ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アミー漁/アミーギョコミュの次回作に望むこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月上旬に「toアミー漁」がロケテストであったようですね。
次回作が出るのも、そう遠くないかもしれません。

ならば次回作にはこんなのがいい、とありましたら記載ヨロ。
「まじめなネタ」「おバカなネタ」「そりゃ無理なネタ」閃いたらなんでも書いてみよう。
意外な発見に発展するかもしれませんよ。

例えば
こんなEX、ステージ、魚に登場して欲しい
タイエナは、何とかして無くして欲しい
3作目以降の名前はこうだ。
実写でやりたいw
などなど、色々なアイデア待っています。

コメント(17)

EXに入ったらダブルチャンスに発展!
6個の穴の2つがもう1回Ex、残り4つは、シンプル1000、
連ちゃんなど。2回目はEx2個に倍倍、トリチャレ。んで、3回連続Exに入ると、天地決定みたいなの
アミー漁の3作目は恐らく

アミー漁スリー
  ↓
アミー漁ツリー
  ↓
アミー漁釣り

と思うw
初アミーギョトピ書き込みです

次回からゲーム全体に『旬』の昨日がついて
今までのサンゴや遺跡のステージに四季が発生!
その季節の旬の魚(旬以外のスタメン魚も勿論います)(冬にはワカサギとか)をとれる!!
……とか(笑)

漁獲量の上に『卸ランキング』みたいなのがついて
とった旬の魚の中で1番重たくてデカイ奴を市場の競りに出せる!…とか

競りモードは巨大ギョみたいに三組参加していないと発生しなくて
1番上等な旬の魚を出した船には卸値がそのままメダル払い!!!!


なんて楽しそうだな〜
って考えてみました(笑)
長々とすみません
巨大魚でカジキが登場したときに松方弘樹が・・・みたいなことを考えたとしても、口に出さない勇気が僕にはあります。

(笑)をつけてもカバーできなかったでしょう。
「JPダブルアップ」

獲得した「JP」又は「EXJP」において一度だけ挑戦可能

ポケットが6つあるので「×2」と「×0」にて挑戦

漁師君ダイヤルにて「するorしない」を決め

メダルを入れて選択(網を投げる)

もち、入れた1枚は手元に戻ってくるシステム。
>SPLASHさん
それ面白いですね。
JP100、150なら迷わず挑戦。
天地で2000をゲトしたあとに挑戦するチャレンジャーを
みたいなぁ。(自分はとてもできません・・・)
>SPLASHさん

それ良いですね(☆。☆)
天地2000にて挑戦する方あたしも見て見たいけど、自分にはそんな勇気ないです...

こんなのあれば......天地のクワトロピザ版x0/x0.5/x2/x4
なんて面白いかも...でも6じゃ割れない...いっそ8等分にしてくれたらトリプル最高が888枚...111の確立が減るのに...ニヒャリ
初カキコです。
よろしくお願いします☆


越前クラゲイベントなんていかがでしょう??

潮にに乗ってフワリフワリと一匹のクラゲが現れるんですがその後画面全体に分裂…
その間、魚は一匹も現れません。


プレイヤーはそのクラゲを駆除(網を投げて捕獲しますが漁獲量は増えません)して画面から消さなくてはなりません。

一番多く駆除した人には漁業組合から報奨金としてメダルが支払われるのです☆


こんなんどうですかね??
仕切りを作って欲しいv
出来れば個室みたいなw
ドアがあり外には「漁業中」と明かりがw

なんちゃって!!
「協力型巨大魚系イベント」

皆で協力し1つのイベントをクリアする。
「成功報酬+出来高」にて払い出し
成功するとルーレットで報酬を決める。
失敗しても出来高分は貰えるシステム。
出来高は1HITごとに「2メダル」くらい?

一言で言うと「全員参加型Vチャンス」

ミッション
「重油流出発生」
タンカーが出現し画面中央で座礁、その際に重油が流出。
網を使い重油を取りまくる。
海上汚染系をクリーンにするミッション

「絶滅危機動物(魚)を守れ」
その動物(魚)の天敵が追いかけているので、退治すると成功
天敵に捕獲されると失敗

「海賊船を拿捕せよ」
詳しい説明はいらないかなw
網漁丸が「警備艇」見たいのに変身、撃ちまって撃退。

他にも、ありそうですが思いつくのはこの程度です。
「夜間漁業」
全体的に画面が暗くなり、ランプがだけが頼りになる。
X匹以上捕まえるとボーナス。

「巨大網」
魚が大量でてきて、そこに一発だけ大きな網が投げられる。
捕まえた量が一番多い人にボーナス。

とかどうでしょう?
微妙に「そりゃムリだろ」ネタ

「ICカード対応」
パール数、漁獲量などをICカードに記録
途中で止めてもパルエナが不可能
その他詳細が記録可能
(例)
漁師レベル  
投げた網の回数
確保した魚
ヒット率
最大獲得枚数
称号
等々
例えて言うなら「ドラゴントレジャー」のような感じといった方がわかりやすいでしょうか。

でもコレするとパール9個で止めて他のゲーセンで無限に稼げちゃうんですよね。
実際、現実的な所で考えられるネタとしては、お得マグロや2倍みたいな漁獲量に関してのフューチャーが増えるんじゃないのかなー。  無いか・・・・・・・
EXネタです。
なにやら、次回作には「トリプルナンバーズ」が無くなってしまうそうですね。
というか、「激・天国と地獄」があるならコレもあっていいのでは?

「激・トリプルナンバーズ」
6つのポケットが「0・2・4・6・8・10」に割り当て
最高枚数 1110枚
最低枚数    0枚w

「シンプル2000」
1000枚が2000枚に変更
最高枚数 2000枚
最低枚数  150枚

「10倍チャレンジ」
「6倍チャレンジ」のポケットが「0.5・2・4・6・8・10」になる。
最高枚数 1500枚
最低枚数   25枚

「NEW・天国と地獄」
自分で10倍ゾーンを決めることが出来る。
一定時間事に「10倍ゾーン」が60度ずつ移動
ここぞと思ったところで決定し、ボール発射。

みなさま他にもあったら、教えてくださいね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アミー漁/アミーギョ 更新情報

アミー漁/アミーギョのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。