ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しもうin竹原コミュのこんなオフ会どう??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな感じでオフ会やってみたいって案があったら、どんどん書き込んじゃってください!!!

コメント(204)

岩風呂懐かしいなぁ。
また行きたいなぁ〜。
岩風呂?あそこはいい!
風呂に入って汗を流し、怒られるけど潮があれば前の海で泳ぎその後とりあえず冷たいビールを飲んで!座敷で今の季節であれば蛸の生き造りなぞで藤井の龍勢をいっぱいなんて最高!あと白身でヒラメの刺身もおいしいね。
女だけで町並みの笠井邸での集まり計画してます。
6月にできたらなあと。
アヘッに対抗して姫まつり2007(´∀`)
>coidea
でしょでしょ。
オフ会に合わせて帰ってきなよダッシュ(走り出す様)

>fumisanさん
そういえばあそこで宴会ってのもありなんですよね。
今年は「岩風呂満喫オフ会」とかで、堪能するってのもありですかねいい気分(温泉)

姫まつりにも、岩風呂にも行きたいっっ!!!
もうすぐ夏が来るし、楽しそうな企画がいっぱいだねぇ♪
姫祭り 良いですね〜
この前 夜の町並みを少し歩きました!

とってもステキでした♪

せっかくの姫だから これからの季節 浴衣も良いですね☆
みんなでビアガーデンってどう??
もともと小茄子案だけど・・・ウインク

ビアガーデンいいよねぇ(遠い目
竹原でやってるところは無いんだよね?
どこか広い所で開放的に飲みたいデス!
七夕になにかしたいね!短冊とか書いて風流な事したいな。
ハマさん
今、笠井邸2階に七夕飾ってます
短冊も置いてますので良かったら願い事を書いて飾ってみてください
7/7まで飾っておく予定です
笠井邸のを使ってもらっても良いですし、竹が必要であれば用意しますよ
どこか単発でビアガーデン出来るとこないですかね??

できれば人目に付くようなところが良いです。

通行人が楽しそうに眺めるみたいな・・・ビール

それだと少し恥ずかしいですかね??

照蓮寺だろぅ↑

和尚に言えば何とかなるんじゃない。
今後通行人も巻き込んでビアガーデン!
とか考えるともっと街中の方がいいのかもしれないね。
駅の近くの駐車場・・・・警察(笑
カープの調子が上がってきたと思われる今日この頃。。。
そろそろ野球観戦ツアー第2弾をしようかと企んでます!!!
今のところ8月4日か5日にしようかと思ってますが、みなさんご都合はいかがですか?
どちらとも阪神戦&ナイターです♪
野球第2回是非参加したいです!!
タラさん企画楽しみにしてます(^^)/
ハマさん&♡かおり♡ さん
ありがとうございます!!!
では4日でトピたてますね〜☆
私も4日なら、行けそうです。

ビールの見ながら、宮島さん歌いて〜!
ついにめがねさんの熱い応援が見られるんですね〜!
楽しみです♪
トピ、立てますね(アセアセ
凄い楽しみ!青木が先発しないかな。後ミッキーも!
アヲハタのジャム作り体験
http://www.aohata.co.jp/mc004_factory/index.html
夏休みにちびっ子を連れて行きたいんだけど、参加人数が5人からみたいで。
興味ある方いないかな?
今年の『中秋の名月』(旧暦の8月15日)は、9月25日(火)だそうです。
今年こそは、外でお月見できるように祈ってリベンジしましょう指でOK

その前に、『野球観戦ツアー』と『お月見オフ会』の間に何かやっちゃいますか??

ジャムオフ会?BBQオフ会?花火オフ会?盆踊りオフ会?水鉄砲サバイバルオフ会?

水鉄砲たのしそ〜

個人的には、クワガタとりに山に上がりたい。

水鉄砲サバイバル・・・おもしろそうハート達(複数ハート)


ジャム作りで汗かいて、水鉄砲でびしょ濡れになり BBQしながら乾かして 花火で終わる・・・ダッシュ(走り出す様)
なんと 贅沢なんでしょうあせあせ(飛び散る汗)
オフ会なかなか開催できなくてごめんなさい。
今月末の『ぶちぇぇ竹原まつり』が終わるまでは、仕事のあとにまったく時間がありませんがく〜(落胆した顔)

しかし、お月見オフ会が出来なかったのがショックやわ・・・げっそり
有言実行できなくて反省してます。

だからその分、11月12月あたりにはオフ会したいです。
みんなも気軽にオフ会開いておくんなまし指でOK
11月あたりで、なんかできるといいですね。
突然ですが、12月27日(木)の夜に忘年会どうですか??

突然じゃのぉ…

ギリギリまで待ってね。

ログインすると、残り174件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しもうin竹原 更新情報

楽しもうin竹原のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング