ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンタン!韓国料理教室コミュの海鮮カルグッス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりの新メニューです!

妊娠5ヶ月目の家内のためにカルシュムたっぷりの「海鮮カルグッス」を作ってみました。

【材料】あさり、ムール貝、海老、キャベツ、ニンジン、ズッキーニ、ネギ、青唐辛子。
麺は自家製(ご麦粉に煮干しの小魚をミキサーで粉末にしていれました)

【作り方】
1.鍋にだし汁(市販のもの)をいれて、湧いたらムール貝、アサリを先に入れて5分ほど煮立たせます。
2.その後野菜類を入れてさらに5分くらい煮立たせてから塩、お酒、醤油を加えて味を整えます。(ネギは最後に入れて下さい)

3.2に麺を入れて4〜5分煮立たせれば完成〜〜


好みでキムチや唐辛子を入れても美味しくいただけます!

コメント(7)

すごく美味しそう〜(^-^)//""ぱちぱち

ただ 麺 私は 手作り出来ません〜 /(-_-)\ コマッタァ・・・

変わりに どんな 麺を使えばいいですか?
>オンマさん

そうですよね〜 麺はちょっと・・ですよね〜 ^^;;
麺は稲庭風うどんなど平打ち麺がいいですね。
ちょっと太めのそうめんとかでもいいと思います。
おひさしぶりです。

またまたレシピに忠実ではないですが作ってみました。
麺はヘルシーにマロニーを使ってみました。

今回の反省点はまず海老の入れすぎです。海老味が前にですぎてしまいました。でもこれはあとからキムチを入れることで解消!
もう1点は野菜を煮込み過ぎたことです。キャベツと大根がくたくたになってしまいました。少し歯ごたえがある方がおいしいかも。

ムール貝が手に入らなかったのが残念でしたが、はまぐりを入れてみました。

次は海老をすり身にしてわんたんの皮で包んで入れてみようかな。
貝からでるおだしは最高においしいですね。
>なすぴーさん

いつもながらナイスアレンジーですね〜 ^^
美味しいだしがでてそうです!

海老の入れ過ぎには注意ですな(笑)
いつも、見たもの全部コピーして家族の食卓に^^;
この料理はコピー出来るかな?これは嫁にまかせよう><
はじめまして

sokuさん海鮮カル・グッスですか、美味しそうでした

私は新参者なのでご挨拶にも書いたのですが
去年ソウルに行った時の
南大門市場の『칼국수 』(カル・グッス)の味は
忘れられません。

これも『ご挨拶に貼ったのですが
市場の横ッチョのお店で食べたのは『해물탕』でこれは
お魚のお鍋でした。絶品でした。

その時の写真貼っておきます。
『ご挨拶』とかぶりますが。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンタン!韓国料理教室 更新情報

カンタン!韓国料理教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。