ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詩とメルヘン/詩とファンタジーコミュのはじめまして(・ω・)ノ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは♪
ジェミニです!

このコミュニティーを発見した時、ジェミニの時間は一気にあの平和で素朴だった時代へ逆戻りしてしまいました!

隔月、発売日が待ち遠しく、購入しては、一気に読むのが惜しくて毎日少しずつ読んだものです。

ゆきやなぎれいさんや、イラストでは味戸ケイコさんが好きでした…
ほんの三行詩、面白かったですね♪
(偶然ですが、偶然行った市川のニッケコルトンプラザで味戸ケイコさんの原画展をやる事を知り、どぎまぎしてるジェミニです!!)

また、あの様な本が出版(出来れば詩とメルヘン復活)されると良いなと思います。

今の子供達や少女達、そして大人達が…
夢を追う子供に、夢みがちな少女に、あの頃を失わない大人に…

そんな自分に出会える時間をまた私達に与えて欲しいと願ってます。。

コメント(58)

はじめまして。
私は中学か高校生のときに「詩とメルヘン」に出会い、
投稿もしていました。

受験を境に少し離れてしまい、そのうち大学時代に休刊になり、
最近「詩とファンタジー」を知り書店で買ってきました。
まためぐり合って、不思議な気分です。
はじめまして。
『詩とメルヘン』は高校時代によく図書室で読んでいました。

放課後にゆっくり読むのが楽しみで・・・。
おおた慶文さんの描く、少女の絵にうっとりさせられました。

いい詩をみつけてはノートや紙に書き写していたものです。

このコミュを見つけて、とっても嬉しいです。
私も『詩とファンタジー』探しに行きます!
はじめまして!今年はやなせ先生の90歳のお誕生日を迎える年ですね。
そしていよいよ「詩とファンタジー冬帽号」が今月19日に発売です。早く観たいです。
19日に発売なんですねハート知りませんでした!!

買いますハート


楽しみですexclamation ×2


宜しくお願いいたしますm(__)m
信じられない〜。揺れるハート目がハート
「詩とファンタジー」創刊
たった今知りました。嬉しいです。
検索して良かったです。


なつかしいお名前が次々と上がってますね〜
もう、感動です。
青春はすべて詩とメルヘン一色でした。
投稿もしていました。
今も、こつこつとコトバを綴っています。

これから、mixiの楽しみが増えました
ありがとうございました。ぴかぴか(新しい)
はじめまして。 ひよこ

私は「いちごえほん」、「詩とメルヘン」の読者でした。

「詩とメルヘン」には、ほんの数回ですが、詩を掲載させて
いただいたことがあります。
イラストレーターの方が素晴らしい絵を描いてくださって、
それを目にした時の感激といったら、なかったです。ぴかぴか(新しい)

偶然とはいえ、絵の中の人物が、実物の私にそっくりで、
家族全員でびっくりしたことがあります。

その画家さんと面識はないのに、私の詩にそえてくださった絵の
中の人物が私そっくりだったのです。
当時気に入ってよく着ていた服までそっくりだったので
絵を描く人はある種のエスパーなんじゃないかとちらっと思った
ことがあります。 芽

掲載されたことがあるといっても、どちらかといえば読む方が好きです。

「詩とファンタジー」の存在は、少し遅れて知りました。 知った時には、
バカバカ、私のバカ!気づかないなんて、と、自分をせめました。 げっそり

ミクシイはじめたばかりですが、このコミュを知ってとても嬉しいです。

よろしくお願いします。ぴかぴか(新しい)ひよこぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)

高校生の時に大好きだった、小林高子さんのイラストと、
詩村あかねさんの詩を追いかけてたら、このコミュにたどり着きましたチューリップ

毎月、あの見開きいっぱいのイラストと、そこに綴られる詩に、
とても癒されましたぴかぴか(新しい)

「詩とファンタジー」は購入したことがありませんが
今度覗いてみようと思いますウインク

よろしくお願いしますクローバー
「詩とメルヘン」、中学生くらいから時々買って読んでいました。
きっかけは「すごく絵のきれいな雑誌があって・・・」と母が買ってきた一冊本

もともと本の虫でしたが、はまりました。
まわりに誰もいないのを確かめてから、気に入った詩を音読するのがお気に入りでしたうまい!

「詩とメルヘン」では、
イラストレーターの方の絵を見て詩をつけるコーナーが懐かしいです。
掲載にはかすりもしませんでたが、
後日イラストレーターの方から手書きのイラストの入った葉書が届き
感激したのを覚えています。

今日定期購読の冬唄号を受け取ってきました。
リビングにおいておいたら子供達も絵に見入っていたようですぴかぴか(新しい)
こうして歴史が繰り返されるのかな?ほっとした顔
はじめまして。

詩とメルヘンを大学生時代に愛読していました。もう、30年ぐらい前です。
自分でも詩を書いて何度か投稿し、第2次予選まで行ったのですが、一度も本誌に掲載されることはありませんでした。

詩とファンタジーが発刊されたことを知り、懐かしさで一杯です。
あの頃の感受性はもう一切残っていない中年オヤジになってしまいましたが、
また、詩の世界に戻ってみたくなりました。

人生も下り坂に入り、この歳になって初めて書ける詩もあるかもしれません。
新たに詩も書き、投稿していきたいと思っています。

はじめまして。

「詩とメルヘン」高校生のころに書店で初めて出会いました。

断続的に買い求めて、十数回の引越しがありましたが、
そのたびに梱包荷ほどきを繰り返しつつ
角が丸まってしまいましたが、今でも大切にもっています。

休刊をさみしく思っていましたが、また書店で
「詩とファンタジー」に再会。。

そしてこのコミュにめぐりあい、とってもうれしく思います。

よろしくお願いいたします。
初めまして。
去年からですが、
詩とファンタジーのファンです。
やなせたかし先生のミュージアムにも行きましたハート
よろしくお願いしますハート
はじめまして!

詩とファンアジーは、よく立ち読みで読ませていただいています。

自分も詩を書くので、投稿してみたいのですが、
何だか怖くて投稿したことがありません…

詩を好きな方と仲良くなりたいので、
プロフを少しでも気になってくれた方、メッセージをいただけたら嬉しいです。ブロフに、自作詩を載せたブログのURLも載せていたりします。

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
小学生の頃に、たしかサンリオショップで
やなせたかしさんの 手のひらに乗るようなサイズの詩集と出会い
何度も繰り返し読んだこと、『希望』という言葉への憧れを思い出しました。

やがて「詩とメルヘン」のファンになりました。
東逸子さん、きのゆりさん、味戸ケイコさん、黒井健さん、東君平さん…
憧れとともにページをめくり、絵にひきつけられ、詩を味わう日々でした。
ほんの三行詩、POEM31も楽しみでした。

「詩とファンタジー」は知りませんでした。
こちらで教えていただけてよかった(*^^*) ぜひ読んでみたいです。

創作はできないんですが、みなさんの作品に触れたり
なつかしいお話ができることがとてもうれしいです。
よろしくお願いしますチューリップ
はじめまして

コミュニティー、一覧表を見っていたら「詩とメルヘン」

のコミュニティーがあるのを発見した

昔の頃に見た思い出が浮かんで来って

すぐに入りたいと言う気持

がわいて来って登録ボタンを押した。

「詩とファンタジー」は知りませんが
今度購入したいと思います。


  今嬉しい気持でいっぱいです。
「詩とメルヘン」大好きでした。
小学生の頃、父が毎月買ってきては読み聞かせてくれました。
くんぺいまほうばなし、ほんの三行詩、課題イラスト・・etc
読者からのお手紙コーナーに一度掲載されましたが、詩は一度も掲載されませんでした。

広告なしでがんばっていたけど、だんだん本の値段が上がって、広告が入るようになって、廃刊になってしまったときには、本当に本当に残念で、一人涙したものでした。
あぁ、懐かしいです。

アンパンマンミュージアムでは、その奥にあった「詩とメルヘン記念館」に入り浸ってしまい、家族にあきれられました(苦笑)。

詩とファンタジー、知りませんでした。是非、手にとって見たいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
私は、大人になってから詩とメルヘンを読み始めました。
2回ほど短歌を載せていただいたことが懐かしい思い出ですハート
このコミュニティを知り、すっかり嬉しくなって参加しました。
よろしくお願いします顔(願)
はじめまして。
中学生時代に愛読していました。
きのゆりさん、懐かしい。本当に大好きでした。
味戸ケイコさんもそうです。
やなせたかし先生には母親になってからもアンパンマンで
ずっとお世話になってます。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして…。
詩とメルヘンは小学生の時に書店で偶然めぐりあいました。
創刊号から少し経った頃だと思います。

やなせ先生の編集前期も楽しみで
「ところであなたは買いますか?」
毎月、くすっとなりながら読みましたわーい(嬉しい顔)
やなせ先生の、ちょっとシュールなお話も好きでした。

暖かくて、優しくて、大好きな大好きな「詩とメルヘン」
大人になって、結婚して、母親になっても宝物です。

7月、仙台にアンパンマンミュージアムがオープンします。
子供達は、アンパンマンはすっかり卒業してしまいましたが、
私は楽しみに足を運びたい思っています。

今日、このコミュを知り懐かしく参加させていただきました。
よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


初めまして。
中学生のとき詩とメルヘンを知り感化されました。
今回 初めて投稿し、候補まで残してくださいました。
ありがたいです。
なかなか日常に追われ、詩という世界に向き合えない時間が多くなってしまいましたが、想いを巡らせて心のなかにある、煌めく何かを表現できたら幸せです。
はじめまして

桜SAKRAN(桜蘭)と申します。
『詩とメルヘン』好きでした。
みなさんにい少し影響されたくてコミュに参加しました。
よろしくお願い致しますウインク

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詩とメルヘン/詩とファンタジー 更新情報

詩とメルヘン/詩とファンタジーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング