ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本当に旨いラーメン屋[関西]コミュの【大阪市内ミナミエリア】本当に旨いラーメン屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪市内ミナミエリアにある本当に旨いラーメン屋をご紹介してください。

コメント(1000)

> Coco掘れワンワン^^/さん


さくのさくはミナミNo.1だよグッド(上向き矢印)ハートウインク
寶行きまくっていたのにつけ麺食べてなかったので今回食べました。

かつおを頼みましたが、味は・・・おいしいんだけどなぁ。ピリ辛風味はいらないなぁ。キムチあるのでそっちで十分だと思う。にぼしラーメンであそこまで魚介だしにこだわっているのにつけ麺で邪魔させちゃダメでしょ。というのが感想です。

それと、麺爺あぶらのとなりにあのデビット伊東のラーメン屋ができてましたね。
私の今までの一番は黒門ラーメンです。スープがおいしい!
黒門市場の入口あたりにあります。

あとは千日前にある花丸軒。ここは、ややこってり系でチャーシューがとろとろでした。
黒肉一本入りはちょっと味が濃すぎましたが、普通のがおいしいです。
Coco-hore11^^/ さん、初めまして。

ミナミエリアで美味しいラーメン屋さんですか、

私的にはなんば花月のすぐ近くにある
「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」
でしょうか、お店が小さいので少々わかりづらいのですが
紹介してるサイトのリンクつけますね
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27011053/

あとはこの近くの
「らーめん牡丹」でしょうか。
5代目玉五郎に行ってきました。
2代目と比べると
多少味が薄い気がしました
(12時すぎに行ったからかも知れませんが)
Coco-hore11^^/ さん

「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」は
なんば花月の南側にある、たこ焼き屋さんの隣で黒いテントに
店先に骨がつるしてある店がこのラーメン屋ですわーい(嬉しい顔)

「らーめん牡丹」は花月のすぐ近くの道具屋筋商店街に
入っていただき、2つ目の路地を右に入っていただくとすぐに
「らーめん牡丹」という看板が見えますので。


ごろう@Funky Heaven さん>

牡丹は一品料理も美味しいですねわーい(嬉しい顔)
道頓堀のグリコ看板の下にできたラーメン屋でびっとに行ってきました。

ご存知の方もいられると思いますが芸能人でデビット伊東氏のラーメン屋です。しかも行ったらご本人が仕切ってはりましたw

頼んだのは豚骨醤油に肉めし。7割がたデビさんが作ってくれました。ある意味ありがたい。
豚骨醤油は思ったよりもあっさりしており、焦がしネギで臭さが消えていて良かったです。チャーシューも何と言うか弾力があってかつ柔らかいというかあまり食べたことの無い種類のチャーシューでした。肉めしはチャーシューを細切れにし甘辛く焼いたものにネギを乗せたもの。ネギが結構乗ってたので食べるとき、やけに慎重になりました。特筆するは特に無いんですが、こういう豚骨系に甘辛い系のどんぶりものって意外と合うんですよね。ネギがうまい具合に脂っこさを分けているんで。

ただ、残念ながらランチセットが無い。これは何とかしたほうが言いかなぁ。それでも1000円は越えなかったんで良かったですけど。もうちょっとメニュー的にも味的にも大きく勝負しても良いかも。今日食べた限りではもっと関西人を驚かす工夫があっても良いかも、というかアピールしまくらないと中々観光地でありながら人通りが少ない立地だからしんどいかもね。油そば屋だってうまいのにアレだし。けど、タダ券もらえたんで次はつけ麺食べに行くか。


あと、気のせいかスタッフさんがデビさんに対して遠慮しすぎというか緊張しすぎw ここは慣れていくほか無いでしょうw
> イナバさん
今日僕も行ってきて醤油ラーメン食べてきました。僕の中では…でしたバッド(下向き矢印)

僕のオススメは千日前筋の「花丸軒」です。
しあわせラーメンは680円と安い割に具だくさん。
味は醤油豚骨ですが豚骨臭くないため豚骨ラーメンを食べれない僕でも食べれます。
大盛りやねぎ多めも無料でできます。特にチャーシューは絶品です。またチャーハンも食べやすい味でおいしいです。
店員さんの態度もいいし朝5時まで開いてるのも魅力的です。

一番オススメのラーメン屋さんなんで是非一度行ってみてくださいほっとした顔
なんばで、がんこラーメン十八代で塩ラーメン(えび油)食って来ました。

旨かったです。
>ぽんポンさん

まあ、だから大きく勝負しても良いんじゃないかなぁと思います。

花丸軒は一回行きました。
味はえ〜と・・・だいぶ前に行ったから忘れてしまった・・・orz
もう一回行ってきます。
玉五郎いってきました。日本橋のですけど。一度行ってみたいと思っていたので良かったです。
今回は特製煮干ラーメンをいただきました。

印象としては胡椒がちょっと効いた感じかな。味としては本当に煮干。チャーシューが非常に厚みがあってかつあっさりしていたのであっさり好きの自分にはありがたかったです。そう言えば物件探していますの張り紙があったなぁ。確かに、店的にはこじんまりして裏路地のラーメン屋って感じでした。けど、人は多かった。

寶も煮干ラーメン置いていたのでちょっと甲乙つけがたいなぁ。どっちがおいしいとかまずいとかじゃないし・・・。これは一度本店に行ってみたほうがいいかも・・・。けど、天神橋筋ってあまり用事で行かないんだよなぁ。ミナミメインで動くのがほとんどだし・・・。多分行ったら行ったで洛二神に行ってしまいそうだし・・・。けど、かどや食堂とか弥七とかも行ってみたい・・・。
>作の作

移転のため、10/17日で閉店されてますよ。
12月7日に千日前にて新規オープン予定です。

元祖豚骨ラーメン 作ノ作 千日前店
大阪市中央区難波1-1-1
06-6484-3801
ばくだん屋に行ってみました

辛味のあるスープは美味かったです!!

けど、大盛りなのに麺があんまりボリュームがないのとか

スープ割がないとかでちょっと拍子抜けです・・・

ログインすると、残り984件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本当に旨いラーメン屋[関西] 更新情報

本当に旨いラーメン屋[関西]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。