ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

町田人コミュの町田のラーメン屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、会社に行く通り道でラーメン屋で行列をみる。こんな行列は町田ではなかなか見なかったのだが、ここ何ヶ月か見るようになった。そのラーメン屋の名は「胡心房」!!美味い!!

コメント(50)

先日、ここのカップ麺がミニストップで出ていた!!最近、やたらTVに出てるなぁ
〜!!未だに並んでます・・・・。
「胡心房」は、2年程前までは「拉麺 虎心房」という名前で
JR南武線・矢野口駅そばで営業されていました。
区画整理と矢野口駅周辺の南武線高架化工事に伴い、
町田に移転・店名変更(読み方は変わってませんが)開店となったようです。
私もここいったことありま〜〜すo(^-^)o
並んだこと無い!
単にラッキーなのかな。
こんにゃく麺が半分入ったヘルシーなの頼んじゃった♪
サラダとデザートまでついちゃって乙女心をわかってらっしゃる!!
やば・・・お腹すいてきちった(^ω^;)
つい最近町田屋に行ってみました〜
醤油豚骨でした
麺の固さ(固め、普通、やわらかい)
油の量(多め、普通、少なめ)
濃さ(濃い、普通、薄め)
から選べ、固め、少なめ、薄めで食べましたがそれでも濃かったです
もう少し薄ければおいしいです
まぁ自分の好みなので何とも言えませんが他にお客さんが沢山いたので繁盛してる店ですよ
>BOOMERさん
お久し振りです。先日、といってもかなり前の話しですが、行ってきましたよ〜!!【風来坊】これ「ふうらいぼう」と読むのかと思ったら、「ふうらいふぁん」って読むんですね〜・・・・。ビックリいたしました。 

さて、肝心の味ですが私は塩ラーメンを食べました。あっさりしていて美味いと思います。お店でしっかりと出汁を取っているみたいです。一緒に【辛い飯】なるものを食べてみました。ホントに辛いです!!でも、ラーメンのスープをかけて食べるとうまいですね〜!!!なんか、アジア麺を食べているような感じでした。
先日、あの有名な【雷文】に行ってきました!!やっぱり、有名店だけあって凄い人でした・・・・。でも、味はしょっぱい・・・・・。チャーシューもしょっぱい、スープもしょっぱい、全てがしょっぱかった・・・・。ただ、おばちゃんは愛想が良かったけど・・・・・・。ラーメンが・・・・。美味しかったのは手羽先だけかな・・・・。俺行った日だけがたまたま、こうだったのかなぁ〜???
ウチも行った〜☆ 結構ウマかった♪♪
横浜線町田駅の南口にある、からいもん
町田に新しいラーメン屋が出来るみたいです!!

「一蘭」http://www.ichiran.co.jp/index.html

福岡の有名なお店です!!
味は博多の豚骨ラーメン!!細麺です!!
面白いルールがあるお店で、「味集中カウンター」なるものがあり、一席一席、敷居がありあります。
東京にも何店舗かありますが、町田に出来るとは驚きです!!
オープンは11/22 am10:00です!!24時間やっているそうです!!博多ラーメンが好きな私は楽しみにしています!!
↑写真はクリックすると大きくなります!!
一蘭美味しいですよね♪
私は横浜の桜木町にあるお店で食べました
あの独特なお店の雰囲気…
孤独を感じでしまい、隣りの友達の所に横から顔を出して話してしまいましたf^_^;
一蘭が町田に来るんですか!?
3年前に上野にあるお店に行ったきりなので懐かしいです。
麺は一番固めで食べてました●(゚д゚)ウマー
近いうちに絶対行きます!
何日か前(1週間前?)にその店の前を通りましたが
まだぜんぜん建て直し中でしたぞ、、、

ほんとに明日開店するのかな?

出来たら行ってみよーっと
な・な・なんと!!知らない内に町田に【大勝軒】が出来ていました!!皆さん知っていました??とゆうう事で、早速行ってみました。やっぱり、大勝軒と言ったらつけ麺でしょう!!
並みでも多かったです!!腹一杯・・・・。

場所は簡単に言うと【町田屋】http://www.machidaya.com/の前です。ここの地図見ればすぐわかるかと思います。
確かに量は多いですよねぇ^^;しかし美味しかったなぁ♪つけ麺デビューで美味しいの食べれた私は幸せものです(o^o^o)
また、オープンしてる・・・・。最近、町田はラーメン屋がかなり多くオープンしている。今日は、10・10家の後に出来た「支那そば柊」外装は全て白!!目立つ!!なんでも、今日開店だったらしい。早速、行ってみた。今日はオープン記念とゆう事でラーメンが全て300円!!安い!!そこで塩支那そばを頼んだが・・・・。
味がない・・・・。油っこさだけが口に残って旨くなかった・・・・。でも、まだ出来たばかりのお店。これからに期待!!
グラトリおっ
私は支那そばがかなり好きなんですが・・・・。あれは、タレが薄いんですよ〜!!でも、昨日だけかも??多分、別な日に行ったらまた、味が変わる気がする・・・・。また、行きます!!
町田から横浜線で東神奈川方面へ一駅、成瀬駅。
ちなみに各停しかとまらないのでご注意を。
駅からは歩いて約25分程だろうか。
成瀬センターを成瀬台方面にひたすら直進すること約300m。
食の味は全て人の好みによるがこの店はフンイキが良い。
一人でも気楽に入れるカンジと独特な外観、内装。
いまどき一人で入れない飲食はあまりないように感じる。
まだまだ進化し続けるラーメン屋
jun-pey-ra-men
なんか、最近、家の近所のロックンロール・ワンってラーメン屋が流行っているみたい・・・・・。いつも、長蛇の列が出来ている。凄い・・・・・。旨いのかしら??近日中に調査に行きます!!
ロックンロール・ワン?! 凄い名前。。。。RINサン行く時は是非私も連れてって下さいo(;・。・;)o
ロックンロールワン、行くといつも食べれず帰ってくるのです。行く時間が夕方だったから。まだやってるね、とヨドバシに、先に行ったら、閉まってしまい…(;_;)
近々、絶対、食べに行きます!
今日は数年ぶりにおやじ麺を食べてきました〜!
久々に濃厚なスープを味わえて幸せでした〜!!!
じぶじぶしし〜サンありがとうございます(^^)♪
今日会社で残業中にらーめんの話になり、おやじには行けませんでしたが社員サン達にせがみ、帰りにぎょうてんへ行ってセット平らげて来ました^^ 杏仁豆腐がおまけでついて来ました☆彡
こってり大好きなんです(^^)v
何ヶ月か前に「でくの坊」に行ってきました。

小田急町田駅北口を出てから左折、そのまま道なりに直進。美容室と海鮮居酒屋の並びですね。

そちらのスープ、おダシの風味のある醤油スープがとても美味しかったです。

そして麺だけを食べ終わった後に、(おそらく)茶飯をそのスープにつけて食べると、これまたものすごくマッチして美味しくいただけました。


また行きたいと思います。
ラーメン専門店『小川本店』へ行ってきました。

店の外まで並んでいて「混んでるな〜」と思ったら・・・
結構店の中はがら〜ん
テーブルやカウンターをもっと工夫したら、もっと席につけるのになバッド(下向き矢印)
と思いました。

量は少なめで、男の人はほぼ替え玉を注文していました。
臭みの無いとんこつしょうゆでおいしかったですが、ちょっとしょっぱかったかな。チャーシューはGOODです!!
ねぎぼうず…。   大好きです。風来坊の弟子の方が始めた店のようですが、私は風来坊より好きです。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

町田人 更新情報

町田人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング