ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年6月3日(金)-東京-曇→雨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★ガードレール金属片、全47都道府県で発見

★立つゴマフアザラシ-新潟の水族博物館で人気

★山田優、伊藤英明に三行半
└熱愛発覚後に異例の破局報告
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



★ガードレール金属片、全47都道府県で発見

 国道や県道などのガードレールに取り付けられた金属片は3日、新たに富山、滋賀、奈良、鹿児島の4県でも見つかり、全国47都道府県のすべてで確認された。事件の広がりを受け、国土交通省の各地方整備局や各自治体などは同日、緊急点検やパトロールを行うと共に、金属片の撤去作業などに追われた。

 富山県道路課によると、同県では3日午前10時現在、南砺市吉江野の国道304号など国道・県道沿いの10か所で金属片11個が見つかった。このうち、富山市萩原の国道359号で見つかった金属片1個は、長さ約15センチ、最大幅約4センチの先端がとがった形で、中央分離帯のガードレールとボルトの間に差し込まれた状態だった。現場で確認した県富山土木センターの職員は「故意に取り付けられたとしか考えられない」と話している。一方、24個の金属片が見つかっていた千葉県内では3日、新たに千葉市内で計20個の金属片が見つかった。いずれも細長い三角形で長さは約5〜25センチ。ガードレールの継ぎ目に差し込まれた状態で、一部がさびたものもあった。

 国土交通省関東地方整備局は3日朝から、管轄の1都8県の各国道事務所からパトロール車計73台を出動させ、直轄管理する国道のガードレールを巡回点検した。減速走行しながら、通常パトロールの路面や照明灯などのチェックに加え、ガードレールに異物がないかを重点的に点検した。同日朝、ガードレールの歩道側支柱に金属片が見つかった千葉市若葉区加曽利町の国道126号では、同整備局千葉国道事務所の職員が写真を撮るなどして詳しく調べた後、先端を折り曲げるなど危険防止措置を取り、県警に通報した。また、宮城県でも3日、国土交通省東北地方整備局仙台河川国道事務所の7つの出張所が朝から管理する国道の点検と金属片の撤去作業を行った。







★熊本・上天草市で震度5弱-各地で震度3

 3日午前4時16分ごろ、熊本県で地震があり、同県上天草市で震度5弱、長崎県小浜町で震度4、熊本市、福岡県柳川市などで震度3を観測、九州から山口県にかけての広い範囲で揺れがあった。気象庁によると、地震の規模はマグニチュード(M)4.8と推定される。この地震による津波はなく、余震も活発ではないという。長崎県では、地震に気づいて起きようとした女性(73)が自宅のベッドから落ちて頭を打ち、全治5日の軽いけがをした。震源は、熊本県天草芦北地方で、深さは約11キロと浅かった。この地域ではM5クラスの地震はしばしば起きており、00年6月8日の熊本市付近で発生した地震(M5.0)では最大震度5弱を観測。落石や、住宅5棟が一部損壊する被害が出ている。

 記者会見した同庁の山本雅博・地震津波監視課長は「この付近は地震を起こしやすい場所で、今回も一連の活動の一つとみられる」と説明した。このほかに震度3以上を観測した市、町は次の通り。

【震度4】熊本県宇城市、富合町、千丁町、五和町

【震度3】熊本県宇土市、八代市、人吉市、菊池市、竜北町、鏡町、天水町、芦北町、城南町、横島町、植木町、嘉島町、益城町、美里町、津奈木町、あさぎり町、有明町▽長崎県諫早市、南串山町、北有馬町、深江町、西有家町、加津佐町、布津町▽大分県九重町▽宮崎県高岡町▽鹿児島県さつま町

     

 JR九州によると、鹿児島線松橋―八代間と肥薩線八代―白石間で、線路点検のため、始発から一時運行を見合わせた。九州新幹線の並行在来線肥薩おれんじ鉄道も、八代―上田浦間で始発から一時運転を見合わせた。上天草市役所総務課の坂田結二・防災担当は「そんなに揺れは感じず、庁舎内で書類が落ちたりガラスが割れたりした被害はない」と話した。







★5人に1人は65歳以上、ますます高齢化

 政府は3日、2005年版「高齢社会白書」を発表した。65歳以上の高齢者人口は2004年10月1日現在、2488万人で、総人口に占める比率(高齢化率)は19・5%となり、ともに過去最高を更新した。高齢化率は2015年に26・0%、2040年には33・2%に達すると見込まれている。2004年10月1日現在の総人口は1億2769万人で、前年同期と比べ6万7000人(0・05%)増加したが、増加数、増加率とも戦後最低だった。一方で、65歳以上の高齢者人口は、前年同期と比べ57万人(2・3%)も増えている。日本の高齢化率は、1950年には4・9%だったが、その後増加を続けている。予測では、高齢者人口は2020年まで急速に増加した後は安定するが、総人口が2006年をピークに減少するため、2040年には国民の約3人に1人が高齢者となる。労働力人口に占める65歳以上の高齢者の割合は7・4%だった。1980年の4・9%から増加を続けており、2015年には11・0%に達する見込みだ。

 年金・医療・福祉などの社会保障給付費のうち、高齢者関係給付費は約58兆円(2002年度)で、全体の69・9%を占めている。









★チベット族数千人、治安当局と衝突…米政府系ラジオ

 米政府系放送局「ラジオ自由アジア」は2日、中国青海省玉樹チベット族自治州で先月20〜21日に、地元政府の不正に抗議するチベット族の住民数千人が治安当局と衝突して、政府庁舎が焼かれるなどしたと伝えた。発砲もあったものの、死傷者などは不明としている。発生現場は同州玉樹県で、住民約7万人のうち98%をチベット族が占める。県外から数百人の治安部隊が駆け付けて鎮圧したというが、同自治州政府は2日、本紙に対して、「そのようなことはない」と否定した。同ラジオによると、現地では、同県で薬草採取の際に徴収している税を当局者が着服しているとして、地元住民の不満が高まっていたという。










★「研修医は労働者」最高裁も認定 関西医大に賠償命じる

 大学付属病院で働いていた臨床研修医が労働基準法や最低賃金法に定める「労働者」に当たるかどうかが争われていた訴訟で、最高裁第二小法廷(福田博裁判長)は3日、「労働者に当たる」とする初判断を示し、大学側の上告を棄却する判決を言い渡した。法律で決められた最低賃金と、研修医が「奨学金」などとして受け取っていた額の差額を支払うよう大学側に命じた二審・大阪高裁判決が確定。過労死した研修医の母親らが勝訴した。研修医があいまいな身分のまま、低い待遇で長時間労働を強いられる実態は医療事故の背景としても問題視されてきた。最高裁が研修医を労働者と正式に認めたことで、労働時間の制限や労働組合結成の可能性など、研修医の労働環境の整備を進める上での法的根拠が確立されたことになる。

 原告は、関西医科大(大阪府守口市)を卒業し、同大付属病院の耳鼻咽喉科の研修医だった森大仁さん(当時26)の遺族。森さんは98年8月16日、急性心筋梗塞(こうそく)で急死した。判決などによると、森さんは平日は午前7時半から出勤し、指導医の診察補助や採血、点滴などを担当。帰宅は深夜が多く、指導医が当直をする場合には翌朝まで病院内で待機し、副直をしていた。土、日曜も朝から出勤するなどで、初めて休みがとれたのは約50日続けて働いた後の7月下旬だった。過労死をめぐっては「病院は研修医の健康管理を怠った」などとして約8400万円の支払いを同大に命じた判決が04年に確定しているが、遺族はそれとは別に差額賃金の支払いを求めていた。最低賃金が保障される労働者にあたるかどうかは(1)労務の提供があったか(2)指揮監督関係があったか――などから判断される。今回は、教育を受けていることと労務提供が両立するのかどうかが焦点になった。第二小法廷は「臨床研修は教育的な側面を持つ」としながらも、「医療行為に従事する場合には、労務の遂行という側面を持つのは避けられない」と判断。「病院開設者の指揮監督の下に労務を行ったと評価できる限り、研修医は労働者に当たる」との原則を示した。そのうえで、「関西医大は奨学金について給与などにあたるとして源泉徴収まで行っていた」と指摘。「最低賃金を支払う義務があった」と結論づけた。










★亀田 スパーでマウントパンチ

 スパーが一瞬で総合格闘技に変わった。“浪速の闘拳”亀田興毅(協栄)が2日、東京・新宿区の協栄ジムで元日本ランカーの臼井知史(ヨネクラ)とのスパーリング最終5Rに乱闘劇を演じた。クリンチでもみ合った際に「外掛け」を受けて転倒。「何でコケさすねん?」と瞬時にマウントを奪った亀田が右こぶしを振り落とした。「ケンカでも負けへんけどな。総合(格闘技)いくか?総合」。一気にまくし立てた。4Rでクリンチから離れる際にフックを浴びた臼井が「許せない。あれはテクじゃない」とクレームをつけていたことが伏線になっていた。スパー全体では連打を集め、強烈なボディーで相手の足を止めた。「レベルがちゃう。話にならん」と33歳の臼井を圧倒。6月20日の移籍初戦に向け、「どのパンチも究極。(本番の)8オンスのグローブなら当たったら倒れる」と満足げだった。











★夫への自殺教唆容疑で逮捕の女性、留置場で自殺か
└口論のはずみで夫に除草剤を差し出して夫が自殺した事件取調べ中

 3日午前2時20分ごろ、山形県南陽市の南陽署の留置室で、夫に対する自殺関与(教唆)の疑いで逮捕された女性容疑者(51)が布団の中で意識を失っているのがわかり、病院に搬送されたが、間もなく死亡した。口に入れたトイレットペーパーでのどを詰まらせており、県警は女性が自殺を図ったとみている。県警監察課によると、この女性の寝息が聞こえないのを不審に思った同じ留置室の別の女性が同署員に知らせた。トイレットペーパーは留置場のトイレに備え付けていたものだった。死亡した女性は31日夜、口論となった夫に自殺を勧め除草剤を差し出した後、夫が実際にそれを飲んで自殺したとして、1日、同署に逮捕された。











★団塊定年で技能伝承に黄信号、製造業の3割に危機意識

 経済産業、厚生労働、文部科学の3省は3日の閣議に、2005年版の「ものづくり基盤技術の振興施策(ものづくり白書)」を共同で提出し、了承された。ものづくり白書で初めて、団塊世代が定年期を迎えて一斉に退職する「2007年問題」を取り上げた。白書は、07年以降に60歳を迎える1947〜49年生まれの団塊世代は約670万人に上るとし、ベテラン社員の定年が集中することで、技能の伝承などに危機意識を感じている企業の割合は、特に製造業が30・5%と、全産業の22・4%より比率が高いとしている。技能の伝承には時間がかかり、意欲ある若年・中堅層の確保も難しいことから、企業は団塊世代の雇用を延長して指導者として活用したり、中途採用を増やしたりするケースが多いと指摘。就業体験やフリーターの再教育など、官民一体での人材育成に取り組む必要性を強調した。一方、2004年に製造業は過去最高の業績をあげたが、回復をけん引した対中輸出の鈍化と、デジタル家電の価格低下が見られるなど、先行きには懸念材料があるとした。











★さくらは生涯日本一筋 良郎パパ“強権”米に行かせない

 女子ゴルフツアーのリゾートトラストレディスは、3日から福島・グランディ那須白河GCで開幕する。プロアマ戦が行われた2日、横峯さくら(19)=サニーヘルス=の父・良郎氏(45)は、さくらを生涯日本ツアーで戦わせることを明言した。良郎氏が“強権発動”を予告した。「メジャーとかは除いて、さくらにはずっと日本でやらせる」と、近い将来、米女子ツアー参戦を思い描いていたさくらを、一生日本ツアーに所属させると宣言した。理由は明白だった。「今こんなに盛り上がっている女子ツアーは、世界でも日本だけ。観客は1万人を超えるし、視聴率もいい。まさに“黄金ツアー”なのよ。米国のレベルが高いって言っても、アニカ一人が強いだけだしな」日本を飛び出す必要など、どこにもないという。

 さらに良郎氏は「この状況が当たり前と思っちゃダメよ。協会は選手がいて成り立っているし、その選手はファンがいるから試合ができる。選手は日本ツアーがもっと盛り上がるように頑張らなきゃ」とキッパリ。「目標は予選通過」と言い切るさくらをたしなめるように、ハッパを掛けていた。


◆来週以降は パパ担ぐ!?

 今大会は長女・留衣(23)のバッグを担ぐ良郎氏だが、来週以降は常にさくらのキャディーとなり続ける考えも明かした。これまではさくらが父を拒否し、専属キャディーの本仮屋沙織さん(20)とコンビを組んでいた。だが、さくらが「父に担いでほしいというのはあります」と態度を軟化。来週以降は父娘コンビで戦い続ける可能性が大となった。

◆宮里藍3戦連続Vへ無心で挑む!

 88年のツアー制度施行後、史上2人目となる出場3試合連続優勝へ、無心で挑む。この日はプロアマ戦に出場した藍は「ミスショットをしてもグリーンには乗るので、パット次第だと思ってます。(優勝した)2週間前と同様に無心でやりたい。1週間休んでいるので、集中力も自然と高まってくると思う」。今大会から、アイアンのシャフトをカーボンからスチールに替えて臨むが「安定感もあるし、あまり悪いところは感じてない」と自信をのぞかせた。









★立つゴマフアザラシ-新潟の水族博物館で人気
└“立つ”ゴマフアザラシの「ジョー」
 
 ◇新潟県上越市の市立水族博物館で、“立つ”ゴマフアザラシの「ジョー」が人気を集めている。推定30歳のオスで、人間だと90歳ぐらい。開園当時からいる古株だ。立つようになったのは3年ほど前。前脚を体の脇にあて、後ろ脚を底につけた「気をつけ」の姿勢で、顔だけ水の上に出している。客の歓声をよそに、なぜか1日の約6割をこの姿で過ごす。飼育担当者は「高齢なので、餌の時間まで体力を温存しているのでは」。一生懸命な立ち姿がブームのレッサーパンダと違って、こちらは省エネ・脱力系か。








★山田優、伊藤英明に三行半
└熱愛発覚後に異例の破局報告

 モデルで女優の山田優(20)と俳優の伊藤英明(29)が、3日発売の写真誌「フライデー」に密会デート現場を激写された。それを受け同日、山田の所属事務所がマスコミ各社にファクスを送付。その中で山田は「いろいろと考えた結果別れる事にしました」と離別宣言。2人の熱愛は急転直下、山田からの“破局通告”という異例の展開を見せている。

 同誌は、5月上旬のある夜、伊藤が車で山田の自宅マンションへ車で迎えに訪れ、山田が素早く乗り込む姿をキャッチ。その後、2人は買い物をして伊藤のマンションへ向かった。その3日後、さらにその2日後にも山田は伊藤宅へ。ハードスケジュールの合間を縫って、2人は逢瀬を重ねていたという。2人の交際の噂は約3カ月前からあり、それ以降、デートをしていたという複数の目撃情報があった。伊藤は、平成13年4月に水野美紀(30)、昨年2月にはフジテレビの中野美奈子アナウンサー(25)とのツーショット写真を撮られた“色男”。一方の山田は平成12年から雑誌「Can Cam」専属モデルを務め、翌年フジテレビ系「カバチタレ!」でドラマ初出演以降、女優としても超売れっ子に成長。身長1メートル69のスラリとしたボディーが魅惑的だ。

 山田は「いろいろ考えた結果別れる事にしました」と所属事務所に話しているという。熱愛報道された後のコメントとしては「仲のいい友達の1人」などとやんわりボカす場合が多い中、今回は異例ともいえる離別宣言。伊藤の所属事務所は交際の事実関係についてとくにコメントを出さなかった。モテモテ男としてならす伊藤の反応が注目される。

コメント(5)

★「彼は…おかしい」若貴の確執浮き彫りに

告別式のあいさつに向かう花田勝氏(手前)と二子山親方の遺影を抱え険しい表情を見せる貴乃花親方


 5月30日に55歳で亡くなった大相撲の元大関貴ノ花の二子山親方(本名・花田満=はなだ・みつる)の葬儀・告別式が2日、東京・港区の青山葬儀所でしめやかに営まれた。併せて行われた初七日の繰り上げ法要後、二男貴乃花親方(32)と元横綱若乃花の長男花田勝氏(34)が、確執について双方の主張を繰り広げ、溝の深さがあらためて浮き彫りになった。二子山親方の墓は東京・杉並区の天桂寺に決定した。相撲協会葬は、13日に両国国技館で貴乃花親方が喪主となって行われる。
 父の死を兄弟げんかの舞台にしたくはない。そう思い続けた2人だったが、最後の最後で心のダムが決壊した。隠しきれないほど根は深かった。初七日を行った都内ホテルのロビー。報道陣に囲まれた貴乃花親方が先に本音をぶちまけた。
 貴乃花親方「私の方から喪主を頼んだ事実はない。(5月31日の会見で)皆さんに『親方からも頼まれた』などと、ウソは言わずに正々堂々としてほしい。こういう今の状態で仲良くなるというのは無理ですよね」。

 98年に表面化して以来、ずっと確執は続いていたが、再び公に絶縁宣言をしてしまった。

兄勝氏も認めた。勝氏「そう感じられるなら、僕が申し訳ないです。すいません。ただ、兄弟ってライバルの意味もあって、兄に負けたくないってのもあると思う。僕から見たら弟じゃない」。90年代初頭。花田家は、理想的家族としてもてはやされた。その中心にいた2人からは、もう兄弟という意識すら消えうせていた。1日の通夜。母憲子さんが涙ながらに仲直りを訴えたが、和解の道は見えない。二子山親方の死去後、喪主の座を巡って2人のあつれきが表面化した。「長男だから」と強硬に喪主役を主張する勝氏に対し、部屋の跡継ぎとなった貴乃花親方が反発。この日も「彼が部屋を継いでいれば、すんなりいっていた。こういうときだけ出てくるのはおかしい」と、兄をあえて「彼」と呼んで批判した。兄勝氏は「これが花田家と父、みんなの考え」と、主張は平行線をたどっている。

 また貴乃花親方は墓の場所について「一切連絡を受けていない」とため息をついた。報道陣に問われた勝氏は「親方衆には言ったんだけどなぁ」。やはり大事な事を伝えることすらしていなかった。両者とも「もめ事はたくさん」と言うが、一方が歩み寄るという意思はない。父親の二子山親方は、生前、2人の仲が元に戻ることを願っていた。その親方の告別式の日に、2人の確執はさらに深まってしまった。
★ガードレールの金属片、全都道府県で確認

 ガードレールのつなぎ目部分に挟まれていた金属片=3日午前8時30分ごろ、滋賀県高島市今津町杉山の国道303号で

 国道や県道などのガードレールで発見された金属片は、全47都道府県に及ぶことが、3日までの朝日新聞社の調べで分かった。いずれもガードレールの継ぎ目に差し込まれた形で見つかっており、国土交通省などが調査を進めている。

 警視庁と東京都によると、都内では3日午前9時までに計29カ所で金属片が発見された。うち20は青梅市に集中している。残りも世田谷区や板橋区、立川市など比較的西の方に多かった。

 滋賀県高島市今津町杉山の国道303号では同日午前6時15分ごろ、車で通勤中の男性がガードレールの継ぎ目に三角形の金属片を見つけ、高島署へ届けた。底辺約6センチ、残る二辺が約16センチでさび付いていたという。

 近畿地方整備局や県も緊急点検をし、同日早朝、大津市や栗東市内で相次いで金属片を見つけた。県警によると午前9時半現在で35カ所から44枚が見つかったという。

 富山県では、同日午前10時半までに18枚の金属片と1枚のプラスチック片が見つかった。住民からの通報や県の調査でわかったという。
★「主従関係にあり、しつけした」小林容疑者
└<東京女性監禁>

 東京都世田谷区で無職女性(23)が約4カ月間監禁された事件で、札幌市中央区の無職、小林泰剛容疑者(24)が警視庁綾瀬署捜査本部の調べに対し、「女性とは主従関係にあった。同意に基づくしつけはした」と供述していることが分かった。だが女性は心的外傷後ストレス障害(PTSD)の疑いがあり、身体的にも傷ついていることから、監禁傷害の疑いもあるとみて捜査している。捜査本部は3日、小林容疑者を東京地検に送検した。

 調べでは、女性は昨年8〜12月、世田谷区喜多見の小林容疑者の自宅マンションなどで監禁され「逃げたら殺す」などと脅迫されたうえ、首かせをされたりしていた。顔を柱に打ち付けられ、歯が折れたこともあった。小林容疑者は、女性を監禁していた期間に約2週間、別の女性も逃げられないようにして一緒に暮らしていた。別の女性は、小林容疑者の命令で被害者の女性がアニメのコスチュームを着て集まる「コスプレ」パーティーで声を掛けて、マンションに連れてきたという。捜査本部は別の女性についても監禁容疑に当たるかどうか慎重に調べている。
★司会役に人型ロボット貸し出しへ
└サンリオ子会社がレンタル業務を開始

イベントの司会役などに貸し出されるヒト型ロボット「アクトロイド―DER」=大阪市北区で

 サンリオ子会社のロボットメーカー「ココロ」は2日、人間にそっくりの動きをする人型ロボット「アクトロイド―DER」のレンタル事業を始めると発表した。各種イベントの司会役などとして貸し出すという。

 活発な24歳の女性キャスターをイメージした。身長は170センチ、重量は約100キロ。愛知万博(愛・地球博)の受付役として人気を集めている同社の人型ロボットをレンタル用に改造した。空気圧を調節して動力を得る独自の技術で、機械音もなく、腕などをしなやかに動かせる。特殊なシリコンゴムを肌に使い、顔の表情も人間に似せた。対話はできないが、事前のプログラムに従って話したり、腕を動かしたりできる。歩行はできない。レンタル料金は5日間40万円で、延長料金は1日8万円。設置代10万円とプログラムの変更費が30万〜50万円、運送の実費などがかかる。屋内で電源さえあればどこでも使え、初年度で2000万円の売り上げを見込む。
★携帯でモノを買うのはどんな人?

 携帯電話でモノを買う、モバイルコマース市場が伸びている。

 モバイルコマース市場は、通販を中心とする物販系、イベントや航空券などのチケットを扱うサービス系、証券取引やオークションなどの手数料を扱うトランザクション系の3分野で構成される。2004年の1年間で2013億円を売り上げ、前年度比145%という成長市場だ。

 このなかで特に伸びているのが物販系。しかしそう聞いても、個人的には身の回りで「私は携帯でモノを買っている」という人はほとんど見かけない。

 携帯電話を使って、どんな人が何を買っているのか。物販系携帯サイトを運営する、複数の事業者に取材した。

●主力は10代後半から20代前半の女性

 月間PV16億を誇る携帯ポータルサイト「ガールズウォーカードットコム」。運営しているゼイヴェルによると、ガールズウォーカーにアクセスする読者は、女性が86%、男性が14%。リンクしているモバイルコマースサイト「ガールズショッピング」で実際に商品を購入しているのは女性が92%、男性が8%だという。女性の世代別内訳は以下の通りだ。

 ガールズショッピングのターゲットは主に10代後半〜20代前半。読者と、実際にお金を使う購入者とでは微妙に差があるものの、いわゆるF1層(20〜34歳の女性)より若干下の年齢層であることが分かる。ゼイヴェルでは、ガールズショッピングのターゲットより少し上、24〜25歳を狙った新サイト「ファッションアリーナ」を6月からスタートさせ、20代後半女性の取り込みに力を入れる。

 神戸系カジュアルブランドを揃えるサイト「オシャレライフ」を運営するモバイルインパルス社長の澤居大介氏も同じ意見だ。「(携帯で買い物をするのは)18歳から23歳くらいの若い女性。その中でも特に、流行に敏感な子」と断言する。「モバイルコマース市場はバブル的に取り上げられているだけで、まだ本格的にはできていない。ホントに小さなマーケットだ。そこを支えてくれているのは彼女たち」

 オシャレライフには、「JJ」「CamCan」といった雑誌に載るブランドが並び、雑誌に掲載された洋服も多く販売されている。「年間100万円くらい使う子もいる」(澤居氏)

●モバイルショッピングはリアル店舗に近い

 若い女性が中心であることは間違いないが、ユーザープロフィールが少しずつ変わってきた、と見ているのはネットプライスの伊藤直氏だ。ネットプライスでは購入者が多く集まるほど価格が安くなる「ギャザリング」という独自の買い物形式を、携帯版サイトとPC版サイトの両方で提供している。

 「2000年のころは、20代後半のお客様が中心で、平均年齢26歳くらいでした。最近は30歳くらいが平均です。以前は25歳から30歳くらいまでのお客様に集中していましたが、最近は『バラけてきたな』と実感しています。今は40代の方も20%くらいいて、『携帯を使って何かをする』層が広がってきていますね」(伊藤氏)

 「ユーザーの男女比を見ると、携帯版では3:7ですが、PCでは55:45くらい。モバイルのほうがリアルな市場の姿に近い」と伊藤氏は話す。「グループインタビューなどをしてみても、ごくごく普通の女性が多いです。OLさんや主婦の方も多いですね。OLさんは、PCは使えるが、プライベートでPCを1人1台持っていないことが多い。あとは主婦、とくにPCの前にゆっくり座っている時間が取れない子育て中のママなどにとって、携帯での買い物は非常に便利」

 「携帯では子育て中の母親ならではのものが売れる」というのは、Amazonのプロダクトマネージャー平山景子氏だ。「知育玩具など、『おもちゃ&ホビー』の売り上げがいいんです。赤ちゃん向けの商品が伸びています。赤ちゃんを育てている主婦など、ノンPC層であったり、PC所有層であっても『パソコンの前にいる時間がない』人たちにリーチできているみたいですね」

●3G+定額制でユーザーの裾野は広がるか

 3G携帯やパケット定額制の普及により、画像の多いサイトでも快適に、しかもパケット通信料を気にせず閲覧できるようになったことも、モバイルコマース市場を後押ししている大きな要因だ。「定額だとじっくり楽しんでもらえるし、画像を多く入れられるので、商品の紹介もより詳細にできる。ユーザーがアクセスする頻度も上がる」という意見はどこのサイトでも聞かれた。

 各サイトではユーザーの利用端末についても調査しているが、「3G端末を利用している人が圧倒的に多い。定額制に入っている人がほとんどなはず」という認識は共通している。キャリア別に見ると「NTTドコモ>au>ボーダフォン」という回答も共通だ。「iモードから始まったので、ドコモユーザーが圧倒的に多い。auユーザーも増えている」(伊藤氏)

 定額制が普及すれば、若い女性以外にもユーザーは広がっていきそうだ。「とくに主婦は、携帯でメールしかしない。『何かやったらお金がかかるんじゃないか』と不安に思って、Webブラウズなんかしいませんよ。でも、3Gと定額制が普及すれば変わってくるかもしれない。主婦にとっては、PCより携帯のほうがずっと手軽で便利なはずですからね」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング