ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語ぺらぺら外国人コミュの★ワタシの日本語上達法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(49)

一杯喋って、わーい(嬉しい顔)
一杯聴いて、耳
日本人の彼氏(彼女)を作って、双子座
バライアティ番組を見まくっちゃう!ウッシッシ
そーしたらますますうまくなるぜ指でOK
日本を愛し、日本人になりきる!


私は中国語のテストのために中国人になりきったら、日本語より先に中国語が浮かんでくるようになった(´Д`)


思い込みすげぇぇ(;´д`)
連投失敬!

自分日本人なのに投稿しちゃったよ(;´д`)

努力!
浩瀚な書物を看読したり、様々種々な本を手に入れて玩読したり、その感じ。
簡単!
その国や言葉を限りなく揺れるハートであること。それだけ。
ぜ〜ったいに、自然に身に付く。何やっても。

俺の場合、ただ単に、ひたすら日本のテレビを見まくってた!
主に、HeiHeiHeiだった 笑 楽しくてしょうがなかった。

習うんじゃなくて、倣うんだ。
ガンバパンチ
ちょっと宣伝になってしまうんですけど
http://sonore.ning.com/group/kanji が面白いです。
(音楽レーベルのコミュニケーションサイトの中の1グループです)

漢字を勉強している外国人も
英語がわかる日本人も
彼のジョークのセンスで笑いながら学べれる!
こうやってふざけて覚える方法もアリでしょう?
好きなアニメを字幕なしで何回も見る。目
聞こえる言葉は辞書で探して覚える。耳
このように繰り返したら単語は増えると思います。

また、学校も通って、正しい日本語を学ぶことも大切です。学校

漢字は日記のように毎日書くのが大切です。メモ
(漢字を読めても、書けない友達がいました。自分も同じ経験がある。)

話せるようになるには声を出して練習するか、友達を作るのがいいでしょう。
優しすぎる友達ではなく、間違いを教えてくれる友達がいいです。
つまり、友達も語学勉強をしている友達なら同じ悩みを持っているので、とてもいいパートナーになります。トイレ

以上、自分の経験によるコメントでした。わーい(嬉しい顔)
ここを使って勉強するといいかもしれません☆

http://www.tofugu.com/2008/05/14/the-best-way-to-practice-japanese-writing/
声に出すことだ。
家族も日本語を少し覚えたよ!
ここにいる日本語ぺらぺらの外国人の皆さん、本当に頭がさがります。みなさんが書いている日本語にはまったく不自然さがなく、日本人が書いたレスと全くかわりません。

皆さんの努力にカンパイ!!日本を楽しんで生活してくださることをお祈りしてます。
私は読書をさせられました。しかし、読み言葉いいますか書き言葉といいますか違いが難しく思うことです。
自分は、動きのある番組を見て覚えました。
例えば月9のドラマ、ジェスチャーとか顔の
演技でその言葉が何を意味するのか、結構
分かるし、その言葉を使ってみるのもいい手
だと思います。
気になった言葉や、フレーズを友達に聞いたり
サザエさんとか、ちび丸子ちゃんとかも
参考になると思います。
若者が使っている言葉では無くて、割とちゃん
と日本語を使っているから。
私が最初に習った日本語と、今使われている言葉は違いがあるでしょう。
私が考えすぎです。
ゲームです!

音声(聞き取り)、字幕(読解)、楽しさ!

外国語を学ぶとき必要なものが全部揃ってます(笑)
上達っていっても恥ずかしいですが
私もテレビドラマで勉強しました!
最初は勉強って感じがまったくなくてただ俳優に興味があってずっと見てたら、
ある日言葉が聞こえてきてある日、話せるようになったって感じです!
もちろん、その際全然勉強をしてないってわけではありませんが、
あれが、本当に「勉強してます!」ってゆう感じがなかったので、楽しくできたと思います!
あと、ドラマを見ながら、妹とや家族に身振り手振りに日本語の「マネ」をしたのが本当に役に立ったと思います!
マネをしてた時は家族にお前おかしいぞ!という目線でちっ(怒った顔)見られましたが,
あんなのを乗り越えると-_-口から言葉がでます
くはははは

それに日本語はやっぱり「漢字」という高い壁がありますので,
話すのは何となくできても書くのと読むのが私にとってもいまだにむずいですね.
それはこれからも日本語勉強をサボらなくやるべきだと思います!
くはははhほっとした顔
色々な人と話したり、交流する事かなぁ。
色々なレベル、色々考え方、色々な年齢の方達と。
特に(私にとって)とても難しい敬語は、年上の方と接する時や、仕事場で自然と身につけることができますからね。
日本在住暦15年ですが、今や、外国人の方が日本の若い人より、綺麗で丁寧な日本語が話せる気がしています・・・冷や汗
ビール手(パー)ゲストハウスに住むことですexclamation ×2毎日の生活の中で、英語や他の言語に触れられるってのがゲストハウスの醍醐味というか・・・ぴかぴか(新しい)

実際に韓国人の留学生はゲストハウスを選んで、日本語をメキメキ上達させてます。わーい(嬉しい顔)

外国人の方にとっても日本語を覚える上で、ゲストハウスに住んでいると日本人と触れ合う機会が多いことが彼らの日本語力アップに繋がっていると思います。

本

この前に行った大阪のゲストハウスでは大阪弁を覚えているウェールズ人とかいて楽しかったですよ〜ビール

パーティーとかもやってるので是非参加してみて、そのゲストハウス内の様子なんかも見る感じでバースデー

これがその時のパーティーなんかを載せているウェブサイトですパソコン

http://www.guesth.com/party/party.htm

チェキラるんるん
>デンデンさん
私は日本人なんですが、私も映画で英語をたくさん勉強しました。
Pulp Fictionって映画の黒人の俳優が好きだったので聖書まで暗記しました(笑)今はヒマなんで友達に英語と日本語を教えてます(ビジネスというより趣味)みなさんのアイデアはとても勉強になります♪
告知のためトピックを利用させていただき、大変申し訳ありません。
不適切であれば、削除していただければ幸いです。

ぴかぴか(新しい)みなさんぴかぴか(新しい)

下記のようなことに当てはまる方は是非読んで下さいハート達(複数ハート)

ぴかぴか(新しい)『友達をたくさん作りたい!!双子座ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『人との出会いで自分を変えてみたい』ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『カップルで安く住むことを考えているハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『とりあえず引越しがしたい』ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『寂しがり屋さん涙ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『引越ししたいけど資金が高くて引越しできない・・・ふらふらぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『住んでいるところの家賃が高過ぎげっそりぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『語学留学のような体験をしてみたい飛行機ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『就職・入学・転勤などで関東(東京・埼玉・千葉)・関西(大阪)に出で来る新幹線ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『語学力を維持・発揮できる環境を探している』ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『留学から帰ってきたけど十分なお金が無い!!がま口財布ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『外国人と住んでみたい☆』ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『ルームシェアしてみたい家ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『語学力を伸ばしたい本ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)『外国人の友達がお部屋探しで困っている』ぴかぴか(新しい)

などなど

上記に一つでも該当する方・・・J&Fハウス(ゲストハウス)に住みませんか?わーい(嬉しい顔)

ゲストハウスといえば、一般にホテルのような宿泊施設と思われがちですが、ちゃんとしたアパートのようなものですぴかぴか(新しい)家ぴかぴか(新しい)

勿論、日本人富士山の方にも住んでいただけます指でOK

ご興味のある方はご連絡下さい。いつでもご見学いただけます!!

簡単にいうとゲストハウスとは・・・色んな人双子座たちが住んでいる学生寮学校みたいなものですかね・・・もみじ

日本ではあまりなじみの無いものですが、決して怪しいものではありません雨

一般の物件と違ったところは、共用部分があるというところでしょうかexclamation & question

共有部分はキッチンレストラン・トイレ・シャワー雨・リビングなどですチューリップ

晴れ礼金・仲介手数料・保証人・更新料などなど必要なしexclamation ×2
『家電・家具付き』
『インターネット無料接続環境が各部屋にありパソコン
『管理人常駐人影

近年、J&Fハウスの新しい住居スタイルは世間で話題となり、様々なメディアTVに取上げられましたTV

詳しくはコチラTVぴかぴか(新しい)

本J&Fプラザ ゲストハウス マスコミ紹介履歴一覧TV
http://www.jafnet.co.jp/plaza/masukomi/massmedia.html

TVNHK『英語でしゃべらナイト』
タイトル(ゲストハウスで英語漬け)

http://jp.youtube.com/watch?v=e4TdixDtZXc

TVフジテレビ『王様のブランチ』(究極の英会話習得法教えますexclamation ×2

http://jp.youtube.com/watch?v=MMSMkItERX8

では、住むのにどれくらい費用がかかるのかを見てみましょうウインク

例えばJ&Fハウス大阪の4Fドミトリー(二人部屋)に住んだ場合

【料金例】(1人分)

賃料  25,000円(ドミトリー部屋での最安値)
                 +
光熱費 5,000円(ドミトリー(二人部屋)の場合)

計 30,000円が毎月の支払額額(最安値)

それに加えて初期費用ドル袋

保証金 20,000円(退室時に何も問題なければ全額返金可!!)
 
ですので、ドル袋合計50,000円ドル袋で引越し可能ですわーい(嬉しい顔)

もう一度説明いたしますが、自分のPCをお持ちでしたら、各物件でインターネットを各部屋で無料で使っていただけますぴかぴか(新しい)

しかも調理器具(食器・電子レンジ・炊飯器・鍋など)や家具など(エアコン・ベッド・布団(レンタル)・冷蔵庫・机・椅子など)は全て最初から付いていますので、生活もすぐに始められますウインク

ご興味のある方はコチラぴかぴか(新しい)

連絡先mail to:higa@jafnet.co.jp

電話TEL:03-5366-6356

いつでも見学可能ですので、気楽にお問合せ下さいわーい(嬉しい顔)

こちらが株式会社ジャフプラザのホームページパソコン

http://www.jafnet.co.jp/plaza/contentsj/j_top.htm

その他 東京都・新宿・千葉県の南行徳・埼玉県の西川口・蕨にもございます晴れ

【J&Fハウス大阪の様子】
http://mixi.jp/view_album.pl?id=36840907&owner_id=14208893&mode=photo

【ゲストハウスでの生活】
http://mixi.jp/view_album.pl?id=23547319&owner_id=14208893&mode=photo

みんなで仲良く暮らしましょうビール双子座ワイングラス晴れわーい(嬉しい顔)バースデーチューリップ

ご連絡お待ちしていますねウインク
ゲームですね電球
本当に覚えるのは早いです指でOK
真剣に勉強するより長続きができとても楽しみながら早く覚えられますわーい(嬉しい顔)
ゲームしながらSKYPEするともっと早く覚えられますぴかぴか(新しい)
慣れてくると余計なことまで教えてきますがwww
今っていろいろいいサイトが多いね。

おすすめニッポン情報
http://www.japan-portal.eu/about-Japan/viewcat.php?cid=5
私の場合、最初は独学で、テキストを目で追うだけでなくよく聞き、それを音読もし書きました。同じテキストを繰り返して暗記してしまうくらいレベルをかえて3冊覚えました。

それだけで3年くらいですね。並行して大学卒業するまでスキューバダイビングやクルージングなどでお手伝いし日本人観光客や世界中の人と話すようにこころがけました。

大学入学する頃にはニュースをよくテレビでみました。意味はあまりわかりませんでしたが、いちばん発音が綺麗だからです。

卒業して仕事でも日本に来るようになり、日本人と接するようになって、日常会話は不自由なく使えるようになりました。
やっぱ夜遊びっす^^

キャバクラとか風俗とかで女の子とメッチャ喋っとったら

すぐ上達できると思います指でOK

結構、授業料は高いけど(笑)ハート達(複数ハート)

また、ナンパっすね指でOK

今、関西住んでるんで関西でのナンパは相当むずいんでナンパの勉強したらいつの間にか上手くなってるっていうwww

何かの目的が必要だと思います。
長く日本で生活するだろうと思ったら
まず日本語能力試験に合格することだと思います。
それで能力だけじゃなくて、
何か資格も得るわけですね。
ちなみに来年からなくなるという話があったけど
BJT(ビジネス日本語テスト)は来年も受けられるようです。

そして試験の1級や2級がとれたからといっても必ずうまく話せるわけではないから
日常会話をする機械はできるだけ増やしたほうがいいと思っています。それでバランスが得られます。
たとえば貴重な面接では1級をとったのに日本に来たばかりやつのように話したら恥ずかしいものですね。逆に世間話が十分できるのに不在表をどう扱えばいいのか分からなかったら困るでしょう。

あとは聴解はやっぱり語彙ですね。試験や会話などの流れをどんなにきれいに聞き取ったって
その言葉の意味がちゃんと分からなかったらメインポイントが理解できないのです。
でもたしかに、人によって発音も訛りも違うので生の声もたくさん聞けばいいと思います。
たとえばお笑いやバラエティーの番組は最初的にむずかしいけど
やっと分かったらもう十分に生活ができるようになったぐらい理解しているということでしょう。

最後ですけど、興味のある読み物は不可欠ですね。雑誌でもいいし、好きな著者を選んで彼・彼女の本だけを読んでもいいし、日本語に訳した米飯の本(ハリーポーターとか)でもいいし。何か毎日読んでも飽きないものがいいと思います。読みながら知らない言葉や表現を調べておきましょう。

もう一つのヒントがあります。
でも秘密ですよね!
知っている人は少なくないかもしれませんが。

みんながんばれ(^^)b
hello!my name is Miyuki.
i live in Osaka. i want to study English.
and,i want a foreign friend.!!! but my english very poor!
please mail!
Miyu ^ ^
안녕하세요~

やっぱり〜日本ドラマ〜面白いw

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語ぺらぺら外国人 更新情報

日本語ぺらぺら外国人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。