ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄大好きッ!コミュのレンタカー情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄に行ったらやっぱりレンタカー!

でも、相場とか対応とか
どうなっているの?

予約がいっぱいで取れないよ〜

などなど、レンタカーに関する情報はコチラで〜

コメント(45)

すいません。
ちょっと教えて下さい。
那覇でレンタカー借りて、万座、ちゅらうみ水族館に行きます。
所要時間って、どれくらいかかるものでしょうか?

来月辺りに行こうと思っています。2才の子供連れ、家族で行きます。
私はいつもスカイレンタカーを利用してます車(セダン)
他社の料金はよく知らないけど、沖縄はレンタカー代安いと思いますよ。

良かったら一度HP見てみてくださいハート
http://www.x-okinawa.com/

情報ありがとうございます!

万座ビーチからは、58号線使って、水族館に行った方がよいのでしょうか?
>わすれものさん
万座からは58号線を北上して美ら海水族館を目指したほうがいいかも。
万座から名護市内までは30分ほど、さらに美ら海水族館へは30分くらいかかります。
美ら海水族館・・・ってか、海洋博公園についたら、第7駐車場に駐車するといいですよ。
お!
何か詳しい情報まで頂いて、助かります!
インターネットで「沖縄ツアーランド」のサイト中でレンタカーの格安プランを検索出来ます。

レンタカー会社のサイトから直接予約するより、ここを経由してインターネット予約したほうが安かったです。

中でもフジレンタカーとジャパレンが免責保険と消費税込みの料金で(小型1000CCクラス)一泊二日\6000でお得でした。

別の比較サイトで「沖レン」のLCレンタカーが最安でした。全込みで小型車一泊二日 \5880。


いずれも期間が限定されてますがハイシーズンでも普通に予約するより安くなるキャンペーンをやってます。

もちろん軽自動車だともっと安いです。

ご存知ないかたは、試しに見て下さい。

私もいつもOTSです。軽自動車ですけど、安いですよ。10月も来沖するので予約しました。ちゅら海は時間短縮なら、高速使うのが一番だと思いますよー。
なんせ、何日もいられない旅行ですからね。沖縄って♪
OTSの場合だと自損事故や当て逃げのときのノン・オペレイションチャージが自己負担になり、免責保証料も他社より一日単位の金額が高かったとおもいます。
保障をつけなくていいならやすあがりかもしれませんが保障充実してるほうがいい方は他もみてみたほうがいいかもしれませんね。
人差し指(上)それ、スゲー安いexclamation
かなり良心的です拍手拍手拍手

次、車(セダン)つかってみます。
免責込みで3000とは知りませんでした!それは安いですね☆ 失礼いたしました…
営業保証(Noc)もついてそれなら
OTSさんが安いので 次回から参考にしてみます! ありがとうございます!
OTSの免責補償込みの3000円は魅力的ですね。
かなり期間限定っぽいですが…
あとここはNoc補償については、明記がないようです。
http://www.otsrentacar.ne.jp/question5.html#menu1

ちなみに1日あたり免責補償はおおまかに1500円。沖縄独特のNoc補償は500円以内?
かかりますので、これらは人によって要不要でしょうが、価格にこれらが含まれてるか
別途かで、同じ金額表記でも凄い差違が出てしまいます。

出来れば今後価格を書かれる方は、これらが含まれるかどうかも明記されると、
より親切かなと思います。

NOCとは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa860745.html

ちなみに私は多少高くなっても、何かあった時に安心な両補償制度を利用するように
してます。
沖縄ツァーランドから申し込むと
普通に申し込むと高いORIXレンタカーが
1日¥2900でした
不思議わーい(嬉しい顔)
2日だと¥1000のガソリンプレゼント


http://car.okitour.net/
こんばんわ★
すみません…教えてくださいがまん顔

5月6日の夕方から5月9日の昼過ぎまでレンタカーを借りる予定です。
レンタカーのお店がいっぱいあって…どこで借りたらいいのか非常に迷ってますうまい!

オリックスレンタカーが安いので、そこにしようかと思ったのですが、空港店・DFS店・美栄橋店でまた迷ってますふらふら
那覇市内は慢性的に渋滞するという情報をよく目にするのですが、渋滞はなるべく避けたいと思ってます。(無理なのかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
どこで借りたらいいのか…それか抜け道があれば…助言をお願いしますがく〜(落胆した顔)
借りるのは空港が便利。ターミナルから外へ出て道路を渡ると連絡バスが待ってますね。

返すのは、どんなルートかによりますが、DFSで返してシャトルバスで空港へか、モノレール。
空港までの渋滞に引っかからないので安心。
空港近くのレンタカーからも空港送迎に少々時間がかかるので、DFSが便利かな。
ただ、ちかくのGSがわかりにくかったです。
いずれにしても時間には余裕を。
帰りにアウトレットへ行くなら空港返しでしょうね
tmr090さん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
DFSを利用してみますね電球GSが少し心配ですがあせあせ(飛び散る汗)

実は一昨年行ったときに、帰りの飛行機の時間ギリッギリでしたうまい!
今回はtmr090さんがおっしゃるとおり時間に余裕持って行動しますねあっかんべー

なんだかんだ言っても 空港前のガススタで返却できるOTSが便利なんやないかと思うのですが
いまはちゃうんですか?
てのはともかく そんな言い方すると自分の値打ちを下げますよ
7月に沖縄入りしますが皆さんOTSレンタカーをお勧めされてますがパソコンで調べたら南十字星レンタカーが一番安かったです。まだ予約してませんがOTSか南十字星レンタカーか迷ってます。どちらが良いでしょうか?
今度トラベルレンタカーで借りようと思うのですが、どうなんでしょうか?
対応や車など
ささいな情報でもくださるとありがたいです。
お願いします。
利用したことはないんですが、ここなんかどうでしょうか。
料金安いし、車も新しいようですから。

http://www.paradise-rentacar.jp/
ニッポンレンタカーは、実際のところ『車両保険』入ってないので絶対止めた方がイイです爆弾(自損事故の時は、会社が自腹切るらしい)
こないだ自損でぶつけた時、なんだかんだ難癖つけて一切保険出してくれなかったあせあせ(飛び散る汗)
安く行ったのに8万はキツい冷や汗

トヨタはきちんと自損も保険で対応してくれますグッド(上向き矢印)
今日からレンタカーを借りてます!

沖縄ツアーランドから申し込みでパラダイスレンタカーを借りました。


NISSANマーチで新車でしたバンザイ


ちなみに4日で¥12600でしたわーい(嬉しい顔)
沖縄エアーズクラブレンタカー

那覇空港貸出なので早めに出発できます。

http://www.tour.co.jp/airsclub.html
関東以外は問題なく流通してますよ。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄大好きッ! 更新情報

沖縄大好きッ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング