ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュの○○と××が融合したいい音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○○と××が融合したいい音楽。

分かりにくいタイトルですが、例えば、

・「ポストロックとクラシックの融合」
・「DJ SHADOW meets COLDPLAY」

一概に、融合に成功させただけでクオリティの高い音になるのではありませんが、融合に成功し、更にその中で新たなクオリティの高い音楽を創り上げたアーティストの音源をシェアしていきましょう!


※1
youtubeやmyspaceを貼付けて頂けると皆さんでシェアしやすくなります♪

※2
シェアしてもらった音楽に感動した人は、
シェアしてくれた人に一言感想を書いてあげて下さいね♪
もっといい音楽を紹介してくれるかもしれません♪

コメント(29)

バングラビート+ヒップホップ

M.I.A.
(Missing In Action = 戦闘中行方不明者)
本名:Maya Arulpragasam (マヤ・アルフ゜ラカ゛サム)
スリランカのタミル人による独立自治権を求める武装勢力組織の指導者を父に持つ!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=D6iEe_1kWqA
ROCK+CLUBを融合させた開祖!

Happy Mondays
http://jp.youtube.com/watch?v=7TAS0WHWlOA
Flamenco+FunkのMOJO PROJECT。
http://jp.youtube.com/watch?v=9FdVkA1dZ00
http://jp.youtube.com/watch?v=EMmsCbzI37M

Classic+Roma_musicのミクスチャのIVA BITTOVA。
http://jp.youtube.com/watch?v=hzoI5R5slvE&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=28
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=132170551
HALmさん

M.I.A. は新しいの出しましたね。
メインストリームの方々といろいろやりはじめましたが、
まだ面白い。
メインストリームに吸収されなければいいけど。


ケンちんさん

MONO PROJECT面白いですね。
確かにフラメンコ+ファンクですが、他にもわずかにですが色々と上手く織り混ぜてますね。

ここんとこ私は終始baile funk寄りですが、
アーティストじゃないんだけどね、
ファンキとサイケデリック・トランスをまぜた
いい曲がでてきてるよ。

その名もpsy funk(ぷさい ふぁんき)←まんま。

まぁDJ chernovylなんかもこっち寄りな曲もありますね。
>KYOさん

もともとアフリカ・ヨーロッパ・アジアは地続きなのでベースになっている物自体が複雑そうですね。

比較的判り易いのは
Roma_Music+エレクトリカのBalkan Beat BoX
http://jp.youtube.com/watch?v=Ei4Upn5WAmA&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=38
比較:Fanfare Ciocarlia
http://jp.youtube.com/watch?v=Dt9KnMmc6vo&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=37

Fork+Roma_Music=Tunngはちょっと遠目かもしれません。
http://jp.youtube.com/watch?v=OyE46Qb1wCg
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=193268990&s=143462&i=193269066
比較:cimbalom
http://jp.youtube.com/watch?v=OmTaV4xRoM8&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=29
パンクとファンク

トーキングヘッズ「リメイン・イン・ライト」
フラメンコ系です。

プログレとフラメンコ

 CARMEN
http://jp.youtube.com/watch?v=s8Fr0D-pSmw


ブルースロックとフラメンコ

  Rockamenco
http://www.anti-ranking.com/artist/001rockamenco.html
http://www.anti-ranking.com/artist/music/rockamenco_03.mp3
しつこいですが、
Roma_music+PUNK
Gogol Bordello - Think Locally, Fuck Globally
http://jp.youtube.com/watch?v=jbgC3qw_OlM&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=71
I Would Never Wanna Be Young Again
http://jp.youtube.com/watch?v=QkX1z2FZdV0&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=67

参照:Deniz Seki
http://jp.youtube.com/watch?v=jaCwwt03pmg&feature=PlayList&p=12B2184A77BFBB2A&index=73

Roma_music+Bossa
Cathy Claret/Mi casa tiene ruedas
http://jp.youtube.com/watch?v=3xmQl2zD7k4
これは一聴瞭然ですね。
こんにちは。
日本のバンドで、ダンスミュージックとロックが見事に融合した素晴らしいバンドです。

THE SAMOS(セイモス)

バンドメンバーのバックグラウンドにある様々な音楽が融合した音がそこにあります。


ライブもPVも、どの曲もかっこいいですよ!

http://myspace.com/thesamos

the samo“Shooting Satr”PV
http://youtube.com/watch?v=wTSJNp2-bPQ&feature=user

the samos“Two Endings”PV
http://youtube.com/watch?v=OWloqBQFAVU&feature=user


ライブ映像はこちら↓↓↓

<THE SAMOS LIVE - 7.Oct.2007 @ UNIT >
part1 DEAD END
http://youtube.com/watch?v=jOBlbgGk8Ec
part2 I LOST
http://youtube.com/watch?v=QXEdqczPxb8
part3 SHOOTING STAR
http://youtube.com/watch?v=FIR7kOSEhWI
part4 i.d.w.t.i
http://youtube.com/watch?v=jsQSzPnZqrU
part5 Usual
http://youtube.com/watch?v=mlnpFeM_Tn0
Part6 TWO ENDINGS
http://youtube.com/watch?v=uZSXWcy78SI
part7 NO NEED
http://youtube.com/watch?v=mPRXLY6DYb8
ソウルフルなヴォーカルとオーガニックな電子音が融合したいい音楽

Serigano&Paula Terry コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3301392
作成しました
みなさまのご参加お待ちしています
本年8月にはカナダにて開催される
エレクトニカ系のアーティストを集めたフェスティヴァルにも招聘されることとなり
彼らも勢いにのっています
ライヴへのご招待 音源 グッズのプレゼント等
参加者だけの特典たくさんご用意させていただく予定です
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/seriganojp/lst2?.tok=bcCMaCbBhOZGu_Cr&.dir=/b444&.src=bc
↑2008年5月25日の彼らのライヴの動画です〜音質画質は低いですが


Serigano&Paula Terry
80年代博多でLABERRISHを結成G,VOを担当。その後
FRICTIONのメンバーとして3枚目のアルバムREPLICANT WALKにシンセサイザーで参加後、John Zornをはじめ、近藤等則や高橋悠治、近藤達郎、サダト、中村としまるなどとのセッションをへて、2000年代はダンスミュージックの制作へ移行し,RECKのソロプロジェクトであるPuertoRican ghostや、りんけんバンドのリミックスなどを手掛ける芹ヶ野正一と
ex.CRACKER JAMのPaula Terryとのハウス・クリエイト・チーム
高い音楽性 深い精神性 そして熱いソウルを兼ね備えたパフォーマンスは聴くものを圧倒する
Cryptopsy

=混ざりすぎててわかんない。

アナルカント

=セス+グラインド+プリチー=セス=プリチー+ニワトリ
エロスと笑いが融合したいい音楽。

ピエールとカトリーヌ/Blue Film


「下ネタ」と「音楽」の融合exclamation ×2

聴いて下さい、春日部組ハート達(複数ハート)

http://www.voiceblog.jp/mittii/
ロック×クラシック

日本の2人組バンド「rice」。
元のメンバーはボーカルとドラムですが、通常はサポートのベース,ギター,チェロ,キーボードとの6人編成です。
ボーカルさんは少年合唱団にいた経験もあって、類を見ないロックンロールになってます。

ボーカルさんのmixiページ[http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1000811]
昔ですみません、好きなので。メロディとポリリズム?シーケンス?の融合??
すんなり聞けて好きな人多いので、、

King Crimson - Frame By Frame


日本のバンドでruin close reptileるんるん
70年代ロックとテクノが合体〜

ライブも素晴らしかったのハート達(複数ハート)

http://sound.jp/rcr/ から聴けるよ〜
ファンクと津軽三味線


朱里エイコ -AH SO(ア・ソウ)

ファンキーな曲調、お洒落なアレンジ、ずば抜けた歌唱、格好良すぎます!
いやーやっと出来ました、DJ BAKUが新しくスタートしたバンドプロジェクト
DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND 待望のファーストアルバム「D.E.F」完成衝撃
かなりの試行錯誤を重ねてこの音に辿り着きました。

聴いてもらえたら分かると思います。
好き嫌いはあると思うけど、僕らは自信を持ってお勧めできます獅子座
是非聴いてみて欲しい。
衝撃が走るぜ雷雷雷


麻痺した頭を一撃で撃ち抜き、聴く者すべてに覚醒と行動を促す強烈な刺激のカタマリのようなDANCE HEAVY ROCK SOUND。
ヒップホップとパンクが持つハードコアな闘争性とダンスミュージックの持つ歓喜の昂揚感を見事にミクスチャーした痛烈な音塊が、息つく間もなく襲いかかってくる。DJ BAKUが繰り出すサウンドは、常に人に対して何かを「投げかける」音楽だった。その場限りの享楽に溺れるパーティーミュージックとは完全に一線を画す、笑顔で踊らせながらも「で、オマエは明日からどーすんだよ?」と胸ぐらを掴まれ覚悟を問われるような、リスナーを鼓舞する音楽。その真骨頂が、この『D.E.F』だ。
縦横無尽に撃ち合う音の中で理性がぶっ飛んでいくクレイジーな快感と、生命の根源的な闘争本能を揺さぶり起こすスリリングな覚醒感が、凄まじい音圧と共に迫ってくる。DJ BAKU HYBRID DHARMA BANDは、DJ BAKUが2008年のセカンドアルバム『DHARMA DANCE』を機に、新たなアプローチからダンスミュージックを構築することをめざして結成したバンドだ。
BAKUのトラックメイク/サンプリングの手法を生バンドと融合させることで、ロックのハードエッジなヘヴィネスとヒップホップのスピーディーな躍動感が掛け合わされ、圧倒的なダイナミクスを生み出している。楽曲はどれもBAKUが作ったループやビート、メロディを基に組み上げていて、緻密に構成され、磨き抜かれた音が鳴っているが、決して綺麗に「収まって」いないところがさすが。ダンスもポップも、機能主義的でフォーマット化された商業音楽が街に溢れるのを横目に、信念と衝動とイマジネーションのカタマリである本来の「音楽」を思いっ切り撃ちっ放し、そして、それを体験/共有した人々がそれぞれの意志とそれぞれの方法論でそのエネルギーを「次」へと繋げていく――それが、DJ BAKUが軸となって果たし続けている「KAIKOO=邂逅」の本質だ。このDJ BAKU HYBRID DHARMA BANDおよび『D.E.F』は、ヒップホップを基盤にパンク、ロックから最近のダブステップやフィジェットハウスといったエレクトロニック・ダンス・ミュージックまで様々な音楽、そして様々な人間との邂逅を繰り返してきたBAKUが掴み取った、今を生き抜くための新たなるレベルミュージックの形であり、そして、さらなる邂逅に向けて力強い狼煙を上げる記念すべき作品である。


DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND 特設WEB SITE : http://dhdb.pop-group.net/


バグパイプ と アフリカンビート(エジプトあたりなんですが・・・) の融合。
HEVIA Tanzila




ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。