比率(韓国対北朝鮮=2対1、西ドイツ対東ドイツ=4対1)も、韓国の負担を増やす要因だと言う。しかし、同報告書は「奇形的に膨らんだ北朝鮮の軍需産業が、效果的に建設産業の組織に改編されれば、費用が減らせる余地もある」とした。


▲統一のシナリオ〓同報告書は、三つの統一可能性を指摘している。可能性は薄いものの、北朝鮮の経済自由化で南北の間に政治的連邦主義が登場するか、外部支援が切れた後、北朝鮮の軍部が韓国政府と協力し吸収統一が実現する。それから、武力衝突を契機に統一が実現されるという、三つの可能性の中の一つになるだろうとのこと。


 統一の後、韓国は、最大の貿易対象国である中国・米国の圧力によって、北朝鮮が保有した大量破壊兵器(WMD)0を放棄するだろう、と報告書は見込んだ。また、北朝鮮の脅威が消えながら在韓米軍が大きく削減されるのも予測可能なことだとしている。報告書は、統一費用の削減のためにでも、南北兵力を現在の170万人からU40万人に減らすことを提案している。











★女児転落を友達が目撃
└京都、マンホール内水死

 京都市左京区で6日、マンション敷地内のマンホール内で水死しているのが見つかった保育園児金原未侑ちゃん(4つ)について、友達の男児が「マンホールに落ちるのを見た」と話していることが7日、川端署の調べで分かった。同署は、ふたが外れていたマンホールに未侑ちゃんが誤って転落したとみて調べている。調べでは、男児は未侑ちゃんと同じぐらいの年で、同じ保育園に通っている。行方不明となる直前まで未侑ちゃんと一緒に遊んでいた兄(6つ)は「(未侑ちゃんは)友達と遊びにいった」と話していた。また複数の住民が5日午後、マンホールのふたが開いているのを見ていることから、同署はマンホールの管理状況も調べている。









★医療用マリファナ吸引は「犯罪」
└米連邦最高裁

 医療目的のマリフアナ吸引は「連邦犯罪」に当たる。米連邦最高裁が6日、そんな判断をくだした。米国では複数の州で苦痛緩和のための吸引が合法化されている。訴えていたのは、背骨の病気の鎮痛のため自宅でマリフアナを栽培し、吸引していたカリフォルニア州の女性。麻薬取締局(DEA)などにマリフアナを押収されたため、司法省を相手取って訴訟を起こした。最高裁は「連邦薬物規制法では、いかなる目的であってもマリフアナは規制薬物。連邦当局は吸引者を訴追しうる」として、訴えを退けた。同州のほか、ハワイ、ネバダ、オレゴン、ワシントンなどの州が医療目的のマリフアナ吸引を合法化している。今回の最高裁判断で各州法が無効になるわけではないが、患者たちへの風当たりが強くなるのは避けられない。









★ガードレール金属片、全国2万7千カ所超す
└国交省調べ

 各地の道路のガードレールから見つかった金属片について、国土交通省は6日午後3時現在のまとめで全国2万7615カ所で確認されたと発表した。調査中の市町村が一部あり、数はさらに増える見通しという。内訳は、国管理の国道4188▽都道府県・政令指定市が管理する国道や都道府県道など1万5878▽市町村道(政令指定市を除く)7191▽道路関係4公団の管理する高速道路など358。都道府県別では、兵庫が1879カ所で最も多く、次いで福岡の1450カ所。広島、長野、静岡、三重の各県でも1000カ所を超えた。








★音楽、ネット配信主役に

 CDからインターネット音楽配信へ――。
 国内最大の楽曲数と国内販売100万台超という携帯音楽プレーヤー「iPod」を武器に、アップルコンピュータが8月に新サービスを開始することで音楽流通市場の主役交代が本格化しそうだ。レコード会社や電機メーカー、携帯電話会社も巻き込み、配信ビジネスを巡る競争に拍車がかかるのは確実だ。「iチューンズ・ミュージックストア(ITMS)」では、購入可能な曲をアーティスト名や曲名、アルバム名などで検索し、一曲ずつ買ったりアルバムごと買ったりといった操作が基本的にマウスのクリックだけで可能になる。








★林健治元受刑者が出所
└毒物カレー、真須美被告の夫−保険金詐欺で服役

 和歌山市の毒物カレー事件で殺人罪などに問われ、1審で死刑判決を受けた林真須美被告(43)=控訴中=の夫で、詐欺罪で服役していた健治元受刑者(60)が7日午前、刑期を終え、大津市の滋賀刑務所を出所した。
 健治元受刑者は真須美被告と共謀し、保険金計約1億6000万円をだまし取ったとして、和歌山地裁で懲役6年の判決を受け、服役していた。 








★チェコもEU憲法国民投票は「不可能」
└英BBCに首相がコメント

 英国が6日、欧州連合(EU)憲法条約の国民投票を当面の間、棚上げすると発表したのを受け、チェコのパロウベク首相は同日、英BBCに対し、チェコで国民投票を実施するのは「不可能になった」との考えを示した。英国はチェコを含む新規加盟国に批准手続きの凍結を働きかけているとみられ、今後、他国も同調する可能性がある。パロウベク首相はBBCのインタビューで、ストロー英外相の発表について「少し失望した。英国の解決法はチェコの政治情勢に強い影響を与える」と語り、批准反対派を勢いづかせるとの見方を示した。フランスとオランダの国民投票で憲法条約が否決された後、パロウベク首相は、06年11月の憲法条約の発効目標を先送りするよう求めており、自国での国民投票の早期実施に慎重な姿勢を示していた。









★お帰りなさい、堀江さん
└単独無寄港世界一周に成功

 単独無寄港による世界一周に挑んだヨット冒険家の堀江謙一さん(66)=兵庫県芦屋市=が7日午前、「SUNTORYマーメイド号」で約5万キロの旅を終え、兵庫県西宮市の新西宮ヨットハーバーに到着する。昨年10月1日に同ヨットハーバーを出港し、250日間の航海。今回の挑戦は33年前に断念した東回り航路で、1974年の西回り航路で成功して以来、堀江さんの単独無寄港世界一周は2回目。堀江さんは西宮を出港後、太平洋を南下し昨年11月13日に赤道を通過。今年1月11日には最大の難所とされる南米最南端・ホーン岬に、2月18日にはアフリカの喜望峰へ到達した。4月14日にオーストラリア南方のタスマニア島を回航して太平洋を北上、日本を目指した。








★仏で太宰治が人気、ドキュメンタリー制作で監督来日

 フランスの映像監督2人が、19日に命日を迎える作家・太宰治の衰えぬ人気の秘密を探るドキュメンタリー作品制作のため来日、6日から、太宰最期の地となった東京都三鷹市でファンたちに取材を始めた。フランスでも高まりつつある太宰人気が背景だという。太宰は「文章の皮肉なタッチがフランス人好み」(甲南大のディディエ・シッシュ助教授)。近年、「斜陽」「人間失格」などの仏訳が読まれているという。来日したのは、欧州のテレビ向けのドキュメンタリーなどを制作しているジル・シオネさん(56)とマリー=フランシーヌ・ル・ジャリュさん(39)。

 2人はこの日、太宰信奉が高じて三鷹に古本屋を開いた駄場みゆきさん(39)の店を訪れ、「永遠に太宰に恋してます」と語るのを興味深そうに聞いた。この後、約1か月かけて青森県金木町(現・五所川原市)の太宰の生家や、作品の舞台となった甲府などを訪れる。太宰の命日には、三鷹・禅林寺で開かれる「桜桃忌」でファンを取材する。シオネさんは「欧州中が太宰を理解できるような作品に」と意気込んでいる。








★クジラ5頭が泳ぐ姿をキャッチ
└伊豆諸島・大島沖

 大海原に姿を見せた5頭のクジラ。時折、潮を吹きながら、ゆったりと泳いでいた−−。

 毎日新聞のカメラマンが6日、伊豆諸島の大島(東京都)の東約18キロをヘリコプターで飛行中、偶然発見し、撮影した。横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)の徳武浩司・アクアミュージアム学芸員によると「ツチクジラ」で、成長すると体長は10メートルを超える。数頭から時に20〜30頭の群れを作る。北太平洋に分布し、日本の近くではサハリンから相模湾付近まで分布。夏には比較的よく見られる。クジラは世界で約80種。このうち13種の保護のため、国際捕鯨委員会(IWC)は商業捕鯨を禁止している。ツチクジラは規制対象外だが、日本政府は年間捕獲数を決め、過剰な水揚げを禁止している。今年度のツチクジラの捕獲枠は66頭だ。









★米アップル社、07年にはインテルMPUに全面移行

 米パソコン大手アップルコンピュータは6日、自社のパソコン「マッキントッシュ(マック)」の超小型演算処理装置(MPU)に、半導体最大手インテルの製品を06年から採用すると発表した。07年末までにすべてをインテル製MPUに切り替え、競争力強化を図る。アップルはこれまでIBMのMPUと独自開発の基本ソフト(OS)を使用。インテル製MPUとマイクロソフト製OS「ウィンドウズ」を組み合わせた業界主流の「ウィンテル体制」とは一線を画してきた。しかし、アップル製パソコンの世界市場シェアは約2%と低迷。同社はパソコンの心臓部のMPUで、インテル製がコストや性能に優れると判断し、戦略を転換した。同社のジョブズCEO(最高経営責任者)は「今後10年間でインテルの最強の技術で最高のパソコンを生み出す」との声明を発表し、激しい価格競争が続くパソコン業界での巻き返しを目指す考えを強調した。一方、インテルは「マック」への採用が決まったことで、業界支配力を一段と強めそうだ。









★俳優ラッセル・クロウ、暴行容疑で逮捕

 ニューヨーク市警は6日、同市内のホテルで電話を従業員に投げ付け、けがを負わせたとして、暴行の疑いで米人気俳優ラッセル・クロウ容疑者(41)を逮捕した。同容疑者は同日午前4時20分ごろ、宿泊中のホテルで従業員(28)と口論になり、投げ付けた電話が従業員の顔に当たったという。従業員は軽傷を負い、病院に運ばれた。ロイター通信によると、クロウ容疑者はニュージーランド生まれ。2001年に映画「グラディエーター」で米アカデミー賞主演男優賞を受賞している。

コメント(6)

★九地整の「走りやすさマップ」7割
└「走行感覚と一致」-久留米・佐賀版

 「走りやすさマップ」の試作を進めている国土交通省九州地方整備局は、「久留米・佐賀地域版」を利用したドライバーの調査で、約七割の人が「地図と実際に走った感じが一致した」と回答したと発表した。同整備局は八月中に九州全域版を完成させる方針。「利用者の声を反映させ、使いやすいマップに仕上げる」としている。

 走りやすさマップは、道路幅や急カーブなどの特徴や走りやすさを五段階の色や線の太さで表した地図。同整備局は宮崎県北部版を既に完成させており、今は九州全域の道路評価を進めている。地図会社などに情報提供し、カーナビゲーション用の「電子版走りやすさマップ」に発展させる準備も進めている。

 久留米・佐賀地域版の調査は三月、観光協会や道の駅でマップを無料配布した際、用紙を添付して実施。四百四十八人から回答があり、約七割が地図と実際に走った感覚が「ほとんど一致した」「だいたい一致した」と答えた。八割以上の人が「事故防止に役立つ」「初めて走る道路では参考になる」と評価した。

 自由意見では「出掛ける前に、よく地図を見てから出発したい」「運転が苦手な人にとって便利」と肯定的な意見が出たが、「走りやすい推奨コースのみを表示した方がいい」「色が多くてごちゃごちゃし、ルート選定に迷う」など改善を求める声もあった。
★大阪・寝屋川 児童殺傷ネット予告
└32歳の男を逮捕へ-森永脅迫メールでも捜査

 教職員三人が殺傷された大阪府寝屋川市立中央小などの児童への襲撃予告や「警察関係者の子供を殺す」と、インターネットのホームページ(HP)に書き込んだ疑いのある都内の男(32)が警視庁に大麻取締法違反容疑などで逮捕されていたことが六日、分かった。警視庁捜査一課は威力業務妨害容疑で男を再逮捕する方針を固めた。男は食品大手「森永製菓」(東京)に多額の現金を要求するメールを送っていた疑いがあり、関連について調べる。

 調べでは、男は今年二月ごろ、HPに「俺(おれ)はシャブ中!必ず警察関係者の子供を殺します」と掲載したほか、二月十四日に教職員三人の殺傷事件が起きた寝屋川市立中央小や、東京都品川区と国立市の私立小の実名を挙げ、「ガキどもを必ず惨殺する」「男は有言実行」などと児童殺傷を予告し、各校に警戒させるなどして通常の学校の業務を妨害した疑い。

 男は薬物密売グループの一員とみられ、今年三月、警視庁三鷹署に逮捕された。その後の調べで、男が海外のプロバイダーを経由してこのHPを作っていたことが分かった。犯行にはマンガ喫茶のパソコンが利用されていたという。HPでは、「偽一万円札を販売している」などとして振込先の口座が記載されていたが、この口座は薬物密売グループの仲間が開設した実在のものだったことも判明。捜査一課は、男が仲間割れから他のメンバーを陥れるため、児童殺傷予告をHPに書き込んだ可能性があるとみている。男は森永製菓に「商品に毒を入れる」などの脅迫文をメールで送信し、多額の現金を指定した口座に振り込むよう要求した疑いがあり、捜査一課は恐喝未遂容疑などでも捜査している。
★ダンカン-モスクワ映画祭出品
└「七人の弔」で新人監督部門

 タレントのダンカン(46)が初監督した映画「七人の弔(とむらい)」(今夏公開)が第27回モスクワ国際映画祭(17〜26日まで)の新人監督部門に出品されることが6日、分かった。モスクワ国際映画祭は古くは黒澤明監督や新藤兼人監督(93)が最高賞に輝き、最近では日本人が4年連続で受賞している。同映画は児童虐待と臓器売買がモチーフで、賛否両論が巻き起こっている問題作。ダンカン監督は「ウオツカ賞とかピロシキ賞とかが取れれば」と冗談を飛ばしながらも野心を見せた。

 ダンカンが脚本を手がけ、1998年ロカルノ国際映画祭エキュメニカル特別賞、釜山国際映画祭批評家連盟賞を受賞した「生きない」(清水浩監督)に続き、今度は映画監督として世界に挑むことになった。

 同映画は、児童虐待をしている親たちがナゾの男(ダンカン)から臓器売買を持ちかけられ、子供の健康状態を確かめるための夏のキャンプに参加するというストーリー。題名は尊敬する黒澤明監督の名作「七人の侍」から“拝借”した。いくつもの海外の映画祭関係者が「設定は面白いが」と興味を示しながらも、ショッキングな内容に二の足を踏んでいた問題作だ。

 「ストーリーに嫌悪感を持つ人がいるのは分かるけど、児童虐待も臓器売買も現実に起こっている問題。見てから、いろいろ言ってほしい。今年は日露戦争から100年、1世紀ぶりの衝撃をロシアに送り込みたい」とダンカンは意気込む。

 ダンカンといえば、ビートたけし(58)のまな弟子。師匠に続く、映画での世界進出になるが、「監督にあたってはいろいろ相談に乗ってもらったし、ビデオを送ったけど、見てくれたかは分からない。たけしさんから『おまえは才能ないから』とダメ出しされてますよ。それが逆に快感」とまったく気負いはない。

 オフィス北野社長の森昌行プロデューサーも「たけし軍団では弟子だけども、映画では異分子。ダンカンは北野映画の主演俳優として世界に名前は通っているし、世の中を斜めに見て、毒を盛り込む視点が面白い。新しい作家として世界に紹介したい」と意気込んでいる。

 出品されるのは新人監督作品を対象とするコンペティション「パースペクティブ」部門。昨年から新設され、最優秀作品賞には賞金2万ドル(約214万円)が贈られる。ダンカンは20日から23日まで滞在。映画は21日に正式上映され、結果は26日に発表される。
★<立てこもり男>コンビニ女店員を脅し逮捕
└栃木・上三川町

 7日午前11時半ごろ、栃木県上三川町東汗(ひがしふざかし)のコンビニエンスストア「セブンイレブン上三川宮岡橋西店」の事務所で、中年の男が傘で女性店員を脅し、人質にして立てこもった。県警捜査1課などが突入し、約1時間15分後に男の身柄を確保、建造物侵入と逮捕監禁容疑で現行犯逮捕した。店員にけがはなかった。

 調べでは、男は立てこもりの直前に店員と口論になったという。県警で詳しい動機などを調べる。現場は、JR宇都宮駅から南東に約11キロで、近くには工業団地がある。
★「真須美被告の無実信じる」林健治元受刑者が出所
└出所し、現在の心境について語る林健治・元受刑者
 
 和歌山市の毒物カレー事件で、殺人などの罪に問われて1審・和歌山地裁で死刑判決を受けた元保険外交員・林真須美被告(43)(控訴中)の夫で、詐欺罪の共犯として懲役6年の実刑判決を受けた健治・元受刑者(60)が刑期を終え、7日午前、服役していた滋賀刑務所(大津市)を出所した。大阪市内で取材に応じた健治元受刑者は、今月28日に大阪高裁で控訴審判決を受ける真須美被告について、「ずっと無実と信じ、頑張ってくれと思ってきた。最後まで支援していきたい」と話した。
★「脱線」便乗詐欺が数十人?
└JR西、不審者リスト提出

 見舞金目的 県警悪質なら立件

 兵庫県尼崎市のJR脱線事故で、JR西日本に対し事故電車に乗車していたと名乗り出たものの、事故状況を明確に説明できないなどの「不審者」が二十−三十人にのぼることが七日、わかった。見舞金や治療費目的に乗客を装う人物が含まれているとみられる。事故から四十日以上経た今も、乗客数を確定できない要因になっており、捜査の支障にもなりかねない。県警はすでに見舞金詐取容疑で男一人を逮捕しており、「火事場泥棒のような」(県警幹部)悪質なケースには今後も摘発を辞さない構えだ。

 県警は先月十五日、JR西から見舞金三万円をだまし取ったとして詐欺容疑で同県伊丹市の塗装工の男(37)を逮捕した。男は「腰などを打ち、通院を余儀なくされている」と虚偽申告。伊丹市内の喫茶店で担当社員と面会後、捜査本部が設置されている尼崎東署を訪れたが、説明につじつまが合わず、うそが発覚した。

 その後の調べで、男はJR西に対し、「持っていたパソコンなどが壊れた」などとうそを重ね、見舞金だけでなく、高額の弁償費も要求していたことが新たにわかった。男は塗装工としての腕前はよかったが、最近は仕事にあぶれ、事故を悪用したという。

 ほかにも大阪市西成区の男が事故電車に乗り合わせていたとJR西に申告し、同署を訪れた。事故状況の説明を求められるとしどろもどろになり捜査員が一喝すると、うそを白状した。この男も、JR西が一律支給していた三万円の見舞金が目的だったとみられる。関係者によると、JR西は把握した乗客のうち、負傷者については入・通院状況をまとめているが、これとは別に事故状況の説明があいまいなど不審点がある人物についてリストを作成した。しかし、実際に虚偽申告かどうか見極めができないため、県警に実態把握を委ねる形でこの「不審者リスト」を提出した。

 リスト掲載者は二十−三十人に上るという。
 県警は、乗客の乗車位置を特定するため負傷者から聞き取りを進めている。業務上過失致死傷容疑の立件のために事故の詳細な再現が必要なためで、こうした虚偽申告は捜査の支障にもなりかねない。県警幹部は「事故の混乱に乗じて金を得るのは火事場泥棒と同じで悪質」としており、厳正に対処する方針にしている。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング