ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュのいい音楽の日記紹介!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貴方の書いた音楽をネタにした日記を、ここで発表しちゃいましょう♪

ライブ行ったときの感想や、私的ランキング、買ったCDの事とか何でもOKです!!

日記タイトルと、リンク先を貼る事をお忘れなく!



−−書き込み頂いたら、下記のようにアップしていきます−−

☆★☆★☆★10カウントさんの日記☆★☆★☆★
●年末の俺的ランキングベスト30(仮)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=649685210&owner_id=5843798
●年末の俺的ランキング・ベストライブ/イベントTOP10
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=656092557&owner_id=5843798


☆★☆★☆★管理人kyoの日記☆★☆★☆★
●音メモvol.3 多方面のMC系の音楽を紹介!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=554180630&owner_id=3140216
●VOL.4 ジャズやファンク系が多いかな〜
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=571535274&owner_id=3140216


☆★☆★☆★HALmさんの日記☆★☆★☆★
●「ツバキハウス、玉椿、クラブD に於ける DISCO NOT DISCO 」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=612049098&owner_id=9190011
●「いまさらマスターしたい!ヴォーギング」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=576487680&owner_id=9190011


☆★☆★☆★R太郎さんのレビュー☆★☆★☆★
●洋楽のレビュー
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=2131630&type=bbs


コメント(30)

年末の俺的ランキングベスト30(仮)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=649685210&owner_id=5843798

宜しければどーぞ覗いてやって下さい。
趣味が偏りまくってますんで、参考になるかどうかは不明ですが。
日記に音楽ネタ書いてるので興味ある方はどうぞ見てやってくだしあ。
殆どHR/HMです。
最近サボり気味……。
年末の俺的ランキング・ベストライブ/イベントTOP10
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=656092557&owner_id=5843798
日記で紹介している音楽情報です!
これも覗いてくださいませ☆

多方面のMC系の音楽を紹介!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=554180630&owner_id=3140216

「ツバキハウス、玉椿、クラブD に於ける DISCO NOT DISCO 」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=612049098&owner_id=9190011

この日記をきっかけに「ディスコとニューウェイヴ」というコミュを
立ち上げました!興味のある方はどうぞ♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2779553
「●VOL.4 ジャズやファンク系が多いかな〜」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=571535274&owner_id=3140216
夢之介の歌が、
すっごく前向きな新しい気持ちにさせてくれます!

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=663162952&owner_id=1509533
「いまさらマスターしたい!ヴォーギング」

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=576487680&owner_id=9190011

ヴォーギングに関するあれやこれや。。
2008.1月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=702607805&owner_id=5843798

貴方の知らない音がここにあります。
洋楽のレビュー、だいたい週一ペースで書かれています。

http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=2131630&type=bbs

http://rtaro.de-blog.jp/rtaro/
2008.2月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=730704991&owner_id=5843798

2月は豊作でした。
kyo☆的南米音楽嗜好

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=734545999&owner_id=3140216

南米はやぱり面白い
では、サマソニ&フジも第一弾が出そろったので、ぼくも妄想フェスを開催してみようかと…。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=727835601&owner_id=4232955
予算が限られているのでかなり間口が狭いのですが(笑)
2008.3月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=763759120&owner_id=5843798

少ない・・・


2008.4月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=792265193&owner_id=5843798

4月は良いのが多かったな〜、結局書き切れなかった・・・
mariwaさんのライブ。詩の世界観とパワフルな声にやられましたるんるん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=792114193&owner_id=16124341
2008.5月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=824799442&owner_id=5843798

5月も少なめ
2008.6月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=857319268&owner_id=5843798

ベタなのばっかりで、紹介し切れなかった
2008.7月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=888240609&owner_id=5843798

ホントはもっと紹介したかったけど・・・
2008.8月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=919882657&owner_id=5843798

偏ってます
2008.9月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=954103934&owner_id=5843798

良い月でした
2008.10月分
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=980231231&owner_id=5843798

今更って感じのも幾つか
音楽の力で日本を救おう♪

趣旨に御賛同頂ける方の参加をお待ちしております。→http://mixi.jp/view_community.pl?id=5344492

今世紀に入ってからの日本でポリティカルなメッセージを伴ったバンドが少ないと思いませんか?

前世紀末、国旗国歌法が制定された1999年に、
忌野清志郎さんが歌った『君が代』が最後だったように思います。

中国による尖閣諸島侵略及び亜細亜への覇権、ロシア首相による北方領土上陸、戦後60年も経っているにもかかわらず米国の傘下にある情けない日本の現状。

このまま民主党政権に日本を任せていたら、今の日本の子供達の将来は、江沢民に反日教育を叩き込まれたシナ人に、小突き回されながら涙を流して働かされることになっていまいますよ。

大和魂のある侍ミュージシャンの皆さん!

我らの刀は、楽器であり、歌声であり、詩であるはずです!

志を同じくするミュージシャンによるイベントを全国各地で展開し、大きなうねりを起こそうではありませんか!

悲しいかな、我が日本国のメジャー音楽レーベルのほとんどは中国や韓国の資本に支配されています。

メジャー契約に縛られない、インディーズだからこそ成し得ることがあるのです。

いま、まさに日本を亡国の危機から救う為に、

皆さんの音楽の才能と志が必要なのです!

各地でのイベント、ライブなどの内容はみんなで考えてゆきましょう♪

まずは、行動あるのみです!

【大綱】

二千数百年の歴史を閲してきた我らが祖国日本は、
今やまさに亡国に危機に瀕している。

13世紀の蒙古襲来は、北条時宗の剛胆と防人たちの勇戦によって撃退された。

19世紀の黒船来航に際しては一身を顧みず馳せ参じた草莽の志士達の奮闘によって亡国の危機を免れることが出来た。

20世紀の日本は米英支蘇の包囲網の前に、数百万軍民の尊い命の犠牲にも拘わらず敗戦という悲運に見舞われたが、

かつて西欧列強の植民地であったアジア・アフリカを始め世界各地の人々に勇気と希望を与えた。

そして敗戦国日本は戦後の焼け跡から不死鳥の如く蘇り遂には世界第二位の経済大国となった。

然るに嗚呼悲しいかな。日本を二度と立ち上がれぬようにと仕組まれた日本占領政策は、巧みに秘められたその効力を、時の経過とともに ますます発揮し、さながらボディーブローのように日本人を打ちのめし、その魂を蝕み続けてきた。

我らは自らの歴史を恥じ、自らの伝統を蔑み、自らの文化を軽んじ、そして民族の誇りを忘れてしまった。

自主憲法制定を党是としたはずの自民党が、党利党略を優先し、周辺国にかすめ取られた父祖伝来の国土の奪還を先送りし、拉致された同胞の救出も怠り続けるのを許してきたのは、他ならぬわれら日本国民自身であった。

そして昨夏の欺瞞に満ちた衆愚選挙で、「子供手当」や「高速道路無料化」という卑しい餌に釣られて、国家の自立にとって最も大事なことは何かということを忘れて、目先の利に飛びついたのも、やはりわれら日本国民であった。

そして生まれた民主党政権の正体はどうであったか。

民主党には政党としての綱領がない。

それは、天下に示すべき国家の理想像がこの党にはない、ということである。

彼らが目指すのは日本というの国家を解体させることであり、そのための方策としての外国人参政権、夫婦別姓、人権擁護法等々の実現なのである。

彼らを突き動かしているのは、共産革命のコミンテルンの亡霊にほかならない。

自民党にこれを阻む力はない。

群小の野党に期待する事も出来ない。

しかも一刻も猶予もない。

残された道はただ一つ。

それは真に国を憂うる国民が立ち上がり力を結集して救国の戦線を形成することである。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。