ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュの不協和音がいい音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不協和音でやばい音を出している音楽をシェアしましょう。



※youtubeやmyspaceを貼り付けて頂ければシェアしやすくなります☆

コメント(19)

RIDING PANICO

http://www.myspace.com/ridingpanico

ポルトガルの6人組バンド。
トリプルギターの不協和音とレイヤーにより創造される憂うつと激情。
音全体の構成クオリティも高く、今度も期待できる若き轟音バンド。
The Nihilist Spasm Band

MySpace URL:
http://www.myspace.com/nihilist_spasm_band

オフィシャルサイト
http://www3.sympatico.ca/pratten/NSB/
メンバー(最近?)
John Boyle - Kazoo, Thumb Piano
John Clement - Guitar, Bass, Drums
Bill Exley - Vocals, Cooking Pot
Murray Favro - Guitar
Art Pratten - Pratt-a-various
Tim Glasgow - Guitar, Drums
Aya Onishi - Drums, Kazoo
Hugh McIntyre - Bass (deceased)
Greg Curnoe - Drums (deceased)
Archie Leitch - Slide Clarinet (retired)




カナダの自作楽器即興集団

IHILIST SPASM BAND 1982
見たかった100台のギターと100台のメトロノームのが見つかったので(笑)
Glenn Branca
http://jp.youtube.com/watch?v=xdLhRB4dJJI
Ligeti
http://jp.youtube.com/watch?v=QCp7bL-AWvw&feature=related
マイブラッディヴァレンタインウッシッシ人差し指

LOVELESSってアルバムが最高ですねほっとした顔
World's End Girlfriendがすきです!日本人。

不協和音もそうだけれど、ノイズが濁流のように入ってます。
行き着くところまで「不快」を追求したんだろうに、なぜか眠れるほど美しい音楽ができちゃったみたいです。
不許和音という名のテンション楽曲作ってます

http://www.myspace.com/take566

ぜひぜひ聞いてください

itunesでもTMFで配信中
pochakaite malko

呪術系プログレバンドです

My Bloody Valentine / To Here Knows When (Live in FUJI ROCK '08)

気持ちいいので、浸って下さい。



こんにちは、毎日ヘタッピな曲を作って遊んでおります。

ちょっとアラブの音階を使った妖しげな曲を作ってみましたので遊びに来てください。

「Secrets of Subconsciousness」(潜在意識の秘密)
http://okmusic.jp/?__from=mixi#!/works/31835?n=Secrets%20of%20Subconsciousness

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。