ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ELECTRIC SHEEPコミュのFirst Stage/Glory Days(4:55)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CDFirst Stage?Glory Days(4:55)

First Stageラストを飾るナンバー。
Ritchie Hino が Gary Mooreの「パリの散歩道」とPink Floydの「Comfortably Numb」をヒントに書いたセンチメンタルバラード。Ritchieがシーケンサーで打ち込んでオケを作り、 Nick がそれに歌詞と歌メロを載せた。Ritchie は歌メロ部分も打ち込んでアイディアを出したのだが、Nick のアイディアが勝った。当初他のメンバーから「ホテル・カリフォルニア」とか「メリー・ジェーン」みたいだと指摘されたが、演奏していくうちにバンドのカラーが出て、ライブでも人気曲となる。
歌詞は、だれしも栄光の日々がある。例えば甲子園を目指して野球に打ち込んだ日々、そして大舞台に立つ 晴れがましい瞬間。仲間と共に栄光の日々を取り戻そうという決意表明。

First Stage http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6965022&comm_id=922852

コメント(2)

この曲良く聴いてみると最初の歌メロがビミョーにパープルのWasted Sunsetsに似てるわーい(嬉しい顔)
死ぬほど好きな曲なので嬉しいかも。流石nick指でOK
今や日本一有名な曲と言って過言ではないかもしれない「パリの散歩道」。
あ〜この曲作って良かったわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ELECTRIC SHEEP 更新情報

ELECTRIC SHEEPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング