ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「ケロン戦士 ケロロ軍曹」 コミュのこのパロディーはコアだ…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「桃華めざせナイスバディー」を見て、
ウルトラマンのパロディーには感服しました。

カレーを食べていて、突然怪獣が出現。
あわててカプセルと間違えてスプーンを天にかざしてしまうというハヤタ隊員のパロディー。
これが分かる子供がどれだけいるんでしょうか???

その他…。
モアちゃんのハルマゲドンって…。
「魔神英雄伝ワタル」の『登龍剣』のパロディーじゃありませんか?

モアちゃんとケロロが一緒に見ていた特撮番組なんて、
明らかに「電人ザボーガー」をパクったバイクでしたし、
他にもこういうレアなパロディーってけっこうあるんでしょうか?

何か他にありましたら、教えて頂きたいと思い、
このトピックを作成しちゃいました。

コメント(79)

この前の放送で爆笑してしまいました!!!

ガンダムのヘッドをかぶり
ギロロ伍長が「空が、空が墜ちて来る・・・」(爆
ガンダム名言集♬

それにサブロー先輩のエウレカのパロも最高☆

気になってたのですが、ペンで現実化するって
ウィングマン?!
>梨央式 殿

ウィングマン・・・・懐かしいナ〜ぁ!!
でも・・・・・ウィングマンって・・・ノートじゃなかったっけ?????

え〜い!!ウィングマンご存知な昭和40年代・・・・情報ヨロシク!!!!!
昭和60年代ですが、ウイングマンは知っていますよ。

私も梨央式さんの書き込みを見て、
「あ、そういえばそうかもしれない」と思いました。
でも、ウイングマンは確かにノートに書きましたし、
ペンも…デザインがだいぶ違いますね。
偶然の一致ではないかと思います。

でもサブロー先輩が、あれでヒーローに変身して、
556とのコラボという設定もなかなか乙なものではないかと…。
そんな妄想をしてしまいました。
> SUZURION殿

60年代生まれなのですか??????

SUZURION殿・・・申し訳ないっす・・・・リアルタイムなケロロの話・・・・・。

今週のケロロとか見れないっすもんね。
 
 >ヒロロ殿

 うちの旦那も私と同じ年なのですが
 この前ウィングマンがアニマックスで放送されて
 いた時には、大喜びで見ていました。
 
 全然関係なくってすみません・・・
 40年代生まれな者で・・つい。
> ta-kana殿

ご夫婦そろって・・・40年代っすか!!!
ビバ昭和40年代!!!
>ヒロロ殿

のあっ!間違ってます。
私は昭和50年代生まれです。
5年もサバよんでしまいました(笑)

「ウイングマン」は漫画の方が好きでした。
数年前にアニメを見た時、
延々と続くセクシードタバタ路線に、すごくがっかりした記憶が…。

「ケロロ軍曹」とは逆ですね。
 >あきら殿

そうだったんですね、ボア・ジュース!
知らなかったです、ボア・ジュース!

アレは「ポン・ジュース」かと聞き間違いしてました。
愛媛県とは関係ないんですね。
2006年06月23日に
テニスの王子様の手塚ゾーンが出てました!!
服装はリョウマなんだけどね
ライディーンもでてましたネ。

「フェード・・・・・・・イン」
「ケロロ ペコポンにほえろ」で。
これは、『GMEN75』ですよね・・・
こんにちは〜。
コアかどうかはわかりませんが…
『パニック!日向家の騒がしい一日(タイトルうろ覚え)』
で、軍曹がこっそり冬樹の机からケロボールを取り出そうとしたときに、寝ていた冬樹が突然
「だめじゃないかぁ!ぐんそう!カステラが1番で電話が2番だよぅ…」
と寝言を言ったシーン、長崎の「文明堂」のCMのパクリだと思われます^^;
このCM知ってる方いらっしゃらないですかねぇ^^
最近は見かけないですけど、3時くらいによく放送されてました。
>あきらさん
うほw
わかってくださる方が居ようとは☆ありがたや〜。
もう随分前のCMのような気もするんですが(^^;
私が覚えてるのは、小さな子供が二人ウロチョロしているシーンだけです。
猫も居たような…

地方CMが起用される、しかも自分が知ってるものだと嬉しいもんですねー(^-^)
はじめまして
このトピが参加の決め手になった者ですf^^;

ケロロはもはや毎回何かのパロディがありますよね。
家族にガンダム・戦隊・円谷・アニメ・特撮etcに
やたら詳しい人間がいる為、楽しさ倍増で観てます。
最近特に円谷ネタが増えている気もします。円谷スキ。

もー556の「癒着!」には爆笑しました。
その前にギャバン&シャリバン共演回DVD見せられてたから。
蒸着からそこへ持って行くとは〜

左手はそえるだけ…も元ネタのコミックを(ry
もちろんスプーンで変身の回(ry
(というか南海の回はOPからしてウルトラワールド全開)

まぁそんな訳で
我輩の知識は変に増加の一歩を辿るでありますよ。
まだ出てないネタで思い出したらまた書き込ませて下さい。
こんにちわ〜♪

この前アニマックスでやってるケロロで硝子の仮面のパロディやっててバリ笑いましたww

結構私でも分かるネタが多いから見てて楽しいです(*´ω')

初めまして。
早速ですが、9月8日の放送でダンバインネタやってましたね。
RPGの世界に入るシーンの出口付近。バイストンウェルに召還されるシーンと同じ画面の背景に「RPGの世界を知る者は幸せである。心豊かであろうから」ってナレーション付きで(笑)。

23年前のアニメネタ...やるなあ。
今日の台風にもう一つの台風が、っていうのは、ドラえもんのフー子のパロディでしたね。まぁ、フー子は見事台風を消滅させましたが、軍曹は(笑)
お久しぶりです。
このトピを作成した張本人です。

PCがぶっ壊れて修理…再修理…再々修理…。
久々に書き込みができます。
(見ることはできたけど…)

556ネタなんですが…。
556が初登場したシーン。
スーパーマーケットの屋上から飛び降りてましたけど…。
そのスーパーの名前が…「スーパーおおば」

おおば??

ひょっとして…「宇宙刑事ギャ○ン」を演じた大葉健二さん?
(最近じゃ「キルビル」で寿司屋の大将を演じてました)

556のポーズから…衣装まで、まさにギャ○ンだし…。
「愛って何だ?」もモロ主題歌をパロってるし…。
ナレーションもまんまパロディーだし。
「ラビーにお任せ」のセリフも…。
「宇宙刑事シャ○ダー」に『アニーにお任せ』って曲あるし。
(ケロロのコスプレが「仮面○イダー」の
     死神博士っぽいのははぜかわからないが…)

これも偶然の一致とは考えにくい…。
奥が深い…深すぎるぞ…このパロディー。
再放送で見たのですが、エースを狙え!のパロディー、オケロ夫人は笑えた!で、早速キャラキーホルダーを探しに行ったのだが、中身のわからないパッケージで¥420(だったかな?)、確率1/12には買うのに躊躇してしまった。
やっぱガンダムパロディが満載ですよねぇ!!
特にGガンダムネタが多いような気がします☆
(例)パン対決でのモアちゃんの「レディー・ゴー!」とか
初コメですほっとした顔おじゃましますほっとした顔 ケロロ大好きですほっとした顔 予算をつかいきらなければ来年の・・はすごい笑ってしまいましたわーい(嬉しい顔)芽
181話Bパート「桃華 争奪!二人三脚 であります」
でありますな(´ω`)

「お前は物の頼み方を知らないようだな(゜Д゜)」
桜華カッコヨス(^ω^)
 桃華の父はシャアと同じ声優さんなのでシャアにしか見えませんわーい(嬉しい顔)

桃華がシャア(クワトロ・バジーナ)の制服見たいのを着ているときもありましたね。
次回予告『ケロロ 二人が一人ケロロ〜ム! であります』


これ、元ネタ分かる人どれだけいるんでしょうね(汗)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BB1

お子様方はもちろん、そのパパママですら当時生まれてなかったって人多そう(笑)
「556今は言えない」の回。
「はいからさん」が通ったのには、笑ってしまった。
て言うか、このパロをすぐ理解した視聴者は、どんだけいたんだろうか?

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「ケロン戦士 ケロロ軍曹」  更新情報

「ケロン戦士 ケロロ軍曹」 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング