ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュのお産する時に聞きたい曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして、初めてトピックします。自然分娩で好きな曲を持ち込めるので、経産婦さん始めとして、色々アドバイスを。

コメント(17)

慌てないでお嫁〜産婆〜(郷ひろみ)
自分は子供には「ドビュッシー」の一連の作品を聴かせたいですね。
そういえば坂本龍一が、赤ちゃんに聴かせるためのいろいろな音楽家の音を選曲したCDをリリースしてましたよ。
サムエルのラストチャンスがオススメカナー
家では、長男の時はペレスプラード等のマンボ、次男はボッサノバ、三男は???多分仮面ライダーとかウルトラマンをお腹の中で聞いていたと思います。

でも、一番大切なのは、お母さんが聞いて心が落ち着く音楽が一番いい訳ですから、お好きなアーティストのバラード系やゆったりした曲を選ばれるのが良いと思いますヨ。

私としては、ショパンやシューマンといったクラッシク、サティやヤノアキコ等ピアノ系がお勧めです。
皆さんいろいろありがとうございます。
早速聞いてみます。まだあったら教えてください。
Des'reeのYou Gotta Beという曲はどうですか?
歌詞がとてもいいので励まされるような感じで分娩中何度も何度も聴きました。声もとても癒される感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=mshNA0DoC0g
画家の横尾忠則さんは作品を産み出すとき、
つまり絵を描くときは、
もうお亡くなりになったスターとかの歌を聴きながら
描くんだそうです。
美空ひばりとか、石原裕次郎、坂本九とか

なんだかあの世から聞こえてくる
静かな死者の声のようで、心が静まるんだそうです。
変なオカルト的な趣味ではなくて、
きっと「産み出すもの」に
余計なエゴとか雑念を背負わせないための知恵
というか横尾さんなりのエチケットではないかと思われます。

子供はどこからこの世界にやってくるのでしょう?
もちろん母の身体を通ってですが、きっと親の思いを超えたところから来るように思われます。
なかなかいい曲ぞろいですね、ありがとうございます。
☆副管理人の埋没トピをアゲようのコーナーです☆

Michael Finnissy

新しい複雑系と呼ばれた現代音楽の手法を追求しまくっているMichael Finnissy を。
世界一弾くのが難しいと言われたこのピアノ曲を聴かせてみたい。


デッパで〜す
夏川りみも、いいですよ
心が、落ち着きますよexclamation ×2

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。