ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり好きかも!!介護職☆彡コミュの※愚痴・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事場では・・・愚痴なんてなかなかいえないとおもいます。

人間関係も難しいとおもいます。

日ごろの不満をはきだして

次の仕事に明るく・笑顔で利用者さんに接してください。

コメント(388)

認知って分かってても
やっぱり暴言吐かれると…
やる気と自信を失くす…(;´ω`)
>>[354]
リスクは出来るだけ避けた方がいいと思うので、分けて良いと思います。
前いたところは感染の有無で分けてましたよー
感染は分けて良いと思いますよ
拡大したら大変
>>[354]
病院勤務者です。

そちらは施設でしょうか。
施設だとして、MRSAの利用者さまと一般の利用者は別々の部屋でお過ごしですか?
ホールなど沢山の利用者さまが集まる場所などでは同じように過ごされてますか?
MRSAは感染します。
そちらの施設でのMRSA対策によって対応は異なるかと思います。
あまり重要視されていない施設でしたら別けなくて良い、消毒もしなくて良いと考えているかもしれません。

一度、感染に対するマニュアルを施設側に確認した方が良いと思われます。
最近仕事行くのが嫌になるバッド(下向き矢印) ご利用者の方々を見ていれば嫌になる事はないと思うんだけど…疲れもあるのかな? 行きたくないバッド(下向き矢印) 暫く休職したいexclamationバッド(下向き矢印)
29日は早番(07時〜16時)で、30は休みでしたが、社員の人の娘さんがインフルエンザに掛かり 家族も数日間は休まないとって事でー(長音記号1)︎。
土日が夜勤(17時〜翌10時)、人手が足りず14時半過ぎまで残業して来てヘトヘトだけど、急きょ私がまた夜勤をやる事に…ふらふら
この社員さん(フロア長)、かなりお疲れで(てか職員皆んな疲れてるけどねもうやだ〜(悲しい顔))、娘のインフルを口実に仕事休むのか⁈と勘繰ってしまいますボケーっとした顔
3月いっぱいで仕事を離れるのにいまだに仕事に追われ引き継ぎなんてとんでもない状態あせあせ 終わる気すらしないがく〜(落胆した顔)
おちゃらけて楽しませてきたけど喜ばれることの方が多いが一部の利用者には信用できないと言われてしまう。
もうあえておちゃらけても自分が傷つくだけ。淡々と働こうと思う
訪問介護、自分の汗の臭いが気になって仕事に集中できない。介護職辞めようかな!
グループホームで、6/23から新規ご入居さんが入って来たけど、71歳♀、認知症+精神病的な所があり、ずっと喋ってるし、かと思えば寝てるし、起きたかと思えば今度は泣くし…。 起伏の激しい婆さんで、夜間も大して寝ず、昼間も夜間の職員さんもホント手を焼き 参ってますもうやだ〜(悲しい顔)つかれた顔ぷっくっくな顔
何でこんな仕事してんだろexclamation & questionと考えてしまいます考えてる顔
暑い日々で訪問は大変ですよね。今休暇中ですが、元気で休みならいいけど、ケガしてだから、何にもできない。人と話す事もなく、またストレスですわ。認知症の方ばかりと話していたら、鬱陶しいけど、社会から離れてしまってる気もします。仕事やはりしたいなあ〜。管理者により、違いが見えすぎ、やはり、人間性、心ってたいせつですね
訪問は移動に大変!これからどうすべきか?悩んでます。
どこかで誰かが この本がいいです とあったので、中古ですが早速買ってみました〜。
これから読んで参考にしようと思います。
仕事復帰までどのくらいかかるのだろう?1〜2カ月といわれてるが、介護職はケガするとダメだよね
サセキが、そんなにえらいのか!

自分たちはクレームもみ消し!

だから、パートさんが、事務所寄り付かなくなること分からない!
なんかおかしくなりそう。
サセキだけの仕事しなく、大変な精神とか全て任せる。それでいて、分かってないのに愚痴愚痴という。
もうダメかも?って思う。

ログインすると、残り371件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり好きかも!!介護職☆彡 更新情報

やっぱり好きかも!!介護職☆彡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。