ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボウリング (ボーリング)コミュのサウスポー広場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サウスポー広場へようこそ♪

良いスコアを出して気分良くしていたら
『いいよなぁ〜左は…』
こんなコト、サウスポーの皆さんは言われませんか?
自分はよく言われます(笑)

サウスポー同士、意見交換しましょう!
もちろん、右投げボウラーの皆さんからのご意見もお待ちしております。ニンニン。

コメント(227)

左利きで、7ピンのスペアが苦手です。
練習ボールで取れても、本番で一本だけ残っているとミスします。
先日、初めてのボウリング場のプロチャレに出たら、恐ろしく遅いレーンで、カバーボールでも曲がって7ピンが取れません。
私は普段7ピンがよく残るので、何とかしないといけません。
そこで考えたのが、7ピンが残りにくいところに一投目を投げることです。
それは、ブルックリン。要するにウラです。
以前、ブルックリンでも結構ストライクの可能性が高いと言う記事を読んだので、その日の1G目はウラ狙いでした。
結果は、ストライク続出でした。2G目は欲が出てポケットを狙いましたが、これが災いしてストライクの数がぐっと減りました。3G目は厚目でスプリットまで出てしまい、やはりブルックリン狙いで徹底すべきと反省しました。
ウラで1回だけ7ピンが残りましたが、これはやや裏の厚めに行ったためです。(取りに行きましたが、やはり7ピンの手前で方向転換してノータッチでした。)

それでも1G目がよかったので、3位となり、プロにもスクラッチで勝てました。
「人の行く裏に道あり 花の山」ですね。
> Kumaさん
裏ばかり、狙ってむなしくないですか?
皆さん、はじめましてわーい(嬉しい顔)
このコミュすごいあせあせ(飛び散る汗)
鹿児島で投げているレフティーボウラーです。
スコアはレフティーにもかかわらず、安定せず悩み修行の身ですあせあせ(飛び散る汗)
アジャスティングが下手であせあせ(飛び散る汗)
レフティのハイスコアな方々は、1〜5枚目くらいを通す方が多い気がしてます。
自分はだいたい5枚目くらいをまっすぐなげたり、外だししたりという意識です。
当然レーンコンディションにもよるのでしょうが。

あまり中を通される方、15枚目など中から外にかけて投げているレフティをあまり見かけませんね〜。

やっぱ外側がレフティのセオリーなんでしょうか??
コメントありがとうございます。
裏を狙ってストライクは、全然恥ずかしくありません。
周りにも公言して出してますので。
有言実行できて嬉しいくらいです。
たまに外に出しすぎてポケットでストライクは、ミスと認めました。

宮田プロが裏狙いはありと以前読んだので今回初めて試しました。

本日はリーグ戦で3G654でした。もちろん今回はポケット狙いです。
>さぶろーさん、

こんやの試合は、15枚目を投げました。

一応、20枚目までは練習しています。
チーフさん、
そーなんですね。15枚目から外へふくらます感じですか〜exclamation & question
自分は同じ角度(言い方がわかりません)に投げられないんです・・・
おとといのクラブの月例会の前、私が投げようと思ったレーンで、プロを目指すサウスポーが一人で練習していた。聞くと既に2時間投げていると言う。

これはまずいと思い、了解を取って、レーンを替えました。
ところが、替えたボックスに入ると6人中、サウスポーが私を入れて3名。
しかし、大きな影響なく無事終了しました!

プロを目指す人が何十Gも投げ込んだレーンで投げると、大抵ロースコアになります。
でも練習でなら、そのあとで投げるのはOKです。
ナバルさん

大会前にメンテは原則入りません。
入る大会の場合は、「入る」と案内に書いてあります。

本日はリーグ戦で1BOX4名でしたが、うち私含めて2名がサウスポーでした。3G目の初めから遅くなって、調整に手間取っているうちに10フレになってしまいました涙
> Kumaさん
うちのセンターは、試合前にメンテをするので、大丈夫ですね。
それでも、1ボックス4人のところに、サウスポーが4人入ることも有ります。
でも、あれも慣れの物ですね。長くやっていると、アジャストできるようになります。
今日は所謂トリックレーンで投げました。五枚目から外はカリカリのドライです。六枚目を真っ直ぐ通すとブルックリン。十枚目をドライゾーンギリギリまでふくらまして、やっとポケットですが、ラインが細く続きません。外ミスはパックンツーで厚め、内ミスはそのまま厚め。スコアがまとまりませんでした。
ふだん大外投げているサウスポーの方、攻略法何かありますか?
ナバルさん
コメントありがとうございます。
普段大外投げているので、インサイドだと安定しません。
この際、インサイドの練習をしようと思います。
これで引き出しがひとつ増えれば、楽しさも増すでしょう!
10年前に撮影したボウリングの動画を解説を入れてアップしてみましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

動画は、2002年に新横浜プリンスホテルボウリングセンターで開催された『Dream Bowl 2002 match play tournament』を撮影したもので、パーカーボーン?プロの練習ボールと第1ゲームの投球シーンですぴかぴか(新しい)

練習ボールでのレーンコンディションをチェックする様子とゲーム中のアジャスティングの様子を確認するために作ってみましたぴかぴか(新しい)



注意) スマートフォン(Android)で動画を開くときは『ブラウザ』を選択しないとアノテーション(解説)が表示されないようです。
(『YouTube』を選択すると何故かアノテーション(解説)が見れない・・・!?)
お初です。自分も左投げなんですが、7番ピンのみが残ったとき、いつも何を投げれば悩んでしまいます。カーブで取れないことも無いんですが、シュートの方が取れる気がします。
初歩的な質問ですが、偶数レーンを投げる時、リターンラックが邪魔で外に寄れませんあせあせ(飛び散る汗)
もっと外に出たいのに〜泣き顔

やっぱり斜めに歩くしかないのでしょうか?
> かいとうあいこさん

PBAのプロが、しているようにラックの前から、ちょこちょこと歩く。
僕は、出来ますが、慣れないと難しいです。
僕も、最近斜めに歩くようにしています。
> チーフちゃんさん

ちょこちょこも試してみたんですけど、タイミングがズレちゃっていまいちな感じでしたあせあせ(飛び散る汗)
ちょこちょこでも、斜め歩きでもやっぱり練習あるのみ!ですよねっ
がんばるぞっ手(グー)
> かいとうあいこさん

このちょこちょこ歩きは、タイミングを合わすのに、最適の練習方法です。
これでタイミングが、合わない時は、力が入っています。
> チーフちゃんさん

そうなんですかぁ!
言われてみると、小さく歩く分、大きく腕をふらなきゃっ!って力んでる気もします…。
ちょこちょこ歩いても、スイングは変わらずゆったり、ですね

がんばるぞっ手(グー)
できるかなぁ猫
しばらく話題がなかったので…f(^_^;
先日の関西オープン、左殺しから、左天国に!?
大会には珍しい外壁のあるハイスコだったとか。
ラインが出来ていれば、荒らされにくい左が有利ですよね。
ではなぜ、一転して左に優しくなったのか?
巷では、Stop the K proの声も…
しかし、それを阻止して何になるの?という気もします。
はてさて、その真相は如何に!?
成績を見たらYプロは、ラウンドロビンには残っていました。AVE230台でしたが、勝率が及ばなかったようです。
はじめまして。東京の端っこに住むボウリング歴17年のサウスポーの者です。メカテクを外して3年。やっとチョイダウン程になりました。ボールはハンマーで揃えています。まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。構って頂けたら幸いです。
> 216 ミホークさん
上にコメントしたKumaです。
スポーツボウリングはまだ一年目ですが、よろしくお願いいたします♪
> 218 ナバルさん
そうですね。頑張って欲しかったなぁー。
ハイスコだと、ストライクラッシュになるため、実力の差が出にくいのかも。
ストライクの数が同じでも、スペアのタイミングでスコアが変わって来たりしますよね。 同じスペア2つでも、258や279もあるし…
はじめまして♪
右ですが、サウスポーの世界も気になり遊びに来ましたV(^-^)V

私は特に、右と左の差別感は無い人ですね〜。

だって、オイルはその都度、自分が投げていても変わるし、
ピンは左右対象!
10・7ピンの難しさも、左右入れ代わるだけだと思っているので♪

“ちい“さんへ
私もアドバイス出来るほどでは無いですが、
必ずハウスボウルの時は、(解りやすく説明は左用に入れます)
7番は右から2番の点に最後の足が着く用にして、真ん中スパットからやや左にずらして
   

10番は、1番の立ち位置から板9〜10枚左にズらして、スパットは1フレと同じ所を狙ってみて下さい


PS、左で持った事が無いのに厚かましかったらすいません
m(_ _)m
ハウスボール歴も長かったので、もし投げるこつが左右で変わらなければ試してみて下さい。
後は、レーンによって、合わせて行くのと、
7・10ピンは難しいので、フックよりもスパットを意識してみてはいかがでしょうか?

長くなり、失礼しましたm(_ _)m
野田と 板橋のラウワンで投げてます サウスポーです

新しくボール買って練習中です
アドバイスできる仲間
いたら嬉しいです

よろしくーです
久しぶりに来てみたら誰もいない笑
サウスポーでサムレス両手投げに転向した変わり者です。なんだかんだで両手投げの方がしっくりきます。

周りにサウスポーが少ないのでサウスポーあるあるとかが話せる友達募集中です!

ログインすると、残り200件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボウリング (ボーリング) 更新情報

ボウリング (ボーリング)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング