ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東野高等学校(東野高校)コミュの食堂について語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと・・・
東野の食堂って、何食べさせてくれてたっけと・・

食券だったよね??
ラーメンとか、カレーを食べた記憶があるんだけど
その他どんなメニューがあったか思い出せず・・
高いイメージはなかったけど、おいくらでしたっけ?
(お弁当派だったので、そんなには、食堂を利用しなかったんだけど)

私が在学中の時、食券で、Aランチ・・Bランチ・・・
みたいなのなかったっけか?
すごい!!人気で、すぐ食券が売り切れてたの・・
結局、食べるどころか、どんなんだったのかもわからない・・

食欲旺盛だったであろう時期に、何食べてたんだろうと??

今の食堂は、何が食べれるのかしら?

ふと・・思ってみました・・

え〜と・・・ちなみに私は2期生です。
(20年も前の事だから忘れもするなって、そんなになるかと
ちょっと、びっくりした!)




コメント(24)

私は食堂で食べたのは1,2回でした(^^;)

3年間も通ったのにそれだけとは・・・

いつも込んでいたので、専ら売店の弁当でした。


私は7期生だから、15年前の話です( ̄Д ̄;;
食堂は、まったく行きませんでした。(-.-;)
いつもお弁当だったから(笑)


たしかタヌキうどん←天かすとわかめ入り

と、そば。と、かつ丼があった気がする。

300〜600円くらいじゃなかったかなぁ?
まったく記憶にない、、、、。というか
3年間一度も行ったことない気がします。
いつも特定人物しかいなかったような気がします。
食券だって知ったのはついさっきです!

食券だったんだ。

ちなみにわたしも弁当派でした。
6期生なので凄い古いですが、、、、。
食券ってプラスチックのカードだったよね。
いまはどうなのだろうか?
俺の定番メニューはカレーそばにライス付確か400円でおつりが来たようなきがする。そばを食べた後の汁にライスを投入しカレーライス風(汁が多い猫まんま風)で食べるのが定番でした。
その名残で今でもカップヌードルカレー味で同じ事を・・・。
俺も食堂よりも購買の弁当だったな。
あと食堂でフジパンのサンドイッチを販売するお店があったな。多分これを知っている人は食堂利用者でないと知らんよな。後に無くなったようだが・・・。知っている人いますか?
ちなみに俺は2期生です。
そうだ!
たぬきうどんにワカメ・・
食べた!食べた!(笑)

カレーそば・・カツどん・・
は、記憶にないなぁ〜

購買で、お弁当も売ってましたね
そちらも、何どか利用してました。
購買の自販にあったカボスのジュースが、
おいしくて、よく飲んでたのを思い出した!

自販といえばもうひとつ、
ハンバーガーの自販機があったよね??
(あまりおいしくなかったような・・・)

今でもあるかしら?
久しく食べて見たくなったよ(笑)
あたしはアイスクリームの自販機と、教員棟近くの?の自販機が気になってたよ(笑)


カレーそば……あったあった!!カレーにそば?って当時思った(笑)
ハンバーガーの販売機って
「グーテンバーガー」だよね。
ハンバーガー・チーズバーガー・照り焼きバーガーの3種類あって
買うと30秒くらいチンして出てくるやつだった。
普通に考えれば美味しくないけど、腹減った放課後とか食べると格
別に美味しかったんだよね。ただ、パンの縁がカチカチに乾燥して
いたりして決して美味しいとは言い難い代物だったな。
他にカップヌードルの販売機もあったよね。
なんか、蕎麦に七味の缶まるごとぶち込んで食べたような記憶が…
そうそう!!
「グーテンバーガー」だ!!

でも・・
牛100%だったのかしら?
なんか、ミョウな味だったような・・・


食堂にあった、アイスクリームの自販で、
「雪見だいふく」を、よく買ってたなぁ〜

カップヌードルの自販は覚えがないよ・・・
七味一瓶…なんかやってる人、他にもいたような…f^_^;

食堂の机に、七味は必ず置いてあったような気がしますけど(笑)
友人のラーメンに雪見だいふく入れて雪見ラーメンにして食べさせた事思いだした(^-^;
特製ラーメンとかあったよね?日によって唐揚げ乗ってたり、チャーシューだったり!380円くらいだった気がする(^-^)あとカツカレーとか?お菓子の自販があったような気がする☆
2・3回しか行かなかったな〜。
いっつも売店で買ってた気がする。
マーボー丼とか牛丼とか食ってた気がする。
売れ残ると、おばちゃんが値下げしてくれて、
いっつも自分に押し売りしてたなぁ〜。あせあせ
どんなメニューがありましたっけたらーっ(汗)

毎日、食堂で弁当食ってた気が…
 夏休みの部活の合宿では食堂でご飯だしてもらいました。
  
 あそこで食べる朝ごはんは、味は覚えてないけどシチュエーション最高!
 
 毎朝、歌いたくなる感じでしたね。 
 
 たまに風向きによって臭いけど。
中学のとき学校を選ばなきゃって進路の本読んでたら、池と芝生と赤い屋根の食堂と太鼓橋の写真を見て「ここだ!」って思い入学しました。入学して赤い屋根が食堂だと気がつきましたが一年のときはなかなか利用できなかったなぁ。やっと3年で上がれた二階からの景色は東野が見渡せて「やっぱココだったなぁ」って思わせてくれた。制服になっても変わらない姿だといいなぁ
食堂の2階は立ち入り禁止になっています(・・`)
何故だろう…。
オイラは5期なんだけど、確かボックスシートも在ったような・・・
食堂の運営をしていた
『東野サービス』
はいつの間にか学校を追い出されてしまいましたちっ(怒った顔)

現在は
『ひまわり弁当』
という名前で入間市内でお弁当屋さんをやっていますよ。

東野の卒業生って言ったらすごく喜んでくれます。

たまに弁当買いに行くんだけど
お昼時しかやってないかも…

場所は 
16号宮寺交差点から県道8号線(藤沢方面)に入り
2つめ信号(たこ焼きやサンがある)の交差点を右折
50m位先を左折して10m位先左側です。

463号バイパスからは
上藤沢交差点を県道8号線に入り(宮寺方面)
ガソリンスタンドの100m位過ぎて左斜めへ曲がる
その先100m位です

アバウトですいませんあせあせ


ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東野高等学校(東野高校) 更新情報

東野高等学校(東野高校)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング