ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールデンと人間の子育て同盟♪コミュの♪紹介用♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして♪
管理人のしろこ♪です。

2歳2ヶ月の愛娘と10月で3歳になるゴールデン(♀、もも)の
子育てやってます♪

毎日2人?の世話に奮闘しておりますが、1番大変世話が大変なのは
うちの旦那サンです(* ̄m ̄)プッ

こんな奴ですが、どうぞヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))

コメント(117)

はじめまして♡→ܫ←♡
10ヶ月の息子ともうすぐ5歳のゴールデン・♂と楽しく毎日生活してます♪
息子の子育てに追われ…五衛門(うちのゴールデンの名前)が少々いじけ気味ですが…
お散歩は息子をおんぶして欠かさず行ってます♡
みなさんのお話に興味深々です♪宜しくお願いします(ゝω・✿ฺ)
>なとろさん

息子さんもサンちゃんも可愛い〜〜〜〜♪
ペロペロしたなんて、ますます可愛い♪♪

レトリバー系は子供に優しいですからね♪
ホントに早く一緒に住める事を私も願います♪♪


>はなはなさん

いらっしゃいませ〜〜〜♪

9歳でも元気なラブちゃんなんですね(^_^)
うちももうすぐ4歳になりますが、全然落ち着きがない・・(笑)

写真からもすごく仲良しこよし感が伝わってきます♪
こちらこそよろしくお願いします♪


>ルイさん

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
今妊婦さんなんですね〜〜〜♪
3月の報告が待ち遠しいです♪♪

生まれたばかりのときはかなり色々なことに気を使いますからねえ。
ルイさんも大変だと思いますが、頑張って乗り切ってください♪
応援しています☆


>トトさん

ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!
春にはゴールデン、おめでとうございます♪

好奇心旺盛なゴールデン。
最初は大変ですが、成犬になれば子供達の良き相手になってくれる
でしょう♪♪

ココにいる方はみんな先輩なので、いろいろ聞いてみてくださいね♪
私よりも経験、知識豊富な方がたくさんいますから♪


>miyaさん

初めまして♪

ハイハイする時期なんですね。
毛もたくさん抜けるし、お掃除はホントに大変。

娘さんが歩けるのが楽しみですね♪
一緒にお散歩とか♪

こちらこそよろしくお願いします♪


>asaさん

五右衛門チャン!!!
可愛い名前〜〜〜〜〜ポッ(。-_-。)

おんぶして散歩ですか。
私もやったなあ。。。。。。
今じゃ重くて無理ですけどね・・・・・・ (^∇^)アハハ♪

息子さんの

 『五右衛門チャン、大好き〜〜〜』

な感じが素敵です☆

こちらこそ、よろしくです(゚▽゚*)ニパッ♪
中学生の娘と小学生の息子と6歳のゴールデン(♀)が居ます
京都在住なので毎日、御所or鴨川を楽しく散歩しています。
色んな犬が集まって一緒に遊んでます。宜しくお願いします。
初めまして!

こんなコミュニティあったのですねえ!嬉しすぎっ!♡♡♡
私はかなりの犬キチで、ゴールデンを見るだけで、よだれが出てきます(笑)以前は日本犬の秋田犬を飼っていましたが犬友達に“ゴールデン”が多かったので自然にゴールデンが大好き♡♡♡に、なってしまいました(^^)

今は4歳の人間の息子がいます(笑)
幼稚園、年少クラスです。近い将来、ゴールデンを飼おうと計画中です!!しかし!わが息子には、かなり手をやいています
(−−;)犬の方が賢い!!なーんて思う事もしばしば。
なので息子が小学生の3年生くらいになれば愛するゴールデンを飼えるかなぁ??と思っています・・・・・・

写真は11月26日、ある神社で会ったゴールデンちゃんです。チャンピオン筋のオスのゴールデンなので、かなり大きかったです(^^)でもでも、かわいかった〜♪

これかも、よろしくお願いしますm(__)m
>メロディままさん

遅くなってごめんなさい!!!!!!

コミュに入っていただき、ありがとうございます♪
これからよろしくお願いしますね♪

鴨川って、よくテレビとかで写る所ですよね???
素敵なところじゃないですか♪
あんなところを散歩できるなんていいなあ〜〜〜〜〜〜♪
うちの周りはほぼコンクリートなので、いつも可哀相だなあと思いながら
散歩してます。。。・゚・(ノД`、)・゚・。 。


>ブルースカイ♪さん

このゴールデンちゃん、顔デカッ!!!!(笑)
でもかわゆい♪

息子さんが4歳ならもう大丈夫ではないですかね?
なんて、無責任なことは言えないですね・・・ (;^_^A
うちの場合、犬のほうが先だったのですが、結構今はお手伝いしてくれ
ますよ♪♪
おやつあげてもらったり。
茶碗持ってきてもらったり。
言うと喜んでやってくれます☆

ブルースカイさんもいつか夢が叶うといいですね♪
しろこさん、このゴールデンちゃん顔でかいしライオンみたいでしたよ(^^)でもカワイイ♪です。うふっ♡♡♡
う〜ん・・・・ゴールデンを飼う時期ですよね〜・・・・
小学校に行ったら・・・どうでしょうか?
そしてゴールデンをどんなルートで飼うか?
そこらのペットショップでもいいのかな〜?
ちゃんと血統賞付きの方がいいでしょ〜?
今、息子は犬がワンワンッ!!と吠える音が怖い様子です。
ワンワンッ!!と吠えない犬って、まぁいませんよねぇ(笑)
ちゃんと説明してるのですよ『お散歩に行きたいよ〜って言ってるのよ。お散歩まだ〜?早くーワンワンッ!って言ってるのよ』ってね♪赤ちゃんと一緒にゴールデンを飼ってる人は
いったいどうしておられるのかな〜?って、すっごく想像してしまいますよ〜。人間の赤ちゃんとゴールデンが要求する時間帯も散歩に行く時間も違うしねぇ・・・・ベビーカーを押しながら
ゴールデンの散歩・・・・うーん(@@)た〜いへん!!
うちは小学生になってからかな〜?あはっ♪
はじめまして。
8歳のゴールデン(シェリー♀)と4歳(♀)・1ヶ月(♂)の我が子が居ます。
mixi自体も初心者で、写真の載せ方も勉強中のどんどんです。
どうぞ宜しくお願いします。

コミュを検索してて、私も子供とシェリーの共存に不安があったので色々相談もできてピッタリだと思いました。
はじめまして♡ 昨日5ヶ月になった息子と1歳(オス)のゴールデンがいます(→ܫ←)♡私が、妊娠していたときは家の中で飼っていたのですが、べビが生まれた後はお庭で飼っています。。抜け毛が気になって。。。けど、最近家の中で飼おうか旦那と相談の中です。。。

これからみなさんといろいろお話できればいいと思います!!
レス遅くなりました。
ごめんなさいっ。


>ブルースカイ♪さん

私もペットショップで買ってしまいましたが、
もし知り合いなどでブリーダーさんや子供を生ませる方がいれば
そちらのほうがいいのではないでしょうかね♪
血統書だけがいいとも限りませんし♪
(血統書がないワンコも可愛いのです♪)

他のトピも見ましたが、今Mダックスで考え中とか♪
ダックスにしろ、ゴルにしろ、素敵なワンコに巡り会えるといいですね♪


>どんどんさん

コミュにご参加いただき、ありがとうございます♪
不在がちな管理人で申し訳ありません(T_T)

同じ境遇ならみんな同じ悩みを持っているんじゃないかと思い、
このコミュを作りましたので、悩みがあれば皆で相談しあって
いければなーと日々思っております♪

どうぞヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))


>emiさん

(≧∇≦)ノ ハーイ♪

そうですよね。
やっぱり抜け毛は気になりますよね。
赤ちゃんの事を考えるとやっぱり・・・・とか。
掃除もこまめにしなきゃいけませんしね。
まだ相談中なのでしょうか♪
うまく一緒に生活していけたら幸せですね♪


>ぽっぽさん

ワンちゃんの表情に思わず笑ってしまいました♪
(^∇^)アハハ♪

妊婦さんなんですね♪
もうすぐじゃないですか〜〜〜♪
カラダに気をつけて、元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

うちも結婚と同時くらいでしたっ。
犬のほうがお姉ちゃんですwwwww

コタツムリ〜〜〜〜〜♪
中に入っちゃうんですか?????
すごーーい♪
よっぽど・・・なんですね(゚▽゚*)ニパッ♪

こちらこそよろしくお願いします♪
はじめまして。
7ヶ月を迎えた人間の赤ちゃんと
14歳、10歳、6歳のワンコと
4歳、3歳のニャンコのママなでしこと申します。

ミクシィ始めたばかりで、まだまだ使いこなせてませんが、
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
1才9ヶ月の息子と、9才のゴールデンと、推定10才の陸ガメと旦那さんのお世話に追われるちょぼママと申します。
我が家にもピッタリとあてはまるコミュを発見できとても嬉しいです。

やっぱり我が家も息子と愛犬一緒のお散歩にはてこずっています。
生後しばらくは一緒の散歩は出来ず、数ヶ月の頃は息子をおんぶして、現在はベビーカーに乗せて(ちょっと危険なのでかなり注意して)散歩しています。

最近では息子も犬やネコなど動物が大好きなので、愛犬がとても良い遊び相手となっております。ゴールデンは優しい性格だからなのか、年のせいなのか、息子には飛び付いたりせずされるがままの我が家のわんこです(笑)。

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
>なでしこさん

ワンコもニャンコもたくさんいて、毎日が楽しそうですね〜♪
あ、でもでも、7ヶ月の赤ちゃんじゃまだ手がかかって大変かな?

ミクシーは慣れましたか♪
なかなかこちらまで配慮ができず、レスが遅くなって申し訳ありません
でした!!!!!

あっ。
しかも書き込みが1月・・・・
赤ちゃん、7ヶ月どころじゃありませんね・・・・ (;^_^A


>ゴールデンさん

素晴らしいコミュ、と言っていただき、嬉しいです。
ありがとうございます♪

旦那サンが出張ばかりで、ゴールデンさんがいつも散歩に行かれている
のですね?
そりゃあ、大変ですよ・・・・わかります。(T_T)
今妊娠中なのですか?
またまた生まれたら大変になりそうですね。
頑張ってください♪
応援してます☆

それにしても。
ワンコを誘拐するなんて、許せないっ!!!
どうやって戻ってきたのでしょう?
それも気になるところですが。
機会があったら教えて欲しいです♪


>サザエさん

いらっしゃいませ〜〜〜〜〜♪

結構多頭飼いの人が多いですね。
3匹のほかに育てる自信があるなんて、すごいっ。
私なんて一匹でバテバテですwww

ホントに3匹もいたら、食事代が大変ですよね。
うちもモリモリ食べるので、家族で1番食べてるんじゃないかしら?
と思うときさえありますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

こちらこそ、楽しいお話たくさんしましょうね♪
ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))


>ちょぼママさん

こないだはメッセありがとうございました。
こちらでもどうぞよろしくです☆

陸がめって、あの大きな亀ですか????
よくペットショップで店内などを歩いている・・・・
(違ったらごめんなさいっ)

散歩の流れがうちと一緒ですね♪
今は子供が自転車(後ろに取って付き)に乗って、一緒に散歩してます。
歩くよりはちょこまかしないので、安心です。
取っ手があるので、自由自在に動かせますしね♪
本人も自転車が楽しいみたいで、散歩も喜んで行きます。

ゴルはホントに優しい犬ですよね♪
されるがままのワンちゃん・・・・・やっぱりゴル最高♪
はじめまして。
ダンナ、1歳5ヶ月の女の子ゴールデンと暮らすぱのぱの
と申します。
私は現在5ヶ月ちょいの初妊婦で、今後、出産前後の
わんことの生活に不安を抱いてます。
そんな時友人よりこのコミュを紹介してもらい、
ぜひぜひ先輩がたにご意見伺いたいと思い、参加させて
いただきました。
皆さん色々大変な境遇をたたかってきたツワモノかと
思いますが、どうぞよろしくお願いします〜m(__)m
>ぱのぱのさん

初めまして〜〜〜〜♪
コミュに入っていただきありがとうございます♪

今妊婦さんなんですね。
これからの事を思うと、色々な問題があって不安になりますよね。。。
多分ココの皆さんが同じ道を辿ってきたのではないかと思います。
なので、先輩方のアドバイスがたくさん聞けるといいですね♪
少しでもぱのぱのさんの不安が解消されますように。

自分と同じ境遇の人はいるかな?と作ったコミュ。
紹介までされるようになって本当に嬉しいです☆
これからもダメ管理人ですが、皆さんどうぞよろしくです♪
はじめまして!

1歳6ヶ月のやんちゃ娘がいます!
愛犬はゴールデン7歳(♂)×2です。
毎日の散歩がちょっと大変ですがあの目で見つめられると
たまりません!

娘も最近は「かぁ〜い〜」(可愛い)といってなでなでしています。
そんな姿を後ろから見て幸せを感じている今日この頃です。

親ばか・ゴルばかですがどうそよろしくお願いします! 
はじめましてわーい(嬉しい顔)1歳6ヶ月のゴルと6ヶ月になる息子と旦那の4人家族です・・・って言っても、息子を出産するときにゴルは実家に預け、まだ迎えに行けていません・・・。
この7月からイッショに暮らし始めるのですが、なかなか大きい犬なので、息子に何かしないか・・・など、心配と不安でいっぱいですふらふら旦那も仕事で出張が多いので、息子居ながら散歩などいけるか、本当に心配です・・・何かよいアドバイスくださ〜い犬
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1歳2ヶ月のゴル(Duke)と生後2ヶ月になる娘と4人家族です。

妊娠中はゴルに癒されながらベッタリハート
産後は、リビングにゴル用のゲージを旦那が作り、朝,夜の散歩以外はゲージでさみしく過ごしてます。
娘も生後一ヶ月までは2階の寝室に隔離してましたが、夏の暑さもあり今はゲージの中のゴルとリビングで一緒に過ごしてます。
家のゴルにとっては旦那が救世主のようで、旦那が帰宅してからはトイレに行っただけで「キュンキュン☆キャンキャン」
泣き出します。
散歩に行く時は旦那に飛び抱きつきながら出て行きます。

「もう少しの辛抱!」
娘が歩けるようになったら一杯遊ぼうね!と話してましたが、

このコミュを見つけて皆さんの質問、ご意見、経験談を拝見し
疑問や悩みが解消わーい(嬉しい顔)

アレルギーや抜け毛問題も免疫だぁ〜手(チョキ)
旦那に相談して長男Dukeをゲージから解放しよーと思いました。

はじめましてで長々と失礼しました。
今後も宜しくお願いします♪
はじめまして〜!
5歳の♂ゴルと、4歳、2歳、36歳の人間♂と暮らしています。

毎日毛まみれになりながら、2人と1匹で遊んでいます。
(毎日がランク付けの戦いの模様)

食事と散歩は主に「犬嫌いの夫」が担当しています。
彼曰く、「ゴールデンは犬じゃない(?)」そう。
そのぐらい、打ち解けてるってことですかねたらーっ(汗)

みなさまどうぞよろしくお願いします。
すっかりレスが遅くなってしまい、申し訳ありません。
至らない管理人ですが、今後ともどうぞ御ひいきに・・・ウインク

>ゆきさん

ゴルちゃん、2匹もいるんですね〜♪
多頭飼いって憧れるので、羨ましい限りです。。。。目がハート
大変なこともたくさんあるのでしょうけど・・・ (;^_^A

娘さん、かわいい〜ってなでなでするなんて、微笑ましいですね♪
親ばか・主バカ結構♪(゚▽゚*)ニパッ♪
きっとココの皆さんが全員と言っていいほどそうだと思いますよ〜♪


>みむさん

みむさんちのぱるちゃんは一緒に嫁いで行ったのですね♪
ゴルで猛犬・・・・なかなかいないですねw
でもそれぞれの性格があるし、旦那サンのところも好きになってくれて
良かったですね。
犬は家族で順位を決めるらしいですから・・・・
ちゃーんと旦那さんが一番だって分かったんですよ。
お利巧なぱるちゃん♪

息子さんともますます仲良くなってくれるといいですね♪


>ぽちこ☆さん

ゴルでもダックスでもOK指でOK
どんな犬でも子供との生活って少しの不安があったりしますもの。
みんなで解決できればなーと思って作ったコミュなので、どんどん
活用してくださいね♪

ベビーカーでのお散歩ご苦労様です♪
とっても大変なのわかります〜〜〜〜〜(o^∇^o)ノ
気をつけてお散歩してくださいね〜♪


> ジュキぼぅ さん

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

10年ぶりのご出産ですか?
すごいすごい♪
おめでとうございます♪(まだ早いかな?w)

ゴルちゃんもまだ飼ったばかりとのことで。
まだパピーちゃんなのかしら?
いやんっ♪みたあいw
後でお邪魔しちゃいますwww

ゴルはとても優しい子が多いですよ♪
顔に出ちゃってますからね♪
子供さんと、赤ちゃんと、うまくやっていけるといいですね♪
悩みがあったら是非ココで相談してください♪
きっと皆さんが相談に乗ってくれますよ♪


>ふじさん

7月になりましたが、ゴルちゃんはお迎えにいけたのでしょうか???
ホントに大きいと、色々不安なことってありますよね!!!
でも基本的に優しい犬だから、大丈夫なのではないでしょうか?
って無責任な事言ってたりして・・・・・ (;^_^A

私は子供が歩き始めくらいには、毎日おんぶして行ってました♪
子供も外に出れるのが嬉しいのか、喜んでましたよ♪
段々と重くなり、1人で歩けるようになってからは一緒に歩いて
お散歩に行ってましたけどね♪
今は左手にリード、右手に子供の自転車の取っ手を持って散歩してますw

ってあまりアドバイスになってないかも・・・すいませんwww
>ミホママさん

(*'▽'*)わぁ♪

子供さん3人もっ?
すごいですね〜〜〜〜♪
それに加えてきゅうちゃん。。。。。素晴らしいっ☆
私は1人の子供でもいっぱいいっぱいですwww

旦那さんが単身赴任でいらっしゃらなくて、
ミホママさんだけでお散歩なんて大変ですね。
雨の日とかはどうしているのでしょう?
大変でしょうけど、気をつけてお散歩してくださいね〜♪

きゅうちゃんも3人のお子様に囲まれて幸せそうな感じ♪


> サチコGAL さん

私も犬のほうが先だったので、妊娠中はかなり癒されましたね♪
散歩も妊娠9ヶ月まで行ってました・・・・(危ない?www)
お腹がどうにも張るのでやめましたが(T_T)

(*'▽'*)わぁ♪
ここのコミュで問題が解決できて良かったです♪
ちょっとはお役に立てたのでしょうか?

Dukeくんもケージから出られて嬉しいでしょうね♪
娘さんが歩けるようになったら、一緒にお散歩や、一緒にいっぱい
遊べると良いですね♪


>ちいさん

(^∇^)アハハ♪
ゴールデンは犬じゃない・・・・・・・www
うけちゃいました♪
確かに☆
どうも人間くさいですよね♪
顔もたまーに人間に見えます♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
犬嫌いの旦那様がそういうくらいだから、よほどなんでしょうね♪

子供さんのお揃いのTシャツも可愛いです♪
ゴルちゃんのカメラ目線も最高☆
>*chicaさん

すっかりお返事がおそくなりまして・・・・・・


この度はコミュにご参加いただき、ありがとうございました♪
そのように思ってくれて嬉しいです。
私も、同じ悩みや、嬉しさなどを、同じ境遇の人と分かち合えたら・・・と思い
このコミュを立ち上げたので、管理人冥利に尽きますね!!

と言っても、放置気味で・・・・すいませんw

ジュンペイくんは娘さんが大好きなんですね♪
きっと素敵な兄弟になれると思います♪

親ばか結構♪
可愛くて、当たり前ですもの♪
はじめまして犬

もうすぐ11ヶ月の娘ともうすぐ6歳になるゴールデンのママです。
娘が生まれるまではわんこにべったりだったのに、娘後は本当にかわいそうなくらい。。。(ノω;)

うちは旦那の出張が多くて、一人ではとても両方のお世話が上手にできなくて。。。
とっても悩んでます。。。。

チャンピー(わんこ)はほんとにいい子でじっと我慢して待ってくれてるんですけど、それがまたかわいそうで〜〜〜。。。涙
いままで一番に育ててきたので、彼も精神的ストレスがすごいみたいなんです。

ここでみなさんにいろいろ教えていただきたいですハート達(複数ハート)
はじめまして!
5歳のゴールデン(こむぎ)と2歳の次男の子育て中です。
うちは次男が新生児の頃から年中犬毛まみれでした。あんまり気にしなかったですね〜f^_^;ちょっとは気にした方が良かったかも…
次男は今や、あちこちに毛が付いてると、教えてくれるまでになりました(^-^)v
こむぎは次男にぶたれても、踏まれても、我慢して次男にされるがままの優しい女の子(*^-^)b引っ付いて寝ている事もしょっちゅうです。
実は年内にこむぎの妹がやってくるので、またまた犬育て開始!!更に賑やかになりそうです。

どうぞ宜しくお願いしますm(u_u)m


初めましてわーい(嬉しい顔)小4と小1の姉妹、同じ歳のダンナ、11月で1歳になる

ゴールデンの男の子たろうと暮らしています家

犬を飼うのは初めてでしたが飼うなら「絶対ゴールデン犬」と

決めてましたexclamation悪戦苦闘な毎日ですが、一緒にアチコチ出掛けたり

キャンプに行ったり楽しく過ごしていまするんるん

いろんな事にチャレンジしてみようと4ヶ月の頃から訓練所にも通って

います手(グー)

新しい発見が多くて、犬ライフを満喫していますハート

ここでまたいろんな発見やお話ができれば嬉しいですムード

よろしくお願いしますウインク
はじめまして。

ダンナサマ・ワタシ・11ヶ月の愛娘・2歳の女の子ゴ-ルデンのちゃこと仲良く暮らしてますぴかぴか(新しい)

最近は娘とちゃこは仲良く遊びます。
が。しかし、やはり体が大きい分、悪気はなくても、娘を何回もコカシテしまいます・・・・あせあせ

同じ環境の方たちといろいろ情報交換できたら嬉しいです。ヨロシクお願いします。
はじめまして。
5月8日に7週のゴルちゃん♀(おとめ)が我が家に仲間入りしました。
10歳と2歳の娘と13歳の先住猫がいます
ただいま、2歳の娘と共にトイレトレの毎日です。

もう、無邪気でかわいくて、少しおてんばで大変ですが
癒されています。
旦那さんはもうメロメロで猫が冷めた目でその様子を見ているのがおかしいです。

これから分らない事や困った事など出てくると思いますので、
色々と学べたらいいなあと思っています。

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして目がハート
2歳のゴールデン&6歳のラブラドール&1歳6カ月の人間の母ですウッシッシ
妊娠中、陣痛で夜眠れなかった時に
2匹のレトが私の周りにピッタリくっついてくれましたハート達(複数ハート)

こどもが小さいので、なかなか今までのように遊んであげられないけれど
また川遊びなどに一緒に行きたいと思っていまするんるん

よろしくお願いします!

ログインすると、残り90件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールデンと人間の子育て同盟♪ 更新情報

ゴールデンと人間の子育て同盟♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング