ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民族系音楽が大好き!!コミュのメンバー募集トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのトピックでは

■音楽製作をされている方

■音楽製作に興味がある方

■バンドやユニットの仲間を探している方

■他、絵や作詞など制作している方

■どういった制作しているか...etc


民族系コミュを利用し音楽仲間との交流をして頂くトピックです。
多数の方から同じ音楽性を持った方との交流をしたいという要望がありましたので、ここに作らせて頂きました。直接こちらのトピックでやりとりをしてしまうと、見づらくなる可能性がありますので、メッセージを送るなどして楽しく交流して頂ければと思います。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(例
■音楽のジャンルや趣味
Pops・テクノ・民族系・クラシック...etc

■こんな人探しています。
コンポーザー・Vo・Guitar・(絵師・作詞)...etc

■内容
探している理由・詳細・HPアドレス・宣材...etc

■一言

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上簡単に上げてみましたが、自身の伝えたい事を書いて下されば良いと思います。
制作をされている方達は、自身の作品にプライドを持っています。音楽性や趣味が違うといった理由でマナーや節度を損なわないように、楽しく新しい交流を致しましょう(^^

コメント(121)

絵本のような、おとぎ話のような、メルヘンで可愛くてドキドキするような音楽を一緒につくってくださるかたを募集しています。

[決定済みのパート]
・ボーカル♀(わたしです)
・ドラム♂
・ベース♂
・フルート♀

[募集パート]
・アコースティックギター
・キーボード(ピアノ)
・ヴァイオリン


[楽曲について]
アイリッシュ民族音楽風、Jazz、Guitar Pop、などをベースにかわいくてちょっと不思議な曲をつくっています。
ネット上で、いままでにわたしの作った曲を試聴できます。

http://www.myspace.com/mellowmerrows
http://www.youtube.com/watch?v=HV_xf2O9zVg

コンピレーションCDに収録され、Tower Record、HMVなどで発売された楽曲もあります。

[活動について]
半年に一回程度ライブできたらなーと思ってます。
練習は月に2、3回程度行います。

[条件]
・わたしのつくった曲を好きだと思ってくれる方。
・時間と約束を守ってくれる方。絶対ドタキャンしない方。責任感を持てる方。
・こちらで用意する音源とコード譜で自分のパートを練習してくださる方。


以上です。参考までに、好きなアーティストや目指してる方向性の音楽は、

ZABADAK / カヒミカリィ / Múm / 空気公団 / 南波志帆 / やくしまるえつこ / Roger Nichols / Cymbals /

などなどです。
まずは質問など、お気軽に連絡ください!
こんばんは。



東京の西側(町田・多摩・稲城・調布・がんばって吉祥寺あたり)か、
神奈川(横浜市内・川崎市内)近辺で、
ボイスのみの歌ユニット、
またはアコースティックギターやピアノとボイスのユニットを一緒にしてくださる方を探しています。

できたら女性(声によっては男性も)、
シンプルなハーモニーのみのユニットか、

アコギとボイス二人くらいのユニットをしたいと思っております。
人数には特にこだわっていません。
メンバーはすべてこれから募集します。
ギター二人、ボイス二人とかでもよいですし。

仕事をしていますので、
土曜の夜か、日曜日の昼間の活動となります。
外国の民族音楽のみではなく、
クラシックや童謡・唱歌、賛美歌、日本の民謡など、
やさしいうたを歌いたいと思います。

特に経験は問いません。
できればメインボーカルを取っていただける方、
ハモリもできれば尚ありがたいです。

何よりうたがすき、歌いたいと思う方にお願いしたいので、
技術を気にせずまずはメッセージを下さるとうれしいです。

お待ちしています。
民族音楽、ヒーリング、ゲームBGM、プログレ等…好きな方
アコーディオン、ヴァイオリン(フィドル)、を募集します。年齢、性別問いません。レベルもあまり問いません。
ただいまギター♂
    ベース♂
    ドラム♂
    キーボード♀
の4人編成。大阪で活動しております。
インストでサーカスのような、ゲーム音楽のような曲を演奏してますが
アイリッシュ、ケルトっぽい、またはそれに近しい雰囲気の音楽もやりたいなと思ってます

練習は週一。火曜日のお昼に心斎橋でしています
プロ思考とかは特に無いです。基本ゆるい感じです。ただ、共に良い曲を作り、演奏できれば幸いと思います
とりあえず雰囲気だけでも伝わるようにスタジオで録音した音源載せておきます。
http://jp.myspace.com/1004902932

少しでも興味が湧いた方、質問でも何でも、些細なことでも構いません。
是非一度ご連絡下さい。お待ちしてます


大阪を中心に活動中のJUGGLING DUB'Sというバンドをやっています。現編成はボーカル(三線)、マンドリン、ティンホィッスル(バグパイプ)、アコーディオン、ギター、ウッドベース、ドラムの7人で活動していますが、4月を以てアコーディオン脱退に伴いアコーディオンのメンバーを募集しております。質問や興味がございましたら自分あてにメッセージ下さいませ。

音源→https://soundcloud.com/juggling-dubs

ホームページ→ http://jugglingdubs.net/
アイリッシュとかクラシックとかゲーム音楽とか適当にやってみませんか?自分はアコギ弾けます
よろしくお願いします!横浜からですー
ギターの方を募集しています♪

こちらは女性が二人のハモリのユニットです。
カバー曲を中心に、生の声で、マイクを使わず、唄っています。

ジャンルは、アイリッシュその他の各国のスタンダードや、
アイリッシュ色の強いユニットのカバー、
映画の曲、日本の民謡や童謡など、様々です。

私たちの唄に、縦横無尽に絡んで楽しんでくださる、
アコギやクラシックギターの方を募集します。

活動場所は、町田近辺になります。
あまり遠い方でないほうが、時間的・金銭的理由から助かりますが、
一度ご連絡頂いてご相談できたらと思っております。

連絡をお待ちしています。よろしくお願い申し上げます♪

女声ヴォーカル探しています。
KalafinaやFJなど梶浦由記さんの楽曲をコーラスまでコピーしてみるユニットを作ろうと画策しております。
こちらは現在20代女性二名です。

いずれライブなど、ひとに発表できるものにしたいと思っています。

長野市近辺で活動しております。

興味がおありの方、メッセージいただけると幸いです。
口琴2本+monotribeという編成で東京の公園などで音を出しています。

年齢性別テクニック不問。

どんな楽器の方でも。

セッション希望される方がいらっしゃいましたら是非。



民族音楽大好きな方へ
ボーカルサンサンブルメンバー募集

ANUNA、ENYA、Celtic Wman、ADIEMUS、Libera、のような世界観のグループを結成します。
歌からステージング、世界に通用するグループとして飛躍できるように、トータルでプロデュース致します。
将来の展望として、国内外のコンサート及びコンクールへの出場、音源のレコーディング及びリリース、CM等メディアでのタイアップを目指します。

【募集要項】
・15〜22歳(高校生〜大学生)くらいの女性
・募集人数6〜12人
・練習は新宿近辺で週一回(本番前には回数が多くなることもあります。)
・月に3回以上は練習に参加できる
・楽譜を呼んで音が取れる
・ハモりができる
・真面目に取り組める方



ご注意!
グループ自体が音楽レーベルに専属での活動になるので、他の音楽事務所に所属されている方はご応募できません。(現在の事務所をやめる予定のある方はご相談ください。)
活動に際し、レッスン費、楽譜代、交通費等は自己負担になりますので、未成年の方は保護者の同意の上、ご応募下さい。詳しい費用については、お問い合わせ下さい。


メンバーの決定は実際にお会いして、簡単に歌のテストをさせていただきたいと思います。
詳細や日程については、返信にて記載致しますので、まずはお気軽にご連絡下さい。
ジョンジョンフェスティバルさんの様な
演奏を演っていきたい方

因みに私は27♀ クラシックピアノ歴17年
でも少しブランク有

東京住みです。

坂本龍一さん、Sheenaさん
Akeboshiさん、中山うりさん等も大好きです
宜しくお願い致します
拡散大希望!
群馬、埼玉北部で、ラスティック、パンク、ワールドミュージック、サイコビリー、ハードコア、スカに興味ある、ギターボーカル、作詞、作曲、民族楽器出来る人募集。
当方、ウッドベース、アコーディオン、ドラムです。
練習は月二回、本庄か藤岡のスタジオでやります。
はじめまして、御観覧ありがとうございます!群馬県の麦茶と申します。

好きな時に集まって、好き勝手に音を出して楽しむ即興演奏に参加してくださる方を募集しています。

即興演奏フリーインプロビゼーションノイズ アンビエント ミニマルドローンノイズ

楽器や楽器以外の物、どんな形でも参加してください。
パーカッション、鉄板、鉄くず、フライパン、サンプラー、エレクトロ、鈴、鐘、ヴィオラなどの弦楽器、空き缶、民族楽器、笛、民族太鼓、管楽器、一斗缶、タンバリン、バケツなど叩いたりでも。
楽器を触った事無い方も、どなたでもお気軽に参加してください。

お祭りの民族音楽での、皆で好き勝手に音を出して楽しむ感じや、楽器を触った事無い人達がハチャメチャに音を出して楽しむ感じです。



ノイズ、ギターノイズ、テクノポップが大好きです。

即興演奏フリーインプロビゼーションチープミニマルアンビエントドローンギターノイズセッションに参加してくださる方募集しています。

フリーインプロビゼーション、フリーノイズ、
アンビエントノイズ、ミニマルノイズ、
ドローンノイズ、アヴァンギャルドノイズ、
インダストリアルノイズ、現代音楽、騒音、
フリージャズ、不協和音、抽象画。
ハードコアアンビエントノイズ、宇宙人の民族盆踊り、電子音響ノイズ、カラフルエレクトロ音響洪水、反復ビート、キラキラゴミカオス、サイケデリックノイズエレクトロニカ、無意味音響、エレクトロトライバルリズム。

色々な所でセッションや、アート活動をやりたいです。

即興演奏セッション、アート活動の基本は、
様々な楽器や、
全く楽器演奏したこと無い、音楽、アート好きな方、どなたでもいいです。
即興表現、手拍子だけ、踊ってるだけでも、フライパン叩くだけでも、金属叩くだけでも、空き缶叩いたり、
弾けない楽器でも、即興演奏中に絵を書くでも、映像でも、なんでも、一緒に参加してくださる方。


ミニマルでチープでアンビエントな、小さな音でもやる、即興演奏ミニマルアンビエントギターノイズです。

ハードコアローファイガラクタFUZZ即興演奏ギターノイズバンド。

チープで音の小さいミニマルな裸のラリーズ、高柳昌行、フリーインプロビゼーション、フリージャズ、非常階段、merzbow、METAL MACHINE MUSIC、ハナタラシ、BOREDOMSを即興演奏で。

裸のラリーズ、velvet underground、captain beef heart、
shaggs、非常階段、ハナタラシ、MERZBOW、灰野敬二、不失者、 タージマハル旅行団、メタルマシーンミュージック、JOHN CAGE、JOHN CALE、DNA、アートリンゼイ、sonic youth、デレクベイリー、サーストンムーア、ダイナソーjr、pavement、flaming lips、高柳昌行、ノイバウテン、グレンブランカ、ラ モンテ ヤング、クセナキス、BOREDOMS、CAN、NEU!、AMON DUUL、
ヤングマーブルジャイアンツ、
ストラグル フォー プライド、スティーブライヒ、テリーライリー、コーネリアス カーデュー、トニーコンラッド、シュトックハウゼン、BRIAN ENO、JOHN ZORN、クラフトワーク、BLACK DICE、エイフェックスツイン、HALF JAPANESE、BEAT HAPPENIG、BECK、RAIN COATS、阿部薫、my bloody valentine、syd barrett、腐っていくテレパシーズ、red crayola、ダニエルジョンストン、

YMO 、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、相対性理論、ナンバーガール、スーパーカー、ZAZEN BOYS、ヤプーズ、戸川純、松田聖子、フリッパーズギター、コーネリアス、ヒカシュー、チャクラ、プラスチックス、PーMODEL、ムーンライダーズ、ほぶらきん、大正九年、babymetal、ゲルニカ、


今現在は即興演奏でローファイギターノイズをやって、音楽仲間探し中です。


テクノポップやノイズの事なら何でも構わないのでお気軽にメッセージください。
それ以外の音楽好きな方も。

当方ノイズ、計画作戦ねる人、応援したり、雑用。超初心者、超小心者、超人見知り、ヘンテコズッコケ非リア充です。

どうしようもなく人見知りコミュ障なので、気のきいた事は出来ませんが、何かをはじめたい方達みんなで何か出来たらな、と思いました。
大型のタンバリン[タンブレッロ]と一緒に演奏してくれる、アコーディオン奏者を募集しています。タンバリンは、低音のズンの音が良く出ます。 ジングルのトレモロ奏法も、出来ます。 イタリアの伝統音楽のワルツ、ポルカ、タランテッラ、タンムリアータ等の音楽に興味のある方、連絡ください。 無理でしたら、ミュゼットワルツでもOKです。
都内で女性Vo4名 大募集 Healing系sound

「ADIEMUS」「Deep Forest」「姫神」「Celtic Woman」「Enya」「ENIGMA」「SECRED SPIRIT」「Secret Garden」等をMIXしたイメージのsoundをやります。「出雲大社」や「伊勢神宮」等あまりライブをやらない場所も視野に入れて壮大且つ癒しを感じられる楽曲を複数の女性ボーカルでのユニゾンとハモリで表現していきます。
これから立上げるので一緒にブランディングやマーケティング、衣装デザイン、MVの撮影他に深く関わっていける方も大歓迎ですので興味のある方は遠慮なく質問等メッセージを宜しくお願い致します!!

今回のプロジェクトに賛同してくれたパートナーのURLです
http://michiyamato.com

ログインすると、残り107件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民族系音楽が大好き!! 更新情報

民族系音楽が大好き!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング