ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野・高円寺おいしいもののコミュの陸蒸気(おかじょうき)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
陸蒸気と書いて「おかじょうき」と読むのです。昔の汽車のことをそう呼んだらしいのです。
オーナーが青森出身の方の様で、わざわざ青森の古い民家の一部を内装の為に運んできて使用してるとか。店の敷居をまたぐととそこは津軽だった・・というのを実感できると思います。巨大な炉辺がインパクト大ですね。 写真一枚目の看板に『なかの⇔つがる』とあるのも納得。

夜は多少値が張るらしく行ったことないのですが、ランチの焼き魚定食は絶品!ランチも850円と決して安くは無いですが、その価値は十分にあると個人的には思います。ラインナップは日によって多少変動ある模様ですが あじ、ほっけ、むつかま、ぶりかま、しゃけ、にしん等 6、7種類程度だったと思います。メインの焼き魚にご飯・味噌汁・漬物がつきますし、ご飯と味噌汁はお代わり出来ます。ランチは11時半〜13時までとありますが、12時以降に行くと並んだり希望の魚が売り切れになることも。美味しい焼き魚を食べたかったら少々早めに行くことをお薦めしますよ^^

場所は中野駅北口からサンモールを直進。右手のコージコーナを目印にその手前通路を右折し、10秒ほど歩いた左手にあり。

コメント(10)

はじめまして。
一度だけ夜にいった事があります。
運良く1Fの席に座れて目の前で魚が焼かれていました。
確かに古い民家っぽいですね。
雰囲気はバツグンで是非また行きたいと思ってます。

おにぎりが大きくて苦しかったのを覚えています(^ ^ゞ
僕も一度だけ夜に行きました、
美味しいと思うのですが
僕としては らんまん の方が好みかな
気になるんですが、結構値段も高いと聞きました
一人あたり幾らぐらいでしょうか?
最近行ってないのですが、爆弾おにぎりは
まだ健在なのでしょうか!?
先日友人と行ってきました。
やっぱり焼き魚は美味い♪RYOMAXさんが書かれている爆弾おにぎりも健在でした。隣の席から「それ有り得ないっすね」と思わず声が
掛かるほどの大きさでしたよ(笑)
値段的には男二人でそれなりに食べて、お酒やソフトドリンクをぼちぼち飲んで、計9900円。一人おおよそ五千円ってとこですね。お酒をじゃんじゃん飲むメンバーが一緒だと大変かも。
難点は、夜閉まるのが早く、しかも閉店前に片付けが目の前で始まること。ゆっくりしたい人には気ぜわしいかも。全体に満足度は高いのですが、そこが残念ですね〜
PECOさん>有難うございますです。
爆弾おにぎりだけで、満腹です。
以前は・・・、店前の踏み切り待ちの表示が、交互に点滅したり、カンカンカンという音声も流れて、なかなか臨場感がありましたが・・・。
最近は調子が悪いのでしょうか・・・?

ランチタイムメニュー、美味しそうですね、是非、一度行きたいなぁ・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野・高円寺おいしいものの 更新情報

中野・高円寺おいしいものののメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング