ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流星 -流れ星-コミュの【12/23】 こぐま座流星群(12/18-12/24)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスに流れ星なんてステキかも
こぐま座流星群のトピです。

2007年情報
 今年は満月なうえ正午が極大な予想なので期待はできないかもしれません
 http://www.astroarts.com/alacarte/2007/200712/1223/index-j.shtml
 12月23日早朝、こぐま座β流星群が突発出現の予報
 http://www.astroarts.co.jp/news/2007/12/22ursids/index-j.shtml

2010年情報
 12月23日5時にピーク
 http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2010/201012/1223/index-j.shtml?ref=rss

2011年情報
新月の2日前で月明かりも少なく条件は良い
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201112/1223a/index-j.shtml

コメント(32)

(*´∇`*)∠情報有難う♪♪23日はまた星空観察(笑)

☆流れ星って何か奇跡的だよね☆
極大日、満月ですかぁ……
山に登らないと見えないかも知れませんね〜。
息子の風邪、早く治してあげないとな〜★
ふたご座流星群見れなかったので絶対に見たいですぅ泣き顔
しかもクリスマスだなんて超ロマンチック目がハート
ふたご座流星群を見逃したので ぜひ見たいのですが…
宮ヶ瀬は 大渋滞だろうし どこで見ようかな(^^;
満月で極大時間を過ぎてるんじゃ、あまり期待出来ないですね涙
>くぼたさん
元々、1時間あたりの観測数が少ない流星群でしたっけ?
情報、ありがとうございますm(__)m
ふたご座流星群が見れなかったので
23日に頑張って見ようと思いますぅぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
が、満月とは・・・満月夜涙
でも頑張ります指でOK
クリスマスクリスマスに流れ星ぴかぴか(新しい)うれしい顔ハート達(複数ハート) 私は田舎だから満月でも大丈夫かなぁウッシッシ だけど天気が心配台風
クリスマスクリスマスに流れ星なんてとても素敵ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
23日は昼から晴れ晴れと聞きましたが
観れるといいな〜夜
いょいょがまん顔ぴかぴか(新しい)
天気が心配…がまん顔ー(長音記号2)ー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
晴れてくれ〜げっそり晴れ晴れ

ぜひとも、Birthdayプレゼントにしたぃ?ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(笑)
メリクリ・ィヴィヴです☆+゚
いつも素敵な流れ星情報ありがとぅございます♪

沖縄は只今Rainyです。
残念ながら、沖縄はクリスマスまで天気が悪いらしいです。
天気予報外れてくれなぃかな。
皆様、素敵なクリスマスになりますょぅに☆+゚
ふたご座流星群では風邪をひいて見れませんでしたし
今回も天候が悪く見れませんでした。

なかなか流れ星が見れなく今年も終わってしまうのでしょうか?
念のため今日も観察してみたいと思います。
残念涙

雨上がりで雲が多くて観れなかったぴかぴか(新しい)NG

今夜も観れるのかなぁ?
管理人さま、kotoriさま、初めましてtonbyと申します。

自分もイブの晩、同じ時間に巨大な流れ星みました!!
自分は渋谷区に住んでいるのですが、あんなのは、初めて見ました。。
自分の目を疑うくらいでした...。

...満月がとても綺麗で、感動してしばらく眺めていると、
突然「シュー」という花火のような音が聞こえたと思ったと同時に、北よりの西の空に、巨大なエメラルドグリーンの流れ星が、金色にキラキラ光る尾を引きながら、低い空を流れて行きました。。
しばらく唖然としてしまっていました。

あれはなんだったのか..。詳しく知りたいと思います。

同じ流れ星を見ていた方がいて、とても嬉しいです!
ありがとうございました。



>>tonbyさん
これですね。素晴らしい火球です。
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1625

動画
http://www.astroarts.co.jp/gallery/misc/200712/005608-j.shtml
NPC部長@宜野湾さま、はじめまして。

ありがとうございます!!
まさにこれです!
動画まで撮れているとは・・・!!
本当に感謝致します。
ありがとうございます!

しかし、すごいですねぇ・・・。
火球って言うんですね。。初めて聞きました。。
流れ星とは、また違ったものなのでしょうか??
・・しかし、すごい。。
なんか、すぅっと現われ、光輝いて、そして去ってゆく・・。
・・・カッコ良いっすねぇ。。
(これは、大気圏で、燃えたってことなんでしょうか??)

ホントありがとうございます。
自分の、星の知識のなさにハッとしました。汗
これから、学び始めようと思います。。笑
この静止画のページの下の方のグラフもすごく気になります。。
(まったくなんのことか分かりませんが。笑)

長々とごめんなさい。。汗
本当に嬉しいです。
ありがとうございました。




>>tonbyさん
流れ星の素の物質(流星物質)が大きいと、今回のように激しく光りながら流れていきます。それが火球です。特に大きなものの場合は大気中で燃え尽きずに地上まで落下し、隕石となります。

毎晩ビデオカメラで観測していらっしゃる方々に感謝ですね。
NPC@宜野湾さま、ご丁寧にありがとうございます。
すごく良く分かりました。
なるほど。。あれがもっと大きかったら隕石になるんですね・・・。
じゃあ、隕石になるときは、相当な明るさと言うか、爆発??が起こるんですよね・・!!
ちょっと見てみたいような恐いような・・。笑
でもそういうのってちょっと感動しますね。。
落ちたての隕石とか拾ってみたいっす。笑

そうですね、毎晩ビデオカメラで撮影してるんですよね・・。
感謝です。。

あと偶然にも見ることができたことと、この流れ星にも感謝します。
良いクリスマスプレゼントでした。


kotoriさん、本当に感激ですね!!
この出会いに感謝致します。

ありがとうございます♪


ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流星 -流れ星- 更新情報

流星 -流れ星-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング