ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の病を知りたい伝えたいコミュの【総合】この症状はなんですか?/同じ方いますか?/どうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■他の方が転用できるようにまとめました。


◇なんの病気なのか分からない

◇同じ症状の人から意見を聞きたい


などのトピがたくさんあるので、なるべく、でいいのでこちらをご利用ください。


※ちなみにですが病気かもと思われたらまずは病院が鉄則です。このコミュで医師のような診断はくだせません。

※この病気の疑いもありますよ、という参考意見にされてください。責任を負うことができませんので最終決断は質問者本人で決めてください。

※同じ症状でも同じ病気とは限りません。あくまで参考です。

▼どうしても個別にトピを立てられたい方は、それも自由です。ただなるべく、こちらをご利用ください。


============================
他の総合コミュ
【総合】前向き/癒し方/治し方
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803422&comm_id=906052

【総合】病院/薬/医者/カウンセラーについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803303&comm_id=906052

【総合】家族/恋人/友達/対人関係について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803140&comm_id=906052

【総合】仕事/進路/学校について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19803124&comm_id=906052

【総合】この症状はなんですか?/同じ方いますか?/どうしてますか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19802941&comm_id=906052

【総合】悩んでます/教えて/助けて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19802922&comm_id=906052


コメント(1000)

さくらさん:
コメントに心から感謝しますぴかぴか(新しい)
症状の事は次の診察時に相談してみます。
一歩…踏み出せているんでしょうか。

苦しくてたまりません。
初めて相談させて頂きます。下らない相談ですがよろしくお願いします。

私は3才2才1才の三人の娘を持つ母です。年子の娘の育児は大変ですが周囲の手助けにも支えられ頑張って来ました。が、ここ数ヶ月気持ちの変動が激しく辛いです。ちょっとの事でイライラすることが増えそのイライラを家族に向けてしまっています。風邪を引いてる訳では無いのに体はダルイし常に眠いです。なのに寝れなくてこんな時間まで起きてます。朝も目覚めが悪くスッキリしない状態です。何もやる気が起きませんがやらなくちゃいけない事は沢山で…何とか最低限の事はこなしていますが正直辛いです。考えれば考えるほど気持ちが空回りしているみたいでイライラしてしまい…の繰り返しです。家族が寝てこうしている間は気持ちも穏やかで居られるのですが、そうで無いときはイライラして仕方が無いです。自分がどうしたのか、なぜこんな状態なのかも分かりません。旦那に疲れてるんだよって言われました。私は疲れてるのでしょうか?アドバイスを頂けたらと思い相談させて頂きました。

自分でも何を書いているか分からなくなってしまい乱文で申し訳ありません。
ストレスからくる体調不良ですね。
年子三人うれしい顔表彰ものですね指でOK
もし、環境が許すなら、一週間くらい妻も母もお休みできませんか?
今のままだと、辛さが増す可能性がありますし、病気になったらもともこもありませんから。
よく頑張ったリフレッシュ休暇とれませんか?
眠らないと疲れ取れませんし、お母さんが倒れてしまったらそれこそ大変ですよ。
あんまり、その症状がつづくなら、やはりどこか心療内科、ストレス内科などにかかられるか、保健師さんの子育て電話相談を利用なさるのも足掛かりになるかと思います。
母の前に、妻の前に人間なんだから。あなたはとても頑張ってこられたんですね。少し休みましょほっとした顔クローバー
レスありがとうございます。ストレスから来る体調不良ですかぁ。自分ではあまりストレスは感じない体質なのですがストレスはあるらしく胃潰瘍や貧血、低カリウム血症などなど起こして治療中です。感じないストレスがやはりあるのかもしれませんね。

母親、妻の休暇は今の所現実的には完璧に無理です。が、出来るだけリフレッシュ出来るように頑張ります。

頑張って来られたんですね…って言葉に涙が溢れました。主人も実母もそんな事を言ってくれたことはなく時には楽してるとか頑張りが足りないと言われた事もありました。何だかすごく救われた気持ちになりました。本当にありがとうございます。

4人目の心配は無さそうです。私的には欲しいのですが主人が今すぐはいらないと拒否してるもので…

本当にありがとうございました。
長く不眠に悩み、最近少し眠れるようになって。
困っているのは、深夜に自覚なく食物を貪ることです。
夢遊病のようなこの症状、心当たりある方いますか?
きーたさんクローバー
もちろん睡眠薬は飲んでますよね。
睡眠薬は……
安定剤の強いものが睡眠薬。睡眠薬を強くすると麻酔になるそうです。
確かに睡眠薬を飲むと落ち着きますよね?
睡眠薬の中にも種類があって、起きているし、その時は他人からみたら普通なのに記憶が飛ぶものがあります。だから、落ち着いた深夜に冷蔵庫を空っぽにしてしまうという方、何人か知っています。
でも、必ずドクターに相談してくださいね。
>碧海さん
アドバイス、ありがとうございます。
自分だけじゃないって知っただけでも、
安心することができました。
私は睡眠薬を大量に服薬してから、病院にかかっています。
でも先生は病名を告げてくれず、私は病名をつけるほどではないのか疑問に思っています。
症状は、夜に眠れず昼にねる。夜中に孤独、不安、恐怖感、イライラなどに襲われ泣く。
体が常にだるい。やる気がおきない。記憶力が低下。OD。リストカット(数カ月に一回)。根性焼き(一回)。ODした時に叫んで暴れる。
彼氏に極度に依存。彼氏のすべてがわかっていないと気が済まない。振り回す。
悪夢をよく見る。

過呼吸。焦点が合わなくなる。

特に気になっているのが、泣いてると息が凄く早くなりわけがわからなくなるのですが、これは発作でしょうか?

後、泣いているのに笑いがとまらなくなる事があるのですが同じような方おられますか?

長文になってしまい申し訳ありません泣き顔

私の病名はないのでしょうか泣き顔
マキさんわーい(嬉しい顔)

ほんっとうにありがとうございます!!!
すご〜くすご〜く的確に教えて頂いて、感謝の気持ちでいっぱいですexclamation

息が早くなると言うのは、犬が走り回った時よりももうちょっと早いような「ハッハッハッハッ」って感じになって・・・それからはよく覚えてないんですあせあせ(飛び散る汗)

泣きながら笑いが止まらなくなる事マキさんもあったんですねexclamationちょっと嬉しいですほっとした顔気違いみたいになってたのであせあせ(飛び散る汗)


今日は高速のETCを運転手が70キロくらいで通過した時、動悸がして放心状態になり涙が出てました泣き顔それから1時間くらい放心状態でした泣き顔

こんな弱い自分は嫌いなので、医師を信頼して自分を理解してゆっくり治していきたいですわーい(嬉しい顔)

本当にありがとうございますほっとした顔ほっとした顔
仕事に行くのが苦痛でたまりません。
朝が来るのが憂鬱です。毎朝、葛藤…。
やっとの思いで仕事に行っても、帰る事ばかり考えてしまうし、全く集中できず、頭がボーッとして回らず、動くのすらおっくうで、体がついていきません。ふとした時に急に眠ってしまったりした事もありました。
このような状態に耐えながら、1日仕事をこなす事がすごく辛くて、最近は仕事を休みがちです。胃痛や頭痛などはありませんが、吐けない過食傾向にあります。
やっぱり、これは、仕事に対しての自分自身のやる気の有無の問題なんでしょうか?
それとも他に原因があるんでしょうか?

今日は朝から気持ちが沈んで、元気な顔が出来ませんでした。人と話すのも嫌になり、些細なことで親に逆切れしすぐに罪悪感に襲われ、自分がしている仕事も全然出来てなくてやらなきゃいけないのに、行かなきゃ、行きたいと思っているのに出来ない。
涙が溢れて来て止まらなくなる。自分に疲れちゃった。嫌われないように嫌われないように振る舞うことが。
別に食べたくないのに食べちゃう、何か口に含んでいないと気が済まない。
メールが来るのが怖い。サークルの人からのメールが特に。怒られるんではないかと恐怖で仕方がない。

前に先輩から躁鬱病っぽいと言われた…。
なんか訳分からないのですが、気持ちが。これは何なのでしょうか??
 最近頭痛がします。
 朝早く、長い時間ずっと座っていた時、夜遅くなると頭痛がします。
 風呂から上がって寝床に入った今は平気です。
 これは「心の病」でしょうか?
 病院に行くとしたら何科が良いでしょうか?
 アドバイスお願いします。
疲れが溜ると…?めまいがします。クラっとする感じです。
最近は特に酷く、めまいのあと少し気持ち悪くなります。
通勤電車も最近酔うようになりました…まだ軽いですが。
同じ症状だった方いらっしゃいますか?

>さくらえびさん

私が知っているのは、自律神経の場合と貧血と低血圧位ですが、めまいは色々原因があるらしいので、病院へ行く事をお勧めします。
内科で大丈夫だと思います。

因みに睡眠は取れていますか。
睡眠不足でも、めまいは起きますよ。
かのさん
早々のお返事ありがとうございます!
いつもは睡眠薬を服用してるので、しっかり眠れてると思います。でも今日は昼寝をたっぷりしてしまい…眠れません涙
以前かかりつけの内科に行った時は自律神経系からか…?って話でした。でも今回は頻繁にあるので心配になりました。明後日は精神の病院があるのでとりあえず聞いてみようと思います!
>Towaさま
 情報ありがとうございました。
 調べてみましたが頭痛科は分かりませんでした。
 とりあえず、神経内科に行くことにしました。
 お手数おかけしました。
 ありがとうございました。
家族からのイジメがひどくて、一人でいる時も動悸が酷く、お腹も痛くなります。

これは精神科に行くか胃腸科に行くかどちらでしょうか?
極度の倦怠感、だるくて家事もできずそして自己嫌悪。1日テレビ見て、動かず、自分が本当に嫌になります。
ふと泣いて、ぼーっとしての繰り返しです。
仕事は休むわけには行かないので行ってます。
上辺では普通に振る舞えます。
まだ病院に行かなくても大丈夫ですか?
心療内科などは通院したことはないので、よくわかりません。
お聞きしたいことがあります。
私は自律神経失調症に加えて鬱・パニック障害・OD・視線恐怖をもっており、微熱が半年以上続いています。
微熱は一応解熱剤は飲んでいます。

今日突然、吐き気と右目にモヤがかかり見えにくい状態になりました。
何かこの症状のことわかるかたいらっしゃいましたら、教えてください。

>パンダ(在宅ワ-ク拒否) さん
鬱病の薬は飲んでいらっしゃるのでしょうか?
もし、飲んでいるなら眼圧が上がっている可能性があります。
一度、眼科を受信されることをお勧めします。(緑内障の原因ともなりますので)

ログインすると、残り979件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の病を知りたい伝えたい 更新情報

心の病を知りたい伝えたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)