ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュのレゲエを軸とした音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レゲエを軸とした音楽は?

レゲエを軸とした楽曲、レゲエアプローチ、レゲエがベースとなっているいい音楽をシェアしましょう!

コメント(9)

Terry Lynn

http://www.myspace.com/terrylynnkingstonlogic

http://www.youtube.com/watch?v=tMJGIrtLq7s




08年作

Santo Gold&Diplo 「TOP RANKING A DIPLO DUB」

何かとM.I.Aと比較されるSanto GoldとDiploによるひねくれたなDUBアルバム。
The Clashのカバーが2曲、Dead Kennedysの曲のイントロをネタにしたDANCE HALLが一曲、最後はシークレットトラックでBad Brainsの曲で締めくくられるアルバム。
これはDIPLO流のPunky Reggaeアルバムなのかもとか思ってみたりする。
MAJOR LAZERのアイデアの源泉と思われるようなTruckもあり。
DUNKELZIFFER / COLORS AND SOUL

レゲエはあんまり好きじゃあないです

けど昔っぽいレゲエビートは好き


Poirier

Ninjya Tuneが2010年4月に国内に放つヤバい次世代デジタルダンスホール系Artist 。
Dance Hallを基軸にしながらソカやクドゥロも取り込み、なおかつチキチキしたデジタル感と肉体感のバランスがたまらん。

my space
http://www.myspace.com/poiriersound
Gasr - JungleTekk

Ragga coreのアーティストGasr。

<externalvideo src="YT:0yHTZK4GtWU :D">
SIM REDMOND BAND

引き込まれるん多いすよ指でOK
MOS DUB - by Max Tannone

free download
http://mosdub.com/


The Slits 「Trapped Animal]

09年作

79年にはいち早くDUBやReggaeの手法をカバーではなく自分達流のオリジナルなPuky ReggaeとしていたPunk Band ,The Slits。
その後、Voのアリ アップはON-UレーベルのNew age sttepersなどに参加しReggaeと結婚した女の異名を得る。
そんなThe Slitsが解散して20年たって再結成、そして全曲新曲でこんなクオリティの高いPunky Reggaeのアルバムを作るなんて誰が予想していただろう。
ON-U総裁でこのアルバムのプロデューサーのエイドリアン シャーウッドのmagicとアイデアと技術が伴い円熟したThe Slitsの幸福な出会い。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。