ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛媛県立新居浜西高等学校コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぼちぼち人が集まりだしたので雑談トピを作ります。
交流はこちらでどうぞ!

コメント(47)

そんなのあったんや。3年間かよって知らんかった・・・
参加者数300人超えました。
これからもよろしくお願いします。
文化祭の時に売ってます。いつから売り出したかは知らないけど、私の頃なかった。私の頃は9月頃だったけど今は受験体制に早くからはいるため今年は6月でした。確か。今年は西高卒業生のランクヘッドがライブに来てくれてすごく盛り上がってました。私もミーハー根性で見に行きました。よかったよ。
ドラ焼きあったなんて全然知りませんでした!!!
つい最近?までいたはずなのに(笑)
 ハタダの社長さんは、西高の今の同窓会長さんですから。
 ここ最近、同窓会から送られる卒業記念品が、お手玉ですよね。自分の時ははんこで、実用的だなと思ってただけに、その点では……。
はじめまして。新居浜西高卒業したものです。これからちょくちょく顔出しますのでよろしくです。
先生達の異動が発表になりましたね。まだ全部は目を通せてないんですが・・・。離任式はいつなんでしょう。
参加者400人を超えました。
早いなぁ。今後ともよろしく。
お盆は帰省します。
新居浜を満喫します(^^)
質問なんですけど、甲子園の地区予選の高校に西校なかったんですけど、野球部なくなったんですか??それともあたしの見落とし??
ちえさん
それは完璧なる見落としです。7月17日に川之石として、2−1でかろうじて勝ちました。2回戦は清美であっけなくコールド負けました。
☞くまさん
ありがとうございます♥♥♥
初戦は勝ったんですね♥(。→v←。)♥
清美に負けるのはしょうがないかと思うけど、コールドかぁ・・・
あたしが3年生の時はベスト4までいったと思うんやけどな〜(ノ´Д`) 
ちえさん
 西高の野球部が一番強かった時代ですね。今は低迷期かな。
 ここ何年間は必ず2回戦ボーイですね。
数学の解放のテクニック今はないですね。いつからなくなんでしょうね。
解法のテクニックと言えば、最初丸写ししてて
それからは丸写しさえもしなかった(つまり何もしてない)
記憶があるね〜。
おかげで大学入試(二次試験)ではトホホな結果でした。
でも普段のテストとかでは悪い成績ではなかった。
数学には何かと力を入れていた学校でしたね。
ちなみに観四郎先生世代です。
解法のテクニックは、割と最近改訂されて、改訂版が改訂前に比べてあまりいいものではなくなったため使わなくなったとか聞きましたが・・・。

ニューアクションもどうかと思いますが。実際あんまりやってなかったですが。
印象深くて今でも覚えてます。一年の担任が五味先生で、数学の初めの授業か何かで今年からは問題集を変えます。’テクニック’から’ニューアクション’へ。理由は、入試の点が悪すぎて君たちには難しすぎると判断しましたと・・・。
加えて、一言、「入試の平均点が西条に負けとる」
高校ってこんなとこなのかぁ〜っておもいました・・・
始めまして。bananamayと言います。初カキコミです。

本日発売の夕刊フジで西高に関する記事がありました★

出身著名人としてイラストレーターの真鍋博氏、劇作家 鴻上尚史氏、そして僕の後輩でもあるランクヘッドの4人が紹介されていました!

嬉しかったので取り急ぎご報告です。
ぜひ見てみてくださいね。
ランクヘッド。イオン新居浜にライブに来ました。去年は西高祭にきました。でも、まだ知らない人もたくさんいます。西高出身者で盛り上げていきましょう。テレビにでてくれるといいですが。
 カルビーの夏ポテトのバックミュージックはランクヘッドです。また彼らの最新アルバムの中に新居浜文化センターというフレーズがあります。気になる方は買ってください。
西高は運動会へと突入しました。長女も応援で大忙しの毎日。
私の頃は応援が午前と午後の2回あったのに今は1回。大行進もなくなりました。
 後違うのは女子の応援団長が舞長という呼び名にかわってます。やる事は同じなんだけど。それに3年生も一緒に応援に参加します。教えるだけじゃないの。ドラム缶をたたく部隊を「なり」とも呼んでます。私たちの時はただ単に太鼓って言ってたようなきがしますが。なにわともあれ西高の運動会名物応援の成功目指して長女はがんばってます。
 ちなみに今年の運動会は9・9(土)です。
え゛え゛っ!?
2回が1回になったのは知りませんでした。
93年卒ですが、1回目の結果を待つ間、
1回目と2回目に挟まれた仮装行列の
2年生がいこごち悪そうにしていたのを覚えていますが・・

年々変わっていくのでしょうが、応援合戦は西校生である
誇りでもありました。よくぞあれだけの短期間であれだけの事が出来るものだと、
今思えば、凄いエネルギーです☆

運動会の後の文化祭で、視聴覚室で応援合戦のVTRを
見てたのも覚えてます。懐かしいです。

頑張れ後輩達♪
 応援が2回から1回になったのは7年ぐらい前。もっと前からかと思いました。ついでに後運動会の時に体操服じゃなくて
各色のTシャツに去年からなりました。
 Tシャツの色で何色よくわかるようになったので観客は見やすいです。でも、予行演習と本番でしか使わないので2回に1000円は高いかなと思います。1,2年は部活とか使えるけど3年は使い道ないしな。
最近ニュースに出てる、受験に不要な科目の授業時間に違う科目の授業をやってる問題ですが、西高は大丈夫なんでしょうか?
2?年前なんですけど、高校2年まではひととおりやってましたけど、3年のときには数学の時間別のことやっててよかったです。今思うと問題だと思うけど。
98年卒の理系。
1年の時、倫理と政経。
2年の時は、日本史Bと世界史A。
で、3年は日本史Bのみだったかな?

しかし、この問題はかなりどうでもいい・・・。
元々教育課程の水準と大学入試で求められる水準に
大きな差があるのだから、仕方がない。
その差を現場が独自判断+自助努力で埋めてるというのに、
それを国が規制して(しかも甘い方に)どうする?
という感じです。

そういう俺は、授業中自習ばっかでした・・・。
(社会科系だけは聞いてたけど。)
先生達、ごめんよ・・・。
 今の学習指導要領は、多様な生徒に対応できるようという意味合いが多くなっています。

 例えば数学で例を挙げると、今の高校生は「数学?」を学ばなくても、代わりに「数学基礎」という、世の中と数学との関わりについて学ぶ科目を取ればOKです。この科目は「数学○」と名前が付く科目に比べて計算が少ないです。僕自身は、数学基礎こそ数学の有用性を学べる科目と思ってますが、当然普通科高校では数学基礎は敬遠されてます。入試に全く関係ないですから。

 さらに必修科目の単位数だって昔と比べ減っています。
 「数学?」って、今3単位(要は週3回やったらいいって事)でいいです。ちなみに前は4単位でした。

 科目選択の幅は広がったのは事実です。広く知識を得たい生徒にとってはいいと思います。今回のことをきっかけにいいように変わってくれればいいと思ってます。
サッカー部のコミュニティできました。
OBの方いらっしゃいましたら、是非ご参加下さい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1759706
コミュの人数が1000人越えしたようですね。

何か記念企画などあったらいいと思うのですが、いい案ないでしょうか?
創立90周年で全色合同応援がありましたグッド(上向き矢印)
迫力に圧倒されましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛媛県立新居浜西高等学校 更新情報

愛媛県立新居浜西高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング