ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国ソウルに行くの?行ったよ!コミュの「旅行でこれを持ってて良かった」とか 為になった対策とか便利だったものなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(13)

これは有益ですね!管理人さん、ありがとうございます!

私の場合はスマホのモバイル充電器ですかね。
韓国は兎に角、Wi-Fi環境が整備されてて街中至る所でネット通信可能なんで、スマホで友人と連絡を取り合ったり、地図検索、地下鉄の乗り換え案内、観光情報を取ったりされる方は重宝されますよ!
一回の充電では難しい場合は、2000円程度なんで買って行かれると便利だと思います!

これから行かれる方はご参考まで!秋の良い時期、ぜひ楽しんで来てください!
エコバッグですかね!肩にかけれて
折りたためてコンパクトになるやつです。
普段はリュックに入れておいて
お土産とか買った時にエコバッグがかなり便利!
女の人でパックを大量に買う予定の人は
持って行くと重宝しますよ!

あとウェットティッシュとブレスケア笑。
本当に持って行ってて良かったと思いました。
マスク。必要な方は少ないかもしれませんが日本のようにコンビニや100均、オリーブヤングのようなところでは扱ってないことが多いです。しかも高い!以前小さな薬局で不燃紙二枚入りの普通のマスクが7000ウォンもしました。
あと、子連れの方は冷えピタも。韓国では大きなマートぐらいにしか置いてありません。
「休足時間」
とにかく歩くので、毎回必ず友達の分も持って行き、毎晩ベタベタ貼って、翌日に備えます。
傘。
韓国のビニール傘、3000ウォンくらいで高くはないけど、すぐ壊れます。
軽い折りたたみがあると便利です。

あと、プチプチはかさばるので、新聞紙とテープ・ハサミは持っていきます。
大量に持っていくのは、スーパーのビニール袋です(笑)
ファブリーズexclamation ×2
現地で買ってもいいんですけど…とにかく服が臭くなるとシュッシュしてました。
お気に入りのアロマオイルです。
疲れてホテルに帰って来たとき、お風呂の際にバスタブに数滴。。。
お部屋では、紙コップにお湯を淹れ、数滴垂らせば、アロマポットが無くても香が広がり、リラックスできます。

あと、100均のスリッパ!
ホテルのスリッパは衛生的に履く気になれず、いつも100均で買って、帰りは捨ててきちゃいます。
同じ原理(帰りは捨てる)で、着古したパジャマや部屋着をあえて持って行き、捨てて帰ってきます(^_^;)

捨てる分スーツケースに空きが出来るので、その分買った物を詰め込める。
eneloop
ウェットティッシュ
ファブリーズ
湿布
短期間でも大きいスーツケース
アメニティのスリッパ(過去の旅行の)
大きめジップロック (食品を買った際こぼれ&匂い防止、洗濯物入れる等) 衣類用圧縮袋(買った服、洗濯物いれる)
ウェットティッシュ
地図(ガイド本は重いから)
ホテル住所や必要な控えコピー(キャッシュカード等を携帯で撮ったり)
アメニティスリッパ(飛行機でも使えるるんるん
シャンプーや化粧品等はサンプル持参し、使い捨て。
肩掛けバッグやエコバッグ
医薬品(海外で買うより使い慣れた薬が安心)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国ソウルに行くの?行ったよ! 更新情報

韓国ソウルに行くの?行ったよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング