ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アカペラでいこうコミュのアカペラリンク集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アカペラ支援サイトとか、ライブハウスとか、サークルとか、バンドとか…
アカペラ関係でなくてもいいのでとりあえず音楽関係のリンクを貼り付けてしまいましょう。

コメント(70)

来年で10周年を迎えます。
http://www.brzw.net/
所属アカペラバンドのHPです!
acappella factory
http://a-cappella-factory.hp.infoseek.co.jp/
1/14に渋谷 多作にてライブを行ないます。
興味のある方は、メッセージにて問い合わせくださいませ。
はじめまして。
先程自己紹介トピにも書き込みさせて頂きました
芸癒です〜!

4月20日に初来日を行なう
フランスのビートルズアカペラグループ
LET HIT BEのコミュを作りました〜♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1642066


LET HIT BE 公式サイトはこちらです↓
http://geiyu.net/lethitbe/index.html
はじめまして!
東海圏(特に岐阜)を中心に活動している、
アカペラグループ [Raku]と申します。
聞いてくれる皆様に「楽」しい時間をお届けします♪
コミュニティもありますので、是非覗いてみてください(^^)
ライブ情報等、鮮度の高い情報を配信しております。

[コミュニティ] Acappella Group -Raku-
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1922300
はじめまして!小平市アカペラサークルMVAです☆
私たち小平市アカペラサークルMVAは毎週火曜日19:00〜22:00と、月一回の土曜or日曜日に小平市内の公民館や地域センターを借りて練習しています☆

興味のある方はこちらまでどうぞ☆
〜HP〜
PC http://sound.jp/marine_voice/
携帯 http://sound.jp/marine_voice/mobile.html

コミュニティ作りました☆まだ出来たてホヤホヤですが、除いてみてください♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2025374
群馬県を代表するアカペラグループ「サンクボワ」のコミュを作成しました!
群馬と言えば『上州あかぺら市場』!
発起人グループでもあるサンクボワの活躍は見逃せません!

■サンクボワ■
HP http://www.cinq-voix.com/
コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2035883

ついでに
■上州あかぺら市場■
HP http://www.acappella-ichiba.org/index.html
コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=503669
※今年は6月24日(日)に開催決定!
場所は高崎シティーギャラリーコアホール
入場無料!
出演者募集(5月1日〜31日まで)

どうぞ、宜しくお願い致します。
アカペラ好きが高じてアカペラ情報ブログを始めました。
●あかぺら村●
http://acappellavillage.blog103.fc2.com/

コンテンポラリー・アカペラを中心に、世界のアカペラ事情を発信して行きたいと思っています。現在は映像を中心に紹介しています。更新はマイペースですが、ぜひぜひ遊びに来てみて下さい。
(*゜▽゜)ノ
今年6年ぶりに再開したアカペラムーブメントのコミュを立ち上げました 。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2234080

アカペラーか否か、関西人か否かは問いません
コミュの表題にこだわらず、アカペラをやる人/聴く人の交流や情報交換の場にしたいと思います。

9年前、関西アカペラジャンボリー(KAJa)を立ち上げ、それをきっかけに全国各地でいろんなムーブメントが起こりました。
そして学生を中心に層やレベルは飛躍的にアップして来ました。
これからはそういった人達が、社会人になってからも5年10年20年とアカペラを続けて行くことができる場を作って盛り上げて行きたいと思います。

是非是非お気軽にご参加下さい!
貴重なスペースに失礼します。

アカペラの、
プレーヤーのプレーヤーによるプレーヤーのためのブログ、やってます。

アカペラ叢書 http://cantante.seesaa.net/

是非お越しください。
失礼いたします。栃木でアカペラをやっている人のためのコミュを作ってみました。





栃木アカペラ連邦(仮)準備室
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2934200





メンバー募集中です!!栃木の方、是非!!!
はじめまして。
名古屋アカペラサークルJP-actに所属しておりますよーちゃんと申します。

今歌っているアカペラグループ「暖-dan-」のコミュニティーとホームページができましたので応援どうぞよろしくお願いします。トライトーンを中心にJAZZ系を歌っています。そんなトライトーン好きの方ともこのコミュニティーで交流できたらと思います。

コミュニティーアドレス どうぞ!是非!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2981864
ホームページアドレス
http://music.geocities.jp/acappelladan/
さだ企画の凄く良い
アカペラグループを知人に教わったので
紹介させていただきます。

グループ名は
チキンガーリックステーキです。

オリジナルのアルバムからカヴァー曲まであり
アルバム『FOUNDATION』にある
女性ヴォーカリスト達をカヴァーした歌声は絶品です!!
『異邦人、あの日にかえりたい、PRAIDE、未来予想図II』などがありました。

コンサートでは、さだまさしさんの歌も
アカペラで歌ってるみたいですね!


■Chicken Garlic Steak(公式HP)
http://www.cgs.jp/

■Chicken Garlic Steak C.G.S.
http://mixi.jp/view_community.pl?id=494556

■amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/249-3022838-6054710?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83%60%83L%83%93%83K%81%5B%83%8A%83b%83N%83X%83e%81%5B%83L&Go.x=12&Go.y=11&Go=Go
北海道教育大学函館アカペラサークルのHPでするんるん活動記録もあるのでよかったらのぞいてみてくださいほっとした顔ぴかぴか(新しい)あと函館近郊でアカペラやってるよるんるんていうグループさんおられましたらメッセ下さいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

http://hueacappella.dokkoisho.com/
「岩手はもりっち協会」という岩手のアカペラコミュニティサイトを運営しております。
この度若干の更新をしましたのでお知らせです。

●メールマガジンをリニューアルしました。
サイトの新着、ライブ情報を中心に不定期に配信予定です。
読者と情報提供者をお待ちしております。
配信希望の方は以下より登録をお願いします。
iwateac news
http://www.melma.com/backnumber_174836/

尚、情報提供して下さる際は掲示板、メール等でお寄せ頂けますようお願い致します。
ライブをするよ、出演者探していますなどなど、当サイトを利用して発信したい情報がありましたら、どんどん掲載していきたいと思います。
(県外情報もお待ちしております)


●コミュニティ「東北・岩手のアカペライベント」と連動
こちらは以前からですが、情報を共有してこちらも管理させて頂いております。
参加者募集中。
ライブ告知、ご案内、出演者・スタッフ募集の他、本日のア・カペラなどのコミュニティトピックがございます。

詳細は以下でご確認下さい。

岩手はもりっち協会
http://www.h2.dion.ne.jp/~box.7/iwate/a.html
東北・岩手のアカペライベント
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2562668
はじめまして!
岐阜を中心に活動している
ファンキーアカペラグループ FuzzyBohBohです♪
80年代ソウル系の楽曲を主にレパートリーとしています。
オリジナル曲もチャレンジしています♪
どうぞよろしくお願い致します!

-Funky Acappella Group FuzzyBohBoh-
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3327042
プロアカペラグループ Groove Societyのコミュを立ち上げました!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3494701

ジャズアレンジがとても素敵なグループですぴかぴか(新しい)
ぜひご参加くださいわーい(嬉しい顔)
アカペラのCDについて語るコミュ
「アカペラのCDを買いすぎる」
を立ち上げました!

もしよろしかったらご覧ください♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3883000
はじめまして!僕らは東京理科大学のアカペラグループ「Cookie Sounds」と申します!

サークルは理科大久喜キャンパスのpe★rappellaに所属していますわーい(嬉しい顔)

ブログなどもやっておりますので是非HPにも遊びに来て下さったら嬉しいでするんるんよろしくお願い致しますダッシュ(走り出す様)

ムード「Cookie Sounds」ムード

http://cookiesounds.web.fc2.com/
今年で7回目を迎えるアカペリンピック in とよおかのコミュニティを作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4209454

概要はこちら。

【アカペリンピック in とよおか vol.7】
日 時:2009年8月8日(土) 開場午後5時半 開演午後6時
場 所:兵庫県豊岡市民会館文化ホール
入場料:一般500円 高校生以下無料
主 催:豊岡市 豊岡市教育委員会 アカペリンピック実行委員会

vol.7のゲストライブは、Permanent Fishです!!

現在出場者募集中(応募締切6/30)。
気になる方、メッセージください。よろしくお願いします。
岩手を拠点に活動しているアプリと申します。
オリジナル曲から懐メロ・歌謡曲など様々な音楽を楽しんで活動中です。
(オリジナル曲はYOUTUBEで少し見る事が出来ます)
現在、1ヵ月後に控えたもりげきライヴに向けて絶賛企画中。
コミュニティを作って頂きましたのでこちらにてご紹介します。

[コミュニティ]「アプリ」を応援しよう!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4281819
[ホームページ]アプリギャラリー
http://www.secret.ne.jp/~gostar/a/

尚、偶数月第3土曜日は岩手県盛岡市のライブバーにて
レギュラーライブをプロデュースさせて頂いています。
8月のライブを終え次回は10月17日の開催です。
こちらも宜しくお願いします。
Jack's Potという男性6人のグループです!!
替え歌や踊りなど…
楽しんでもらえるようなステージを作っています!!
もしよかったら、見てください!
http://jackspot6men.web.fc2.com/newdir/index.html
松岡由美子さんのファンコミュニティを作りました★(なぜ今までなかったのか…)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4569747

米国のアカペラグループVOX ONEのリーダー。
バークリー音楽院聴音学科教授。
そして… ひとの心を揺さぶるアカペラアレンジャー&ソングライター!!

由美子さんをこよなく愛する人のためのコミュニティです。
作品について、演奏について、講義や指導について、お人柄について… その他何でも!!
熱く語りましょう♪

じわじわっと運営していきますので気長におつきあいいただければ… よかったらどしどし参加くださいね♪
書き込み失礼します。

京都のNPOのネットラジオ局『fm GIG』で番組をしている中川と申します。
当番組では関西を中心に文化的な活動をされてる方を応援しています。

本日はゲストに京都のアカペラサークル「CRAZY CLEF」の皆様をお迎えします☆

fm GIGでゲストに出て頂いたアーティスト、ミュージシャンの方同士の交流も出来ればと思っていますので、一度本日の放送を聴いて頂いて興味のある方はfm GIGまでご連絡下さい。


♪fm GIG♪ 京都発のインターネットラジオ放送局
http://www.fm-gig.net
(トップページから再生ボタンをクリックでお聴き頂けます。)
アカペラリンクということで、
今更かも知れませんが、
「あかぺら村」:http://acappellavillage.blog103.fc2.com/
「あかぺら村のCD屋さん」:http://acappellacd.cart.fc2.com/
をよろしくお願いします。
書き込み失礼いたします。

プエルトリコのアカペラグループ"Nota"のコミュを立ち上げました!
多くのアカペラファンの参加をお待ちしています!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5350805
ノルウエーに引き続き、フィンランド団体。グループではなく、20人いるので団体と書きます!

Seminaarinmaen Mieslaulajat こと Semmarit センマリット

http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=93209
こちらに少しずつ動画を張り付けています。最近はミュージカルなど別の音楽も混ざっています。フィンランドヴォーカルの質の高さをぜひお聞きください。

フィンランドにはRajatonもあります。5人、6人は、はもって当たり前と思っていたのですが、
Semmaritは20人でユニソンが本当に一つのuni 音sonすばらしい音がします。メンバーの入れ替わりはありますが20年以上続いている団体です。曲はメンバー作詞作曲編曲によるオリジナルのみ。日本人にもなんだか心にしみるようななつかしい音がしたり、かと思うとハードだったり、メタルだったりします。オリジナルレパートリーは200曲以上・・・ライブは、とってもおもしろいです〜。
youtube、ライブの隠し撮りも出ています。Semmaritで覗いてみてください。
 昔のイベントなので恐縮です・・・
10年以上前に見たアカペライベントの出演グループ & メンバー、
YouTube等をイベント毎にまとめてみました。

1. 岡山アカペラ イベントVOL.2 / 1998年9月20日
 司会 : こーろころころ / シンフォニービル 1階ガレリア
 (岡山・倉敷・広島・大阪から参加)
http://xyz06.web.fc2.com/acappella/okayama98.html

2. せとうち アカペラ キャラバン / 2000年11月12日
 (岡山・倉敷・広島・松山) YouTube & Photo / 後楽園内 野外劇場
http://xyz06.web.fc2.com/acappella/setouti11.html

3. くらしき アカペラ A La Mode / 2001年3月18日
 (岡山・倉敷・広島・松山) YouTube & Photo / 倉敷市芸文館アイシアター
http://xyz06.web.fc2.com/acappella/01kurasiki03.html

4. KAJa!2002 / 2002年5月18日
 14グループ ・ YouTube & Photo / 京都駅大階段
http://xyz06.web.fc2.com/acappella/kaja02.html

興味のある方に見て頂ければ、嬉しく思います。
管理人様、書き込み失礼いたします。

ボイスパーカッショニストの北村嘉一郎さんが発起人として、
日本国内のアカペラ情報共有と、ミュージシャン、 ファン同士の交流を目的に
『日本アカペラ協会』を立ち上げられました。

facebookが主体のコニュミティサイトですが、
mixiのみご利用の方のために、主体サイトの書き込みを転記するお手伝いをしております。
もしよろしければご参加ください。

◆日本アカペラ協会(JAS)コミュニティ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5938045

ものっすごいアカペラ情報が濃いです!
メンバーもプロの方や大御所さんもいっぱい
国内外のアカペラ情報を知ることもできるし、これからの取り組みに参加することもできます。
そんな場所ですので、アカペラをされている方には、ぜひ参加をおススメします。


本体のコミュニティはfacebookにあります。

◆日本アカペラ協会(Japan A cappella Society-JAS)
 http://www.facebook.com/groups/206362386100894/


もしfacebookを使っていて、チェックされていない人がいらっしゃったら
ぜひこちらのページから、右上の「グループに参加」ボタンを押してメンバーに追加してもらってください。
http://www.facebook.com/groups/206362386100894/


ひとりでもたくさんのアカペラーが繋がって、
アカペラを楽しめる環境が、アカペラを楽しむ人が増えればなぁ〜と思っています。
ぜひひとりでもたくさんの方に、『日本アカペラ協会』のfacebookグループ、
又はmixiコミュニティへの参加をおススメしていただければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アカペラでいこう 更新情報

アカペラでいこうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング