ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インディカーシリーズコミュの【インディ動画館】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インディ動画館なるものを作ってみました。
こちらではかつての名バトル・名シーンなどインディに関わる映像(YouTube等)を載せていきたいと思っています。

第1回は1989年のインディ500(ラスト8周)です。
http://www.youtube.com/watch?v=t3JxGOopF50

コメント(24)

これこれ、アルJrとエマーソンのバトルは最高でした。
ラスト20周をきってからの抜きつ抜かれつのバトル、
そしてあの幕切れ。
ピットで見守る2人の奥様の表情がレース映像に差し込まれて
非常に印象に残っています。

私はこのレースでどっぷりINDYにハマりました。
この頃日本で放送していたのってTBSでしたっけ?
いかんせん、この頃は俺自身が幼すぎて・・・。(笑)
第2回は1990年のインディ500
勝者はA.ラインダイクです。
http://www.youtube.com/watch?v=UzsQrZC3ugM
> ☆ROCKETMAN☆さん

アリー・ルイエンダイク(ルーエンダイク)ですね。

ドミノピザがスポンサーだったので、世界一早いピザの配達人と呼ばれました。

去年のIndy500では息子Jrが走りました。
第3回、1992年インディ500
A.アンサーjrVSS.グッドイヤー(ラスト7周)
http://www.youtube.com/watch?v=0orHQo57S9Q
>みすたさん
アンサーJrとグッドイヤーの対決懐かしかったです。
この年からCARTを見るようになりました。
3位は確か父アンサーだったような記憶が・・・

昔、LDが出てましたよね。


久々の更新。しかしこの少年は何者・・・?冷や汗
1993 CART Australian IndyCar GP

N.マンセル、インディCARTでデビューウィン。
1997 IndyCar Championship Battle

T.スチュワートめちゃくちゃ若い。w
1996年CART ホームステッド・マイアミ

J.バッサーやA.ザナルディ、今は亡きG.ムーアなどが活躍していた時代でした。
> ケアナリーブスさん
こちらとしても、そういって頂けるとうれしいです。わーい(嬉しい顔)
いいトピですね。
では自分はこんなのを…。
2008年の第4戦カンザスでのGAORAでの放送からです。
村田さんの実況と松田さんの解説はいつもうまいし、面白いけどこの日は神がかりでした。
シェクターのピットストップでのマーティ・ロスが絡んだ混乱の部分ですね。

> レリューさん
ロスおじさんもう出てこないんですかね〜?500だけでも見たいんですが・・・。あせあせ
シルベスター・スタローンが10年前に創ったCART題材のハリウッド映画「ドリヴン」の動画映画

かなりメチャクチャな映画だが・・・・・? 日本語吹き替え版ヨダッシュ(走り出す様)



ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インディカーシリーズ 更新情報

インディカーシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。