ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーリンは外国人 IN 東京コミュの注意!一般賃貸にお住まいの方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お手元に
「賃貸契約書」
「重要事項説明書」
をご用意されてから下記のサイトを読んでみてください。

http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_man20030212i7000pb.html

「更新料」とは別に「※更新事務手数料」という項目が、お手元の重要事項説明書に書かれていたら、それを発行した仲介不動産業者は要注意です。
サイトにも書かれていますが、※印は全く払う必要はありません。「更新料」は契約書に載っているので、払わなければならないですけど。「更新料不要」の賃貸もあるので、次回はそういう所を探して住む予定です。

今、自分の賃貸住まいの更新手続をしているんです。ネットで調べていて、知りました。
うちの仲介業者も悪質例に漏れず、重要事項説明書に載っている「更新事務手数料 新家賃の20%+消費税」を精算書に載せてきました。メールで上記のサイトを送りつけたら、
「保証会社への更新料を載せたのですが、項目表記間違いと、計算間違いしちゃってすいません」と見え見えの言い逃れをしてきています。
うちは連帯保証人でなく、保証会社へ月家賃の30%を税抜きで払って契約しました。なので今回に限って、金額を税込みで載せてきた訳ですから、騙し取ろうとしていたのは私には丸分かりです。
ということで、項目を精算書から削除させました。
夫が契約者なので、たかをくくっていたんだと思います。
みなさん、賃貸契約更新、新規契約もそうですが、お互い気をつけましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーリンは外国人 IN 東京 更新情報

ダーリンは外国人 IN 東京のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング