ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏・京都コミュのおすすめランチ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ココは行っとけというお店教えてください( ´艸`)♡

コメント(61)

日記に写真アップしました
ステーキハウスの《はふう》
ビーフカツサンド
ステーキ丼

超美味いデスほっとした顔
おすすめはたくさんあるのですが、
夫婦で書いているブログで紹介したお店としては、以下があります。

■洋食割烹「プチレストラン・ないとう」
http://www.samsul.com/2006/06/04/post_171.php

■祇園 さ々木
http://garakuta36.exblog.jp/6514935/

■草喰 なかひがし 京都
http://garakuta36.exblog.jp/5866397/

あと「おまけ」で、
京都駅で、帰りの新幹線待ちの時間におすすめな穴場がここです。

■京漬物・味わい処「西利(ザ・キューブ店)」
http://www.samsul.com/2006/07/21/post_201.php
フレンチ 様
タンシチュー、三条の『ぐりる ど れぶん』おいしかったですよexclamation
三条大橋のローソン横(鴨川沿い)を下り、どんつきを曲がったスグ右手のやたら植物のたくさんあるお店です。
多分ランチもやってます。おばちゃんがめっちゃフレンドリーです。
あとは祇園の『銀の塔』やったかな?都路里の近くのビルの中です。四条通り歩いてたら看板でてます。アチアチのシチューに出会えますよ。まさに底冷えの京都の冬にはうってつけハート
ランチは不明です。
あとは居酒屋でもちょいちょいありますよね。『ウシノホネ』とかはタンシチューをウリにしてませんでしたっけ‥?ビーフシチューやったかなたらーっ(汗)
あと、シチュー食べてないですが木屋町にある洋食屋『キチ・キチ』、作ってるおっちゃんがやたらハイテンションでびっくりしますが「野菜多めのパスタが食べたい」とかいうリクエストにもこたえてくれるとこです。メニューに確かタンシチューがあったはずですぴかぴか(新しい)
色々行ってお気に入り見つけてくださいねるんるん
↑レブン、おいしいですよねウッシッシ 以前、勤めていた店のお客さんで、気さくなおばちゃんですウッシッシ 最近行ってないな〜あせあせ(飛び散る汗) 久々に行ってみよう手(パー)
↑ プチレストラン ないとう は去年の秋からランチをやってないようです。
> わいこたんさん マリンです(^-^)/~~ [銀の塔]大分前に行きました。シチュウはやっぱり冬行くといいですねハート達(複数ハート)
管理人様失礼しますm(__)m

OPEN1周年記念【海鮮まつり】第1弾まぐろ丼ランチを、2月25日(木)から始めました!

3月24日のOPEN1周年記念に向けて【海鮮まつり】を企画しています。

今回、第一弾として、ランチを再開します(^^)/~~~
(ランチタイム 11:30〜14:00)

内容は
まぐろ丼 500円(税別)味噌汁漬物付

トッピングで
・イクラ 300円
・うに 500円

単品イクラ丼 980円 なども出来ます(^^♪

BARタイム(18:00〜)には、その日の海鮮盛りと生ビールがセットで
1,200円です(^o^)丿

しぼりたての美味しい日本酒もたくさん入荷しています\(^o^)/

是非、ご賞味下さいm(__)m

お店のHP
http://aquascrew.xsrv.jp/

DINING JIN'S BAR(ダイニング 仁 BAR )
京都市伏見区東柳町491
TEL 075−622−6265
嵐山のカフェ「MOMI CAFE」のおばんざいランチなどいかが?

まぁ、カフェ好きには有名ですが…
ゴメン、
ランチなんて、味よりも腹が膨れて安いのが最高と思っている人間です。

吉野家・中卯・すき家・松屋に勝てる店ならそれが最高です。

そんな店ってあるのかな?


けっこう昔からある店で力餅食堂とかあるのですけどね。
困った、ここを紹介しておきます。

富小路通錦下ルの「ト一食堂」
ト一定食は前述のチェーン店とは違って満足できますよ。

ただし、夜はイマイチですけどね。
岡崎のグリル小宝
下河原の冨士屋


どちらも洋食のお店です
1000円あれば腹いっぱい食べれてうまい!
山科にあるゆる音屋ってパスタ屋さんぴかぴか(新しい)
和な感じの雰囲気のイイお店でいろんな創作パスタがありますほっとした顔
> NORIさん
『ゆる音屋』ランチの時間は待ってる人多いです!!
あたしは夜しか行ったことないけどあせあせ
大手筋のランチ出きるお店知りませんかexclamation & question
人数は子供も入れて、8人ぐらい座れる大きな所

1歳〜低学年の子供が居るので、座敷があれば嬉しいんですが・・・

中華、洋食、和食、何でもかまいませんexclamation ×2
ヨロシクお願いします
> のらいぬさん

サンチョはいかがでしょう
サラダやハンバーグの美味しいお店でランチ出来ますよるんるん
ハンバーグなら子供さんも喜ぶかとわーい(嬉しい顔)

ただ洋食のお店なので椅子席ばかりですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

他にも何軒かお店は知ってるのですが、座敷のあるお店はちょっとわかりません冷や汗冷や汗
PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL KYOTO

三条大橋を渡って河原町三条に行く間にある高瀬川のせせらぎの横で食べる、

平日昼11〜14時半のビュッフェランチ1280円はオススメですよ。

ピッツア4種類 パスタ4種類 ドリンク サラダ パンがセルフサービスで
自由にビュッフェテーブルから取り放題。

今の時期は寒いですが、もう少し暖かくなると高瀬川の川べりの席で食べるのも
オツなものです。


http://r.gnavi.co.jp/c810901/menu1.htm
http://www.salvatore.jp/restaurant/kyoto.html
> いずっちゃん&eさん
ここ なんとか ドックってピザが何かの賞とったとこだよね?

おいしいの? 前から気になってます

おすすめですよ。高瀬川の横というロケーションもいいし、

平日昼で三条に立ち寄る用事があれば行ってみてください。

ビュッフェなんでついつい取りすぎて食べすぎちゃうんですよね〜

友達2〜3人でだべりながら行くのがいいと思います。

1280円が安いと感じますよ。

サラダのドレッシングも京豆腐のシーザードレッシングなど凝ってますよ。

並べられてるテーブルの食べ物も少なくなれば新しい温かいのが運ばれてきます。
京阪、JR
東福寺駅近くにある
牛若丸ってお店のランチexclamation ×2

680円〜で
ボリューム満点ですexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
味も当然お勧めです目がハート

後、メガ盛りも1000円とがっつり食べる人にもいい感じexclamation & question

お店の詳細↓
住所
京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町17

電話
075ー531ー329

営業時間
お昼 11:30〜14:00
夜 17:30〜23:00
祇園花見小路の「侘家古暦堂」
石焼親子丼セットがオススメ☆
http://www.wabiya.com/korekidou/index.php


石焼きの器に入った親子丼を、生卵3個乗せて目の前でかきまぜてくれます。

濃縮された鳥スープも絶品!!

1,470円ですわーい(嬉しい顔)

市役所近くのサラサmangeさん☆

1000円で食べれるボリューム満点のランチと、
おしゃれなお店が大好きですハート
もう、めちゃくちゃおすすめです!!!

http://hitocoto.jp/kyoto/shop/114

特2階の作りがおしゃれで、ぜひぜひ行ってみてください(*^^*)
裏寺の洋食屋さん、クリーク・クロスさん。OPAの裏です。地下で分かり辛いですが、安くて美味しいです。オムライスお勧めわーい(嬉しい顔)
40代の女性が喜んでくれそうなランチの食べれるお店をご存知ありませんか?

できたら「眺めの良いところ」がお好きで、ご所望なのですが、

地元民としては安くて美味しい所はけっこう知っていても、あんまりシュチュエーションが素敵な所とかは思いつかなくて。

市内から離れたところでも構いません。情報お待ちしています。

京都タワー?とか伊勢丹?とかしか浮かびませんが、高いところのぼってもビルばっかりだし・・・?

お願いしますあせあせ(飛び散る汗)
>こうかくさん

わぁっありがとうございます!こんな素敵なところがあるんですねー。

迷ってしまいます(*^^*)これから気候的にも眺めも、ほんと良さそうですね。
どどんと英の唐揚げ定食はうまし


http://xn--nckvb6c3d.com/subpage/shijyo/chotto/dodonto.html
先月末に伺った、レストランよねむらo(^o^)o
☆ヌーベルバーグ京都
京都市役所より徒歩約1分
タルトタタンが売りの西洋料理店です
メニューは毎日仕入れによって変わります!
定休日→毎週火曜日

◎ランチ
平日850円〜
土日祝980円〜
http://www.nouvelle-kyoto.com/memu.html

ランチは結構混むので予約をオススメします\(^o^)/
ロールキャベツ(・ω・)ノ
食べに行くのが好きだ(・ω・)ノ

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏・京都 更新情報

裏・京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング