ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自閉症スペクトラムコミュの自閉症スペクトラム(健康管理編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食生活、生活習慣、その他でまともな判断能力が上がる
わかっているけど続かない→悪循環で自己向上できない
とりあえずできることあれこれ考えませんか。

コメント(59)

使っていて便利なの。

アスペルガーなんですが、おでこを冷やすといいよー、と、発達障害センターの相談員の人に教えて貰って、冷えピタ常備してます。結構効きます。
外出先では冷えピタ。
自宅では、冷蔵庫に入れて何回も凍らせるのを使ってます。
今精神科薬服薬中ですが
またしても膝とか下半身に副作用がでて効果は実感できるんだけど
(鬱々の改善に)続けるかやめるか悩んでます
膝に水たまったり病むんです。。やめたら改善してきて飲んだたらまたなんで
副作用間違いなさそう。
前飲んでたのも下半身半端なくむくんでしゃがめなくなったりしてやめたし

下半身弱いんだな〜って実感。鍛えるのってどうしたらいいんでしょうね
鍛えるっていうより連動性をあげるなんでしょうかね。。
であまりに膝に来て衝動的に針灸受けに目に入ったとこいってみたら
これがよかったんです。
膝は水たまってるし全身にはりして体軽くなったらしばらくもつから
無理しないで、また来なさい。。。って
ほんと、そんな感じ。。。1月たってないんだけど腰とか病みだして
また行こうかなって思ってます。

ちなみにものすごいよじれのすごい測湾症なんですけど
今更もう直らないっていわれました
下手に整形や整体で無理して直さない方が良いって
いい話きかないって・・・今測湾ひどいと手術すすめるらしい

う〜ん、膝の手術でさえあとでのいい話聞かないのに背骨って。。。

ちなみこどもとか若いうちなら直るそうで
発達障碍って猫背や即湾結構聞くんで。。中年以降考えたら
生活習慣や治療は受けて損はないかも。子ども・・・
歩き方おかしいは結構言われます。自分でもそう思います。
足を投げて歩いていて、しっかり安定してないんで
若いうち今はいいけどもうちょい年とったら
すぐくじいてこけてねじったりしそうで(最近膝が痛いせいもあって
危ないって自分でも思う)
なんかいいトレーニングありませんかね、、
あゆみさんへ

水泳はどうですか?
運動は私もすごく苦手なんですけど、どうしてか、背泳ぎだけ大丈夫です。
なので、気が向いたら行ってます。
疲れている時は、ぷかぷか浮いているだけとか、歩くだけです。
>うーなんさん
気持ちよさそうですが、冷えそうな・・ベビースイミング通わせようと思って
体験の6日でくじけました。夏ならいいのかな。。



ひえといえば、話はおまけですけど
岩盤浴を一度やったんですけど、低温でじわじわすぎて
体の表面は暖まったけど内臓冷たいまんまで
皮下脂肪つきすぎ&どれだけ冷え症?とびっくりでした。。。

あゆみさんへ

あ、すいません。言葉足らずで。
私が通ったのは、コナミで、プールもかなり暖かい所でした。
かなり年配のおじいちゃんおばあちゃんばかり通っていて、着替えの所から、延々と暖かくて、なにこれーっっ至れり尽くせりっっっ?と驚きました。
‥‥‥いまはみんなそんなんだとばっかり。
追加です。

私の通った所は、かなり広いスパも付いていて、それだけで通っている人も多かったです。軽く泳げるぐらいはあったので、プールの後は、そちらでまったりして、それから休憩室で一眠りして帰るので‥‥‥私もかなり冷え性ですが、冷えずに済みました。わーい(嬉しい顔)

あと体験で六日も通われたんですね。凄いです。
私は、全然、通えないと分かっていたので、最初から体験もせず、会員にもならずに、株主優待チケットをヤフオクで落札して、好きなときに好きなように行ってます。
寒いと行きたくないし、雨降っても行きたくないので。
本当にランダムに行くので、会員になると勿体ないので。ほっとした顔

冷え性は私も大分苦労してます。
(夏でもカイロを腰に貼ってます)
良い方法が当たるとよいですね〜。
>う〜なんさん
娘のベビースイミングもコナミだったんですけど
一応暖かいはずなんですが、なにせ北海道(汗
午前中だったのもあってか冷え冷え・・・

あゆみさんへ

北海道!
わーそれは難しいですね〜。
寒そう‥‥‥うちは岐阜です〜。
盆地で夏は死ぬほど暑いです。
‥‥‥というか、失礼しました。
地域差がそこまであるとは予想できませんでした。冷や汗
下半身浴、足浴、
雑誌にあったんですけど、上半身はシャツ首も冷やさないようにタオル
で。45〜47℃、熱めの湯につかる
シャンプーやったり髪ぬれてたら冷えるから注意

低温やけどとかしないようにお湯の温度は確かめてって

それで汗がでるまでつかるとデッドストック効果が凄いそうな

そこまで面倒だったんでバスタブに浅くお湯をいれて
(うち、もったいないいでいつもそう)
お湯熱くして
最初たって足だけあっためて次に据わって・・・

確かに、シャンプーのあと髪ぬれてたら頭あったらない。
汗でるまでもやらなかったけど
普通にお風呂やシャワーよりはるかに体あったまります。
代謝よくなるかも・・・
お風呂は、温泉の素は、かなり効くような。
肌に合わないものもあるので、いろいろと試した結果、いまは、バスクリンのカラダプラスを使用。旅行先にも持ち歩いてます。

あと、もの凄く落ち込んだ時は、泡風呂が、どうしてか、効くような。
ふわふわともふもふしていると嫌な気分が収まるような。
ラッシュがオススメです。

あと健康管理とは、微妙にはずっているのですが。
身体が軽いと感じたことは、ほとんど無く、毎日、ぐったりなんですが、山梨に出かけた時と、ホテルのかなり高い階に泊まった時に、身体がものすごく楽になったことがあります。それ以来、旅行の時は、なるべく高い階を指定していますが、やっぱりちょっと楽な気がします。
今度、試しに山の方に行こうと思ってますが、同じこと感じた人‥‥‥居るかな、と、素朴に疑問が。もし居たら、ぜひ、教えてくださいわーい(嬉しい顔)
上の、12番の、頭の中で歌を歌うの。
ちょっと前にやっていたので、びっくりしました。
私の場合は、ぴっぴっぴっ‥‥‥って感じで。
多分昔聞いた音楽に合わせて、ぴっ、ぴっ、ぴーっ、みたいな音程で。

きっかけはなにかは分かりませんが、頭の中で勝手に鳴り始めました。
それから、少し鬱々が良くなりました。
いつ戻るかと戦々恐々ですが。げっそり
精神科薬服薬して効果は実感できるけど
膝とかにきて水がたまったり、、以前飲んだ別な効いたってかんじたのも
おなじで下半身むくんで立ち座りさえ支障が・・・で
そういう副作用ってあまり一般的じゃないらしいですけど

でもそっか膝から下が弱いのか〜じゃあ鍛えてみるか、で
ストレッチ始めました。

ストレッチって伸ばせっていうとおり筋肉に力入れたら酸欠になって無意味
筋肉の力を抜けとか関節まわりが硬くなってるからほぐしなさいってことと
最近やっと知りました。

で膝関節から下緩めて伸ばしたり曲げたり。。。
ふくらはぎが緩むと暖かくなって全身に影響あるって知りました
フットケア効果と同じ。。思考がかわるかはわかんないけど
体が軽く感じたら「億劫」は減りそうだから頑張ってみます。
>あゆみさん
はじめまして。
このトピックとても役に立ちます。
私は小さい時からものすごい腹猫背でして、このトピックを見てどうやら呼吸がうまく出来ていない事に気が付きました。

私は自閉症をもっていて、二次障害でパニック障害をもっています。
薬も服用中ですが、パニックを起こすとビニール袋では追い付かない呼吸困難に陥ります。
なので、ここに書いてあった心臓に手を当てて息をすうという方法がとても参考になりました。
自然に背筋が伸びてくれるので、うまく呼吸が出来るようになりそうです!
>ももさん
はじめまして。呼吸の話参考になって嬉しいです。
呼吸は実は人によってみんなそれぞれ
上手く出来ない理由が違うんだと思います。

一番だめなのが息を吸うこと意識して逆に
胸や背筋力ませたり肩に力入れるとか・・
緊張させてしまって狭める行動やっても酸素が上手く入るわけがない
でも誰も教えてくれないんです・・・

パニックのときって案外無理して吸おうと思うより
ああなんか上手く呼吸してないかも。。くらいぼんやり思うほうが
とりあえずは勝手に酸素入る状態に戻るきっかけになるかもです。

気の流れが見えるような整体やマッサージいくと
内臓ほとんど動いてないとかいわれるのです。

なんだそれ?と思ってたんですけど
最近自分で股関節が異様に硬いの直そうとせっせと
ストレッチやっていて気がついたのですけど
股関節から動く稼動の意識ゼロすぎてたんで
と同時に臀部の筋肉稼動させることがなく、、
食べるものって胃に入れるとこまでは勢いですけど
そこから下の腸とか消化吸収器官って下半身の筋肉の動きで
釣られて動くし下半身と連動してるのかもと。。今更。。。
異様な便秘普通すぎるの慣れて麻痺してるのとか
直らないと頭痛も治らないのかも。。です。。
早食い、口に入れたら飲み込む人です。
よく噛みなさいが出来なかったんです。それが
きっかけ忘れましたけど匂いをかぎながら食べたら
出来るんですよ。。
匂いっていうか、結局「食べるどうさ」を意識しすぎて
呼吸忘れて食べてたってことかと。。
ケイコ♪さん
>食べる合間に声が漏れる・・・・どうしてなんだろう?と常々思ってました。

呼吸忘れて ガッツク それで食べる合間に呼吸困難でフガフガ言う・・納得できました。

多分其の通り呼吸困難起こしてるんじゃないでしょうか。


もっとゆっくり食べなさい、噛みなさいといわれ続け
(40過ぎて今でも親に言われますが)

あえて意識してわざとじゃなく、言葉通り筋肉使おうと
逆に言葉にある動作を意識してしまって言われたままでは
逆に出来ませんみたいな動作沢山あると今更になって
思えてきてます。

噛むもそうです

噛もうと口蓋の筋肉力ませる→呼吸系とか喉の筋肉も引きつるから
流し込めないか。
噛むのに必要な筋肉うまく逆に使えないか。。

息しながら食べなさいと説明受けていたら
体の習慣化能力の可塑性臨界的に普通に食べれたかもです。


呼吸止めてがっつくと胃にいくらでも入るんから
かろりーオーバーで肥満抜けにくいです。
基礎代謝も当然あがらないし、、そんな気がします。
正しい動作を紹介しているブログ。
参考になるとおもいます。
足を高く上げましょうも言葉どおりまっすぐ持ち上げても
たとえば、骨格でいけば出来ないって。
骨盤(正確には筋肉)ひっかかると、、、確かに。。
http://ameblo.jp/yayakamiya/entry-10918705500.html
鬱々と家にいると、買物も面倒で
炭水化物がメインでお腹いっぱいになったらいいみたいな・・

胃はもたれるし不規則にちょこちょこ食べるし
悪循環でだめだな〜と思う最近。
鬱々の逆転で衝動に駆られ行動してしまいがち
(たとえば私なら暴飲暴食、買物などなど。。

どうやって体に命令していいのかわかんなったんです

だめだやめよう。。って言語命令は無視だし、、

↑の状態を一般的には本気かどうかが問題という。。
そんなんじゃないし、、と思ってでも、、、だったのですが

最近。
衝動は頭にエネルギーとか血を回しすぎのせいって気がしてきて

自分で頭にばかり気を回さないで足にも流せ、、足の言い分も聞かないと。。

と変ですけど自己暗示で体全部意識するようにしてます。
長年のおかしな悪習慣癖は簡単に改善しないんですけど。
思いとどまったりやめたり違うことやり始めるきっかけ
ちょっと楽になったかも、、です。

気が付いたら行動しちゃう衝動って最低3種。

頭からひっぱってしまう、

手足から動く

お腹の衝動で命令がでる

3パターンあるきがしてます。

自分はどれなのかまず見極めないと
(仮に大人からみて子どもの衝動を判断するときも)

止める方法それぞれ違う気がします、、、

下半身の柔軟性をあげるのに四股踏みがいいというので
検索してちょっとやってみてます

http://ameblo.jp/futenou/entry-10003634881.html

飽きっぽいのでたまになのですが、、
やってて気が付いたのですが
大腿四頭筋(足の前の付け根の筋肉)硬いのでせっせとマッサージやると
姿勢が伸びるし肩こりも軽くなるし・・・
歩き方までかわってきました。

首縮めて埋もれてるのも修正になってきたし、、

体って繋がってるんですね、、
大腿四頭筋の続きブログに書きました
http://ameblo.jp/ayumi3san/entry-11271876160.html

まじめに発達障害の特性が発動になって
体の使い方普通に言う言い方は理にかなった途中の説明がないために
2次イノセンス受けて正しく呼吸できないなど実はよくあることかもと
思います。

呼吸は息を吸い込む動作を意識しすぎて上半身力ませたらだめなんですよ

あと最近の用語でグランディング、しっかり下半身で立つことで
体を支えるというのも、、、

足に力入れて力むと一瞬は立てても永久に維持は無理
むしろどれだけからだから余計な力を抜いてまっすぐ立てるかが重要なわけで。。。

どうも発達障害圏は旗から見たら脱力が目だつ姿勢が際立つようで
力を入れる方向でアドバイス受けやすいけれど
実際にはどこかの筋肉(人によって違うかなと)の極端な緊張や酷使によって
力がいきわたらない場所がでるために緩むというかこわばりなんじゃないかなと。。。

だから実際必要なのは体の緊張緩ませる筋肉トレーニングじゃないかと
思う最近です。
ドラッグストアのセール品で
ゼリータイプのプラセンタの2週分が通常半額もちろん
通販などの高価なものじゃないんで成分薄いんでしょうが

食べて3日で即効もちろん効果的に高くないにしても
衝動性が下がって、調子おちてて集中力が3分切れが
5分10分はまあしょうがないかと、、、
私にしてはかなりすごいです、、、
なにせいやだな〜と思ってもとりあえずちょこちょこものを片付けたりを
先にやってるし。。

欝気質にあってるかもです。

通販で販売してるようなお値段のいいものだと
かなり効果あるのかも。。

健康管理…

短大の講師していますが、元々は医療従事者なので、食事や運動、睡眠にはこだわりをもって日々気をつけてます。

授業準備作業で過集中したときは、キャンパス内を歩き回っています。

周囲の教職員は私の障害を理解しているので、私の「徘徊」は公認です。

おかげで短大の講師をしてから半年で7kgも体重が減りました。
体が軽いかもです。
一型糖尿がありますあせあせ(飛び散る汗)毎回、同じメニューじゃないと嫌ですバッド(下向き矢印)
偏食が酷く、野菜がほとんど食べれませんあせあせ(飛び散る汗)
一人暮らしをはじめてから更に偏食が悪化して、炭水化物と肉ばかりの食生活にあせあせ(飛び散る汗)
1年で体重が20キロ増えましたし、血液検査でも肝臓等に異常な値がでましたあせあせ(飛び散る汗)
炭水化物中毒で糖尿病になりました。
「発達障碍や自閉症スペクトラムは
体の連動の問題抱えて無駄に体のどこかに負荷かけて
で、そこの部分がくるしいのだけど力を抜くができないで
無意識にそこが必要でほしい体内物質ほしさで
よくはない衝動行為に走る」


これ、私にもあると思います。

私の場合は肩です。
もうガチガチに凝り過ぎていて、専門の人にほぐして貰わないとヤバいくらいなんだそうです。

でも私は肩凝りの感覚に慣れ過ぎているのか、肩凝りそのものについてはしんどいと思いません。
ただ、「よくはない衝動行為」として、私の過食は位置づけられるのかも知れないと少し思いました。
未熟者の発言 失礼させて戴きます。

冷え性は メンタルに良くない聞きますので 服を重ね着して温かくするようにしていますわーい(嬉しい顔)

体を温める作用の お野菜とか 栄養考え 食べ物 少しずつ食べるようにしています。


急な発言 失礼致しましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

私の場合ですが。
セロクエルを、8年服用しております。
ある時インターネットで、糖尿病のリスクが高まる副作用もあるとの情報を見ました。
だから今年の夏に、健康相談で管理栄養士の方ともお話してきました。
私もセロクエルなどの薬で助かっているから、ご飯を食べ過ぎないための工夫もしております。

 【今やっていること】

★ジュースを飲まない
 白湯(もしくはミネラルウォーター)・お茶を積極的に飲むと、身体にも良いです。
 私は、ハーブティーも愛飲しております。

★白砂糖を摂りすぎない
 自宅では、きび砂糖(白砂糖になる前の、茶色いお砂糖)を使っております。
 白砂糖で甘いもの(お菓子・ジュースなど)を摂っていた頃よりも、身体が疲れなくなりました。

★ふりかけを使わない
 子供の頃から味覚過敏があり、インスタント食品などに含まれている食品添加物(薬品臭い味など)で、吐き気にも悩まされてきました。
 仮にふりかけを使いたくなったら、手作りにすると思います。

★管理栄養士監修のレシピサイトを利用する
 父が同居していることもあり、自宅では濃い味付けの料理を出しておりません。
 インスタント食品の大好きな当事者さんからすると、私の作る料理には味がないと思います。
血流をよくするって大切だなと。

同じ姿勢でばかりいずに、肩を回したり。気をつけていよう。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自閉症スペクトラム 更新情報

自閉症スペクトラムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング