ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

銀河鉄道999劇場版コミュの自己紹介専用☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(126)

リアルタイムで映画を観てますので、ええ年こいてます。

感動して、生まれて初めて、一晩目が冴えて眠れなくなると言う体験をし、同じ映画を2度観た上に、ウン万円した時代にVTRを購入しました。

そのVTRのケース持参で、10年だか前に忍者列車のイベントに子連れで参加して、松本零士先生にサインを頂きましたハート

でも、何が一番嬉しかったかって、下の子が顔に擦り傷作ってるのを見た松本先生が、「どうしたの?大丈夫?気を付けなきゃあ」と御声を掛けて下さった事です。

その先生の御優しさに、一生FANでいる決意をしましたハートハートハート

素敵な先生だから素敵な作品が生まれるのですよねうれしい顔

長くなっちゃってすみませんでしたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
はじめましてexclamation ×2僕は映画→本→アニメの順番です。みなさまほど知識はないですかなにとぞよろしくですげっそり
管理人です^^
参加ありがとうございます!
(_ _)oペコッ
はじめまして。

劇場版観たのが小学校低学年のときで、幼心にリュ−ズが錆びていくシーンで
「加藤登紀子が錆びていくっ!」と思ったものです。

オッサンになってからみると、余計に感慨深いです。
地味ぃに感動するポイントが変わってたりします。
初めまして。

原作よりアニメより、劇場版で幼少時代を駆け抜けた人です。

ヨロシクお願いしますm(__)m。
初めまして。
昔からの劇場版ファンです。
去年、杉並アニメーションミュージアムに行き、企画イベントで999の客室ジオラマで写真撮ってきました。
エプソン品川アクアスタジアムの999コースターも嬉しいですね。
携帯の着信音はずーっと、ゴダイゴさんの歌う999主題歌です。
とにかく私の中では最高傑作のアニメです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
はじめまして。

10歳の鉄郎より、17歳の鉄郎が好きなσ(^^) です。

テレビ版より映画のほうに感動しまくったもんです。

はじめまして!
劇場版、とりわけ「さよなら〜」が大好きです。
「さよなら〜」で凛々しく成長した鉄郎の姿がたまりません。
よろしくお願いいたします。

はじめまして。
松本零士さんの作品は全部満遍なくすきです。

上記の動画を見て、ブルーレイ買おうかと w

よーし、メーテル作ろう。

はじめましてexclamation ×2

深い知識があるわけではないのですが999大好きなのでコミュに参加させてもらいましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
先日銀河鉄道999を見ました

クレアさんが残念だったなぁ〜
はじめまして
劇場版の「銀河鉄道999」は、日本の宝です。
ラストの、999のドアが閉まって、城達也さんのナレーションが終わるまでの、あの音楽聴くだけで、今でも泣けます。
はじめまして(*^_^*)

小学4年生の時、クラスの男子から借りた『999』が、初めて読んだ少年マンガでしたぴかぴか(新しい)


その後…この劇場版が上映される事を知ってすごく見たかったのですが、子供だったので 観る事が出来ませんでした涙

仕方がないので学校向かいのお店から
『999』のストーリー場面をシールにした20円クジを死にものぐるいで集めて、ストーリーを繋ぎ合わせた記憶があります(笑)


大人になって…念願のビデオを購入し 何時でもその時代に戻れる今が
とっても幸せです(*^▽^*)ぴかぴか(新しい)


こんな私ですが、どうぞ宜しくお願い致しますチューリップ
はじめまして、タケチンといいます。

劇場版がやっている時は、中一でした。
さよならでは、中3でまさしく鉄郎の年でした。
あの頃はロマンということばで宇宙へのあこがれがかきたてられる
時代でした。
サウンドトラックよかったです。
交響曲銀河鉄道999のカセットを毎晩のように聞いてロマンにひたっていたころを思い出します。

青春の幻影でした。
はじめまして。NAMIHOと申します。
さっきもBSで見てました。
いつ見ても感動する映画だと改めて思いました。
また、これを機に掘り下げていこうと思ってますのでよろしくお願いします♪
NHK−BS2で久しぶりに劇場版ダイジェストを観ましたが、

やっぱり最高ですね。

最後は泣いちゃいました。
はじめまして m(__)m

私は
ボイジャー1号・2号の
宇宙の写真に刺激を受けて
宇宙が大好きになり

宇宙戦艦ヤマトにハマリ

銀河鉄道999にハマリ

(そうですね〜確か〜
小学校3年の頃辺りからですかね
プラネタリウムに行き始め
夜、天体望遠鏡を眺め始めたのは…)

そうそう!
丁度
ボイジャー1号やら2号やらの
木星・土星の写真が
新聞紙面を賑わしていたような…
そういえば
カールセーガンさんの
『コスモス』って番組にもハマった様な

…ふと
999を観ると
芋蔓式の様に
記憶が湧き上がってきます
o(*^▽^*)o

済みません
この向くまま書いてしまい(^_^;

どうにしても
本当に『銀河鉄道999』は
私にとっても
「少年の日の想い出」
なんですよね〜

ん〜
素敵なアニメです
♥♥(o→ܫ←o)♫
コミュニティの皆様

はじめまして。
「ドリパス」という映画チケット共同購入サイトを運営している者です。

http://www.dreampass.jp

現在こちらで、劇場版「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999〜アンドロメダ終着駅〜」の復活上映チケットを販売しております。

63名集まれば、またとない一夜限りの復活上映が実現します!


是非皆様のご協力お願い致します!

http://www.dreampass.jp
ものすごい銀鉄ファンだったんですが(自称です。)、
鉄郎の歳を追い越した頃、あわただしい日常や環境の変化などで
いつのまにか999を心の片隅に追いやっていました。
アラフォーとなり人生ひと段・ちょっと疲れたかな〜と思った頃
ふと、また999に乗せてもらいたくなりました。
知らないうちに30周年も終わっていたんですね。
もう一度銀鉄を映画館で見たかったな〜。
皆様どうぞ宜しくお願いいたします。
子供の時の想い出がメーテルなんですよね。
思春期に一番影響受けたかなあ。
大きくなっても髪の長い細おもての子が好きになったなあ。
今はAKBのまゆゆ推しです。よろしく。
はじめまして
999大好きハートそして SLも 好きですハート 劇場版の999を 見てから ファンに なりました 今も 時々 DVDを みては 感動してます…

そんな 40代ですが よろしく(o^-')b
はじめまして!私の時はビデオテープでしたが毎日のように見てました!よろしくお願いいたします
最高のアニメですよね。僕は55歳でちょうど映画が出た時はまだ小学6年だったかとおもいます。1979年かな。さよなら、、は1981年ちゅう3でした。ちょうどポートピア81の年でさよなら、、のいべんどがあるはずでしたが、会場へ行ったら中止だと言われて残念な思いをしてかえりました。
昨年は東京でオーケストラでの演奏での映画のさいえんがありましたね。ざんねんながら、脳梗塞になって入院したのでいけなくなりました、またやってくれたら行きたいです。とうじの交響詩銀河鉄道999がすてきでよくきいてました。カセットてーぶでしたが、大人になってcdをかいなおしました。最近はyoutubeで聴けますね。あー青春のえいがです。

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

銀河鉄道999劇場版 更新情報

銀河鉄道999劇場版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング