ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カナダ情報館 Info Canadaコミュのナイアガラの滝 / Niagara Falls #3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜お知らせ〜
2011年度の霧の乙女号(Maid of the Mist)の運行は、10/24(日)までです。
http://www.maidofthemist.com/

**************************
◆関連トピ◆
ナイアガラの滝 / Niagara Falls #1(過去ログ)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6309232&comm_id=765196
ナイアガラの滝 / Niagara Falls #2(過去ログ)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9993451&comm_id=765196
オンタリオ州 / Ontario
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5643036&comm_id=765196
**************************


<ナイアガラの滝/霧の乙女号>


オフィシャル・サイト(ビデオ・ウェブカメラあり)http://www.maidofthemist.com/


運行期間―4月中旬〜10月下旬頃 (※その年によって違います)

ジャーニービハインドザフォールズ(滝の裏側観光)は、クリスマス(12/25)以外、通年営業しています。

料金:大人 C$14.50
運行時間:9:45〜4:45(15分おきに出発)
*夏季繁忙期になると運行時間は延長されます。


※滝の裏側観光『ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズ』は通年をとおして営業している
Journey Behind the Falls
(日本語)http://www.niagarajapan.com/story/journeybehindthefalls.html
 http://www.niagaraparks.com/nfgg/behindthefalls.php
 http://www.niagarafallslive.com/journey_behind_the_falls.htm
※アメリカ側から『風の洞窟ツアー(Cave of the Winds)』
 http://www.niagarafallslive.com/cave_of_the_winds.htm
 http://www.usatourist.com/japanese/places/newyork/niagara.html


ナイアガラ観光局日本語ホームページ http://www.niagarajapan.com/


ライブ・ウェブカメラ(写真がいっぱい!)
 http://www.niagarafallslive.com/niagara_falls_maid_of_the_mist.htm
ここにも↓ビデオがあります(少し短い)
 http://www.niagaraparks.com/nfgg/maidmist.php


<トロントからのバス>
ナイアガラエアバス社 ―トロント空港、バッファロー空港からの送迎バス
 http://www.niagaraairbusjapan.com/
Coach Canada http://www.coachcanada.com/coachcanada/ss.casino.asp
(※カジノ・カードによる割引に付いては、40:〜43:の書き込みを参照)


<ツアー/アトラクション>
ナイアガラ観光ツアーズ ―ナイアガラ、トロント専門のガイド会社
 http://www.niagarakanko.on.ca/
ナイアガラヘリコプター http://www.niagarajapan.com/niagarahelicopters/
ワールプールジェットボート ナイアガラ川を疾走するボートツアーhttp://www.whirlpooljet.com/
スカイロンタワー http://www.skylon.com/
ファールズ・ビュー・カジノ・リゾート http://www.fallsviewcasinoresort.com/
アイスワイン・フェスティヴァル(1月末)http://www.niagaraicewinefestival.com/


<ホテル>
Sheraton on the Falls
 http://www.sheratononthefalls.com/accommodations-executivecorner
Marriott Niagara http://www.niagarafallsmarriott.com/


<レストラン>
Remingtons of Niagara
 http://www.remingtonsniagara.com/
A Tuscan Market ― 6380 Fallwview Blvd
 マリオットの近く。パニーニが美味しいらしい。
その他 http://www.niagaraparks.com/dining/ja/


<ワイナリー>
Wines of Ontario http://winesofontario.org/

Chateau des Charmes http://www.chateaudescharmes.com/
Inniskillin http://www.inniskillin.com/index.asp
Jackson-Triggs Vintners http://www.jacksontriggswinery.com/en/
Peller Estates http://www.peller.com/peller/index.asp


<結婚証明書>
http://www.niagarajapan.com/
http://www.ontariotravel.jp/niagara/ni_other.html


<インターネット>
大橋巨泉のOKギフトショップで利用可能です。(有料)

(※ ナイアガラのJ-stationは閉鎖され現在はありません。)

コメント(29)

バッファローからだと車で1時間かからないで行きました!
ただ…アメリカサイドのナイアガラは、お店も少なくて寂しい感じなので、
カナダ側に泊まったほうが楽しめるかもしれませんね。
すごくいろいろな情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
私も今とは言えないけど、行くつもりでいるのでその時に参考にさせていただきます。ウインク
いちごおじさん様

毎度ありがとうございます。早速トップを更新しました。
いよいよ観光シーズンですねぇ〜。
今日ナイアガラの滝に行ってきました
朝早かったのか、わからないけどあんまり人はいませんでした

滝の裏だったり、船はまだまだ寒いです。
どなたか教えてください。

この秋に友人と二人で初めてカナダに行きます。
旅の前半はケンブリッジ在住の息子夫婦と車で行動、ナイアガラで息子夫婦と別れて(つまり車での移動ができなくなる)友人と二人でナイアガラ泊、翌日トロントに戻る予定です。

で、ナイアガラからトロントへの交通手段ですが、バスやら鉄道があるようですが、大きな荷物(大きめのトランク)の持込は大丈夫でしょうか。
あと、ホテルではチェックアウト後もトランク等の荷物を預かってもらえるのでしょうか。ホテルによっても違うのでしょうか。

息子はいつも車なので公共交通機関に疎く、また私も友人も英語があまり話せないので少し心配です。
>いちごおじさん様
コーチカナダのHP、ありがとうございます。ちょっと英文と格闘してみますあせあせ
>いちごおじさん様
再度ありがとうございます。調べてみましたら、荷物も150ポンドまでOKのようですし、運良く予約したホテルが到着のバスターミナルの近くでした。
まずは一安心です。
ところで、2008年の「霧の乙女号」の運行は10/24で終了した、ということでよいのですかね。
>いちごおじさん
 お待ちしてました^^)。いつもありがとうございます。早速修正しました。

 もう雪が降ってるんですね〜。。やっぱりカナダは冬の到来が早いな。じゃあ僕からも・・・

>これからナイアガラに来られる皆様

 滝の近くは、滝から立ち昇る霧で地面が濡れてる箇所があります。冬にはそれが凍結するので、足元には気を付けてね。
こんばんは。

2月28日の夜にトロントに着き3月1日・2日と観光をしようと思っています。ちなみに一人です。
どちらかの日程でナイアガラの滝に行きたいのですが、色々な会社のツアーを申し込んでも催行人数に達していないとのことで催行不可との連絡ばかりです。
最悪、自分ひとりでナイアガラまで行けないか・・と考えています。
ただ、初めてのカナダでありかつ英語もほとんどできません。
トロントに着いてからどこかでツアーを申し込むことなどできますか?
もしくは、一人で行くことは可能ですか?

すみませんが、どなたか情報やおすすめのやり方などを教えていただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
ナイアガラの滝に関する書き込みはこちらでお願いします。
>いちごおじさん

 ありがとうございます。今年もいよいよシーズン到来ですね。
初めまして
ポポちゃんと申します☆

ナイアガラの観光を考えていますが、いくつか質問させて頂きたいです。


●ナイアガラのホテルに到着する時間が夜遅くて、しかもこの日の夜しか空き時間がない状態です。
クリフトンヒルのお化け屋敷に行きたいのですが、何時頃まで営業しているでしょうか??

●そのお化け屋敷の中で一番怖いお化け屋敷に行きたいです。
たくさん数があると聞いたんで(汗

●女二人で夜のクリフトンヒルを歩いても大丈夫でしょうか??
初めての個人行動で治安が心配です。


皆さん、よろしくお願いいたします☆
>いちごおにいさん

いやー、お久しぶりです。いつも情報提供いただき、本当にありがとうございます。早速訂正しました。(ずいぶん放置してましたね・・・申し訳ない)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カナダ情報館 Info Canada 更新情報

カナダ情報館 Info Canadaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング