ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武楽 -BUGAKU-コミュの座員、スタッフ募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
武楽座では、同時代の表現者として互いに尊敬・尊重し合い、高め合い、協力し合える様々な人材、座員、スタッフを随時募集しています。


  武楽師になりたい。
  能楽、神楽、伎楽、雅楽、舞楽、申楽、猿楽、田楽が好き。
  歌舞伎、文楽、人形浄瑠璃、日本舞踊、剣舞、殺陣が好き。
  日本の伝統芸能、邦楽が好き。
  世界の古典芸能、伝統芸能、民族音楽、クラシック音楽も好き。
  武道、武術、格闘技が好き。
  刀剣、武具、甲冑、刀装具、拵、変わり兜等が好き。
  骨董、古美術、アンティークが好き。
  着物、和服、和装、能装束が好き。
  アート、芸術、音楽、美術が好き。
  芝居、舞台、芸能が好き。
  歴史が好き。
  武将になりたい。
  平家物語、平治物語、保元物語、太平記、軍記物語が好き。
  源氏物語、御伽草子が好き。
  三國志、水滸伝、西遊記も好き。
  新しい事がしたい。
  何か面白いことがしたい。
  新しい芸術運動に参加したい。
  日本代表になりたい。
  歴史に名を残したい。
  新しい出会い、人との繋がりを作りたい。
  「武の美」など趣旨に共感した。
  能面、雅楽面、神楽面、他、世界の仮面が好き。
  武家の末裔だ。前世は武士だ。武将の生まれ変わりだ。
  我こそ侍だ。
  伝家の宝刀がある。
  お祭りが好き。
  御輿、神輿、山車、だんじり、ねぶた、ねぷた...が好き。
  神社、仏閣が好き。
  鬼神、酒呑童子、鵺、妖怪、獅子舞、荒神が好き。
  etc...




アイデアや、やる気を提供してくれる方を募集しています。
経験の有無は問いませんので、お気軽にご連絡下さい。


・主な募集人材

武藝者、演舞師、楽師、軍師、鬘師、面打ち、塗師、絵師、甲冑師、工芸家、文筆家、その他作家さん、アーティストさんから、製作・脚本・演出・運営等のサポート、照明、舞台美術や衣装、小道具制作、企画、公演、広報、受付対応などを手伝ってくれるメンバー。
写真、映像撮影、記録スタッフ。等々。


御興味ある方、創始メンバーとして一緒に新しい芸能を創りましょう。

お申し込み方法、お問い合せは、こちらに書込み頂くか、
管理人、もしくはinfo@bugaku.netまでご連絡下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(15)

>YUKITIちゃん
うわうわ、YUKITIちゃんが参加してくれると賑やかになりそうだね◎
ありがとう。

そう、上記の内容の一部に共鳴してくれるだけでも、どんどん参加して欲しい。
一緒に新しくて面白い事をやって歴史に名を残そう!


そして、このウルトラマンは中国のだっけ?
トシさん、ベックさん達にも協力してもらえると嬉しいな。
海外公演の事も考えなきゃなんだ。

この画像も凄いよね、
「てれたびーず」も楽しみにしてるよ。
>林檎☆ちゃん
いつも応援ありがとう!!
前にも衣装を縫うの手伝ってくれたよね、本当に感謝してます。
これからも装束造りとか美術、広報等々手伝って下さい。
宜しくお願い致します。
時間に間に合えば、記録スタッフとして是非伺います!
楽しみにしてますよ♪

皆様、宜しくお願い致します。
>劇君
ありがとう!
劇君のイギリスでの積極的な活動、刺激になってるよ。
武楽の英国公演も早く実現させたい。
日舞の経験も活かして一緒にやろうよ。
>]k[さん
歴史的な写真で一緒に歴史に名を残して下さい。

七月十四日の企画での武楽の公演は午後九時以降になります。
宜しくお願い致します。
>☆あおいっち☆ちゃん
ありがとう!
美術関係全般など、いろいろ手伝って下さい。
楽しみだね。
>慈風 喉歌君
うん、あの演出もぜひやりましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武楽 -BUGAKU- 更新情報

武楽 -BUGAKU-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング