ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

下市中学校の同窓生コミュコミュの◇水泳部部室◇---100名到達記念トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和49年度卒業のヌクヌクこと、旧姓E.Tです。

◇水泳部部室◇に、ようこそ!!

わたしの種目は、100mバタフライ
          250m個人メドレー
     ※2年までは400m自由形でした。

今も泳いでいる人or泳いでいない人!?
逆三角形▽が直った人or直らない人!?

OB&OGみんなで、懐かしい話をしませんか?

水泳部以外の方でも、下中プールでの思い出などなど
話しに来てくださいね。お待ちしています。

Dr.FUNKYさんのプールと体育館の写真を
使わせてもらいました。ありがとう!

コメント(2)

ヌクヌクさん
水泳部部室を作ってくださって、ありがとうございます。あせあせ(飛び散る汗)
ぜひ水泳部OG・OBの皆さんも、気軽に書き込みいただければと思います。
よろしくお願いします。魚
Dr.FUNKYさん
どうも、どうもです。
FUNKYさんとは、あまり接触のなかった水泳部の
ヌクヌクですが・・・間接的な関係としては・・・
コーラス部の歌声と共に、吹奏楽部のDr.のトランペットの
音色を聴いて泳いでいたような記憶があります。
水中でも音楽は、かすかに聴こえてくるんですよ。
もちろん楽器の方が、周波数とかの加減で響いていたように
思います。

みなさん

水泳部の同期生は、フリー短距離のM本Mよさん。
男子は、背泳ぎのU松君・フリー長距離のN東君・
平泳ぎのY田君でした。
懐かしいわ。

卒業後に、〔桜泳会スイミングスクール〕で
先輩たちがコーチをされていて、わたしは夜の会員で
通っていました。
女子のO川先輩&M先輩とその夫さんがコーチで
頑張っておられましたね。

水泳部は、朝練習も夕方の練習も大変ハードでした。
1日3,000mは泳いでいたなぁ。

どなたか、水泳部OBorOGはいらっしゃいませんか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

下市中学校の同窓生コミュ 更新情報

下市中学校の同窓生コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング