ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬が大好きコミュの最強馬決定戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のお題の馬に勝った(先着した)馬を挙げて下さい。

例:お題 ディープインパクト
        ↓
     ハーツクライ(2005有馬記念)
        ↓
     マイネルブルック(2004きさらぎ賞)
        ↓
     フィーユドゥレーヴ(2003新馬)
        ↓
     スイープトウショウ(2004秋華賞)

このような感じで続けて行って下さい。

最初のお題「キングヘイロー」

コメント(1000)

ローリエアンドレ→トーヨーリファール(95マーチS)
トーヨーリファール→エムアイブラン(97アンタレスS)

帰ってきちゃったヽ(;´Д`)ノ
エムアイブラン→バトルライン(97プロキオンS)

かのサンダーガルチの弟ですね。
バトルライン→イワテニシキ(96花園S)
予想王受付中☆
イワテニシキ→メイショウアムール(96アンタレスS)
コンメンダトーレ→デュークグランプリ(98ブリーダーズGC)

ウィンターSの馬連を1点で取れたのは今から思うと奇跡としか思えない(;´Д`)w
メジロモネ→キョウトシチー(95ウインターS)

ドバイWCにも参戦アリ(6着)。元優駿HC会員の私としては、こんな馬を、一度でよかったですから、持ちたかったです(´・ω・`)
ポシー→インターマイウェイ(95函館記念)

確かリファールの3×3という近親配合。
物凄い気性のお馬さんでした。
インターマイウェイ→ステイジヒーロー(94東京新聞杯)
ステイジヒーロー→トーヨーリファール(93マイルCS)

しつこくトーヨーリファール(笑)。
アヌスミラビリス→サンライズフラッグ(98鳴尾記念)

実は鳴尾記念にも顔を出していましたね^^;
サンライズフラッグ→グラスワンダー(98有馬記念)

産駒のマイネルスケルツィが、先週、NZT制覇(><
グラスワンダー→サイレンススズカ(98 毎日王冠)

いわずと知れた伝説のG2。この毎日王冠はスズカがさらに進化していて、タメ逃げっぽくなってた感じがします。勝ち時計1:44.9で上がり3Fが35.1だし・・・。でも相変わらず速い!!!
ケイワンバイキング→ゲイリーフラッシュ(02シルクロードS)

9歳にして初の(そして唯一の)重賞ゲットという超晩成馬。
ゲイリーフラッシュ→ヒロデクロス(97 市川S)

タイキシャトルが勝った安田記念で3着にきたときはびっくりΣ(゚д゚lll)
ヒロデクロス → ベルウイナー(95 多摩川S)

晩年には障害に転出したG?2着馬ですね。
シンコウウインディ→サンライフテイオー(96スーパーダートダービー)
サンライフテイオー→イシノサンデー(96ダービーグランプリ)

後のアグネスデジタルを髣髴とさせる、芝、ダート問わずだった馬♪(`・ω・´)
イシノサンデー→フサイチコンコルド(96年ダービー)
フサイチコンコルド→メジロスズマル (96カシオペアS)

先着許した3頭のなかで一番マイナーw
メジロスズマル→エルウェーウィン
(96アルゼンチン共和国杯)
三歳(現二歳)の時にビワハヤヒデを倒して朝日杯を勝ってるG1馬!
このレースが朝日杯以来の勝利でした。
ちなみにこの時は七歳でした!
エルウェーウィン→エリモダンディー(98 日経新春杯)

本格化したと思われた矢先に・・・残念でした・゚・(つД`)・゚・
バーボンカントリー→パルブライト(97新潟記念)

数少ないペイザバトラー産駒。
パルブライト→リワードニンファ (98ターコイズS)

31秒台のマイルのレコードを作ったときは驚きました。
ダイワテキサス→ジャングルポケット (01JC)

角田騎手で最後までいって欲しかったけど…
ジャングルポケット → マイネルデスポット(01菊花賞)

もうすぐ1000ですが、ここで意外な馬を出してみたくて…。
マイネルデスポット→アッパレアッパレ(02春待月S)

小田切ダート部門担当(ぉぃ
アッパレアッパレ→ドンクール (05エルムS)

わずか8レスで10年新しくなりましたw
さて、次が1000です。
ドンクール⇒カネヒキリ(05ユニコーンステークス他)

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬が大好き 更新情報

競馬が大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング