ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の病を知りたい伝えたいコミュの【総合】悩んでます/教えて/助けて  2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■人生の悩み、ないし悩みが複数ある場合のトピです(病院、症状、対人、仕事に関しては他の総合トピもあります)

ほかの方が転用できない相談はできる限り、こちらでお願いします。

→薬も効かないし恋人とはうまくいかず…などの相談トピは他の方が転用できませんのでこちらへ。



→「初診の時何がいりますか?」などのトピは別の方も転用できます。トピ検索して、なければ新たにトピをお立てください。

※タイトルは内容が推察できるものにしてください。「泣きたいです」「疲れました」などは内容が分かりません。



まぁあんまりルールばっかりだと堅苦しいので、なるべく、です。

=============================


【総合】前向き/癒し方/治し方
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803422&comm_id=906052

【総合】病院/薬/医者/カウンセラーについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803303&comm_id=906052

【総合】家族/恋人/友達/対人関係について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803140&comm_id=906052

【総合】仕事/進路/学校について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803124&comm_id=906052

【総合】この症状はなんですか?/同じ方いますか?/どうしてますか?(コメント数満配)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19802941&comm_id=906052
〃 2(コメント数満杯)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26318703&comment_count=569&comm_id=906052
〃 3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42456408

【総合】悩んでます/教えて/助けて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19802922&comm_id=906052

コメント(1000)


ちーぱんさん>
ありがとうございます。
私は病気だから治るまで結婚とかできないんだろうなと不安だったのですがちーぱんさんのお話を聞いて少し希望をもつことができました。
そうですね。
お付き合いするときに言ってみます。

はい。ちゃんと自分で判断してその中で寄り添ってくれる友人や、彼氏を見つけたいと思います。
自分の気持ちや心情を伝えるのが苦手ですが勇気を出して言ってみようと思います。

ありがとうございました。


>ゆきこさん
コメ読んでたら、前の自分を思い出して、どうしても伝えたいと思いました。
ゆきこさん、頑張らなくていいんです。強くならなくてもいいんです。
そのままのゆきこさんでいて下さい。
私もずっと周りの皆んなのように生きるには、もっともっと強くならなければ!と思って生きてきました。
でも、ある方に言われて救われました。
皆んなに合わせるために自分を変える必要は無いんだと。そのままでイイって。
衝撃でした。

だから頑張らないで(^-^)/

>ゆきこさん
頑張るって言葉、禁止(^o^)/
その代わり、頑張らないぞ!って言ってみて☆
> ヨネさん

レスして下さって<(_ _)>有り難う御座います。
私自身が高校を中退した身で、働く際に肩身の狭い思いをしてきましたし、高校時代の思い出がなく、淋しい思いをしてきましたので、娘には高校を卒業してほしくて。。
娘の人生ですし、親の私の思いばかりを押し付けたらいけないことも重々承知しています。
この休み中に娘と ゆっくり話してみます。
相談にのってください。

辛い事ばかりで、去年の31日から今日まで、泣き通しです。 原因は病気と家族です。


朝起きると胸が苦しく、主治医は薬の副作用だと言って減らしてくれたんですが、一時期はよくなったものの、最近ストレスが貯まってきちゃうと、また出るようになってきちゃいました。

泣いてると、母に怒鳴られます。 母は出来の良い弟ばかりを可愛がり、ウチには暴言・暴力を振るってきます。 弟も便乗してきて、「死ね」「きもい」「消えろ」などなど暴言を吐かれます。


バイトも長続きしません。
去年2ヶ所とも、パワハラにあい、体調を崩し、辞めました。 母は、ゆっくりでいいよ。っと言ってますが、喧嘩になると、「金食い虫!」っと言ってきます。。。

季節柄、ひとりぼっちが寂しくって、勝手に涙が出てきます。 リスカで気を紛らわしてます。 誰かと話したくって、「いのちの電話」にかけてみましたが、繋がりませんでした。



何だか、家族、世間、社会、いのちの電話から見放されてる気がします。 生きているのに疲れました。 死にたいのに、死ぬ勇気がありません。 家出も考えましたが、頼る友達もいません。

もう精一杯です。
働きたいのに、病気が邪魔をする。 家族には煙たがれる。 友達はいない。



本当にどうしたら良いか分かりません。 辛くって、何を優先すべきか分かりません。

いったい、どうしたら良いのでしょうか…?
> 福山ピロコさん
私にとって何が支えてくれたかは、恋人だったり、趣味関係の広く浅かったり深かったりする友達でした。
恋人や深い友達には病気のことを伝えていますが、本当に言ってはならないことは勿論避けて接してくれました。
それ以外の浅い友達とは同じ趣味を共有できる安心感の中でぬくぬくしてました。

家族、職場(学校)、地域コミュニティ以外で友達を作るといいですね。
何もかもから見放された感じやどうすることもできない絶望感からは少しは離れられるかと思います。
できればリア友がいいと思いますが、話さえ合えばネット上でも構わないかとおもいます。

私が一番病状悪化した時でも、「家族も職場も病院もやだ、でもそこだけが嫌で、それ以外は大したことない。平気じゃん。死ぬことはない」と思ってました。

因みにピロコさんのお母さんのような人の場合、たとえバイトなり、どこかに就職したとしても、兄弟で比べてきます。
もしできるなら、主治医と家族面談したり、家族カウンセリングしたりするのがオススメです。
主治医に聞いてみてください
初めまして、キロと申します。
いきなりですが相談させてください。


心療内科通院歴8年目の二十代半ば女子です。

緊張型統合失調型うつ病、と境界性人格障害、という風に診断され、自立支援を受けながら通院しています。


不眠症もあり、寝る前には4錠ほどの眠剤を飲んでいて、そのお陰か、ぐっすり眠ることができます。

ですが、3ヶ月前あたりから、日中にも眠さが残っていて、それがハンパないほどの睡魔なので困っています。
朝から夜まで、酷いときには活動時間が数時間の日もあります。


心療内科の先生に相談し、午後も睡魔があるのなら眠剤の影響ではないだろうと診断され、日中のお薬を少し減らしてもらいましたが、体調が悪くなり、結局お薬は元通りに。
もう少し様子を見ましょう、と言われました。



先生や病院に不満はないのですが、異常なまでのこの眠さに、とても不安があります。
職に就きたくても、この状態ではまともに働けないだろうと家族と話をして、一度、別の病院でみてもらうことを考えるようになりました。


所謂セカンドオピニオンですが、
病院を探すポイントや、今の主治医には話しておいたほうがいいのか、など悩んでいます。

もしくは、そういった相談を受けてくれる支援団体(支援センター)などはあるのでしょうか?


長々とすいません。
アドバイスをお願いいたします。
皆さんもたくさん悩んでるんですよね涙
私もこれからの人生、不安でたまりません。6年前から自律神経失調症になり…休養せず転職して一年で限界になり、うつ病になってましたがく〜(落胆した顔)この頃から病院通い続けてもう5年。苦しくて嫌になります。家族には迷惑かけるし友達とは疎遠になっていく…治したいよ… 金銭的にも余裕ないし焦ってしまいます。自立支援を受けたいと思うんですけど私みたいな感じでも大丈夫でしょうか?市役所に相談すればいいのかな?良かったら詳しい方教えて下さい電球
> キロ@サボさんラブさん
もし転院を視野に入れたセカンドオピニオンならば通院できる距離で。
そうでなければ、口コミ(できればネットではなくリアルの知り合いの)で見つけるのもいいかと思います。

あとは、転院を視野に入れている場合なら、1つの病院に複数の医師が勤務している所がオススメです。
もしダメでも再度探す手間が省けます。


また一部の自治体で病院では行わず役所などに医師が出張してくるセカンドオピニオンもあります。


日中の眠気ですが、私の場合は主治医の指示のもと睡眠薬を減らしました。
頓服で1錠飲んだら翌朝〜19時まで、ずっとフワフワ&身体がダルい&眠気がありました。
まず、半分にして様子をみてといわれたら、それらの症状はなくなりました。
この場合、頓服の睡眠薬だったので、服用前後の感覚の違いがはっきり分かったので状況はちがいますけどね。

また私の場合の減薬のタイミングは、朝昼夕と眠気を催す薬はありましたが、朝昼夕飲んでも眠気がこないときはそのまま。
眠気がきて仕事に支障がでてくる&症状も安定している、この2つが該当したら減薬していきました。
特に眠気があり支障をきたしていても症状が安定していないと、減薬はできませんでした。
減薬できない代わりに同じ作用をする少し眠気が抑えられる薬に変えてもらうことはありました。


あとはあまりオススメはできませんが、飲み忘れでも眠れて日中眠くならない実績を少しずつ重ねていく。
週に1日くらい飲み忘れをしてしまった時期が約3ヶ月以上続き、主治医に話したら、頓服にシフトしていきました。
これは主治医の指示のもとの服薬行為ではないので、あまりオススメはできませんが、経験談としてのせておきます。
此方には数回お世話になりました。スダ吉と申します。
少し長くなりますが、相談させて下さい。


先日、自立支援を受けました。
その時出された診断書で、私は初めて自分が情緒不安定性人格障害と言う名前の病名だと知りました。
そんな病気にプラス、私は以前アルバイトの面接に行った時に緊張でその場で気絶して救急車で運ばれてしまい、それから面接に行こうとすると心拍数が上がり120近くになり、また貧血を起こすようになりました。
2年経った今も家の中と近所の自販機、スーパーに行けるようになった位です。遠出は家族がいないと無理です。

しかし先日母が高血圧で倒れ付き添ったりは出来ても、金銭的に何も出来なかった自分が死ぬ程嫌になりました。
それでも自分は薬無しでいられないのです。
数日来てくれた妹は表向き何も言わず普通でしたが、偶然人聞きに姉は食っちゃ寝しているだけのニートだと言っていたのを知りました。違うと否定したく、けれど仕方無い、そう思うよなとも思いました。
けれど自分がどれだけ居ては迷惑で居てはいけない人間なのか改めて感じました。


今は元気になりましたが母が倒れて、どんなに苦しくて死んでも働こうと面接の予約をしました。今日内緒で行ってきます。
内緒にしないと、面接で倒れた時に迷惑だから行くの止めろと、ああ嫌だと言われます。
けれど家に居てもお金が無い居るのだけで苛立たしいと言われます。


病気を理解して貰おうとするな。理解なんて絶対にされないんだから、と常にいわれてるので、辛いと思うのすら私の自分勝手なのだと感じます。
病気で働けないのがニートならば私はこのまま長く生きて長く迷惑をかけるより、一時辛くても家族を開放する方法のほうがいい気がしてきました。
最近、厄介なやつが居なくなって良かった。と言う話も良く聞くのです。


私は家族にどう対応をすれば正解なのでしょうか。
またこう言う人間を見ている人間はやはり消えて欲しいと思うのでしょうか。
私は謝る事も笑う事も話をしようとすることも不愉快にさせるようなので、今はなるべく話し掛けられないかぎり黙っている事。ご飯は出来るだけ食費をかけない為に食べないこと。それくらいしか出来てないし、あとはわからないのです。
> スダ吉さん

自立支援を受けたのだから

きちんと病院に通って
緊張症状の原因を突き止め、治すのが先決だと思われます

治すこと
または
緩和する事が出来れば
ご自身も楽になれると思いますし
それによってご家族との中もスムーズになると思うのです

人格障害が治らない!と絶望する方が多いですが

もし、根本的には治らなかったとしても
努力や治療次第で緩和できたり
寛解したりと
やわらげる事は出来るはずです

先ずは
治療に専念しましょう!

でも…
病院に行くのも怖いのかな?
> ♪yuka♪さん

自立支援申請は
地域のサポートセンターです

でも必ず診断書が必要となるので
先ずは医師に相談し

個人病院なら医師が

大きな病院なら
ソーシャルワーカーさんなどが丁寧に説明してくださいます
相談というか愚痴になってしまうかもしれませんが、相談にのってください。


私は、18歳・看護学校に通ってた時に、恋愛と看護の勉強が原因で発症しました。 病名は、原因不明の解理性障害・境界性人格障害・抑うつ・うつ病・不眠症です。 もう発症して、5年以上経ちます。

2〜3年前から、調子が良い時は働き、毎日が充実してて、楽しかったんですが、去年の10月の末に悪化してしまい、今は自宅療養中の身です。


ちょっとしたキッカケで、中学の時の友達とmixiで再開して、次々と友達の輪が広がったんですが…。

やはり、みんなちゃんと働いてたり、結婚・妊娠・出産してたり、私と真逆の生活を送ってました。


正直、すっごく羨ましいです。
私、病気持ちだし、働いてないし、働いたらとしても、1年もった事ないです。 お金使いたくないから、必要最低限の時以外、外出しません。 無論、こんなのなので、お付き合いしている人なんかいません。

最近、同世代の芸能人が次から次へと、結婚していって、芸能人といえども、羨ましい気持ちでいっぱいです。

自分自身、「無い物ねだり」している事は分かってます。 だけど、羨ましくって、たまりません。



この事で、最近ずっと悩んでて、辛すぎて、泣いてしまいます。 泣いてると、母や弟に罵られ、殴られます。 将来への絶望、どんどん醜くなっていく体型、病気が治らないetc…。

ただ、年齢に相応しい生活を送りたいだけなのに、それすら出来ない。。。


もう、どうしたら良いのか分かりません。 一体、私はどうしたら良いのでしょうか?
しゅりせるさん>
大変な状況ですね。
周りに置いて行かれる気がすると、余計に追い詰められていきますから。

と、そこに改善するヒントがあります。
自分は自分であり、他人と比べる必要は無いわけです。

今の自分にできること・目標を1つだけ決めて、それを自信を持ってできるようにしてみてください。
その他のことは上手く行かなくても、気にせずに1つだけに集中してみてください。

何か1つ自信が持てれば、その他の物事もうまく行くケースが多いです。
薬飲めなくなりました

過去に親に『あんた薬のむと顔がすぐ楽になる。普通そんな早く効かないよね』とお前はあまえと言われたこと思い出して『じゃあ飲まない』となり、ここ数日薬飲めなくなりました

飲まないと治らないのに、あまえと言われたのが未だに尾を引いてます

何回も暴れたくなります
俺はあまえですか?
KO-UZIさん>
甘えではないです。

言われた言葉は、自分で都合の良いように解釈してみてはどうでしょう?

「薬の効果よりも、飲むことによる安心感がすごく効果があるんじゃないのか?
他に心を落ち着かせる方法をみつけたら、薬に頼らない日が早く来そうじゃない?」

という言葉に変換してみるとか。

闘病中は本人だけじゃなくて、支えるほうも何かしらと闘う必要がでてきます。
親は子に幸せになって欲しいと願いますから、幸せじゃない状態を見ると何とかしなきゃと焦ってきます。
KO-UZIさんにではなくて、病に対してのイライラが優しい言葉を使えなくしているんだと思いますよ。
> seaさん
コメントありがとうございます

言われたのはもう5年も前で、今は親元離れてます
てか、出てけ!!と言われた感じです

あの親は、幸せになってほしいというより『20すぎてるから死ぬなりいきるなり好きにしてくれ』みたいな親です
俺個人にきれてたんですよ
※ご案内※
そろそろ1000に近づいてきましたので、次のトピックを用意しました。
→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67846942&comm_id=906052

1000まで到達いたしましたら、上記の新設トピックへ継続ください。
KO-UZIさん>
なるほど。大変ですね。
僕はあきらめて無視〜放置されていたことがあります。

「老後はお前に頼らずに自分たちで何とかするから、まずは自分で生きられるようになってくれ!」
ってメッセージだととらえると、ちょっと前向きになれますよ。
Lieーkoさん>
「このスケベ!」って笑い飛ばしてやれる関係ではないのなら・・・
本当に訴えるのがいいかもしれませんよ。

どんなに良いカウンセリングを受けても、ちょっと前向きになった翌日に触られたらお手上げになります。
医者が笑ったのは苦笑いなのかもしれません。
もしかしたら、Lieーkoさんがとても不安なので、それも嘲笑に見えたのかもしれません。追いつめられていると、何事も悪い方に見えてきますから。

・訴える
・その人と関係のない人生を送る
・人前で触られたら「やめてください!痴漢!」などと叫ぶ

逃げるか、自分自身と闘うか。
Lieーkoさんは甘えでは無いし、甘くも無いですよ。
〉975 しゅりせるさん

いのちの電話がかからなかったのは、たまたまだったのだと思います。

拠り所ともいえる場が、拒否することはないと思います。

それだけ相談する人が多かったのかな…と勝手に想像したり…。

ただ、自分が沈んでいるときは、少しのことでも大きく悪くイメージしてしまいがちになります。

私も将来に関わることで、相談しなければいけないときに電話を掛けて、掛からないときが良くあります。そういうときはすぐ掛けなおしてまだ繋がらなければ、しばらく後掛けると安易な感じで掛かることがあります。
お金が欲しい…
せっかくハローワークで入ったお金をオークションで我慢していたものを大量落札…3万4万なくなりました…
落ち込むだけ落ち込んでいたとおもったらオークションで無駄遣いしてまた落ち込んで…もう自分が嫌。親のすねかじって好きなだけジャニーズの追っかけしてるいい年した会社の先輩が憎い。私は父親は早くに死んだし母親は老人ホームだし姉2人は援助してくれないし。その先輩が私が退職した今でさえうらやましく思う。生活保護開始しても礼金毎月2万返済で生活はギリギリいや足りない。9ヶ月も返済し続けなければならない。好きなものも買えない
去年の10月に精神病で退職させられて、11月に母親老人ホームで市営住宅は母親名義だから追い出されてマイミクにルームシェアしよう言われて全部揃えて引っ越し前日ドタキャンされて家賃68000払えないから違うルームシェアの相手探したら詐欺師で200〜300取られて生活保護規定の家賃42500の家に引っ越して保証人がいれば礼金払わずに済んだのに誰もなってくれなくて生活保護から毎月2万返済し続けなければならないくて自己破産も残ってて嫌になった消えたい楽になりたい好きなもの好きなだけ買いたいだけどお金ないだから消えたい
他人との比較は為になりませんよ。
相対的な指標を人生に当てはめたら自分が不幸になるだけです。
分かっているから、私は比較しません。
※ご案内※
1000まで達しましたので、下記継続トピックをご利用ください。

→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67846942&comm_id=906052

ログインすると、残り975件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の病を知りたい伝えたい 更新情報

心の病を知りたい伝えたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)