ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュのメランコリックないい音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メランコリックないい音楽。

ジャンルは問わず、メランコリックないい音楽をシェアしましょう!

※myspceやyoutubeを貼って頂けると皆さんでシェアしやすくなります!

コメント(57)

Neneh cherry 『Woman』↓
http://jp.youtube.com/watch?v=z0W212af1uk
BILLY JOEL
LEAVE A TENDER MORMENT ALONE

ハーモニカのメロがたまらない曲ですうれしい顔
このアーティストの中でも救いようのないくらいメランコリックな気持ちにさせてくれる曲たちです。

1.Nujabes - Beyond

http://jp.youtube.com/watch?v=ow-B_R9urM0&mode=related&search=

2.Nujabes - Moon Strut

http://jp.youtube.com/watch?v=w5Jd1zXHHQ4

3.Nujabes - The Final View

http://jp.youtube.com/watch?v=ZpxJd_u3HXU

4.Nujabes Steadfast

http://jp.youtube.com/watch?v=nhs1jkUrTgg

5.Nujabes Feather

http://it.youtube.com/watch?v=mZaV-33XSHY&mode=related&search=
フェアグラウンドアトラクションズの「ハレルヤ」はメランコリックですねえ。
Lindstrøm & Prins Thomasの「Run」って曲です。
切なくてメランコリックでやばいです。

http://www.cisco-records.co.jp/html/item/001/125/item124019.html
world's end girlfriendがかなりお勧めですよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=xxjKSaoz380
イタリアの紅一点ユニット、Kiddycar
本国では"PORTISHEAD以来の衝撃”と賞される。
Mazzy Starなんかも彷彿とするダーク寄りのウィスパー系です。

http://www.myspace.com/kiddycar
シド/「憐哀」青
・・・どっちかっていうと哀愁かもしれませんけどたらーっ(汗)
ほんとに出会えてよかったとおもう偉大なバンド。
trash my dead
http://mixi.jp/view_community.pl?id=159280

上記のコミュにリンクしてあるページで試聴できます。
http://jp.youtube.com/watch?v=P0AZIFmkogY

sigur ros - untitled #1 (vaka)
哀愁
Michael Rother - Flammende Herzen
http://www.myspace.com/michaelrother

憂鬱
Portishead - Undenied
http://jp.youtube.com/watch?v=cuKSOalgqzs
自分の中ではお洒落メランコリーです!
ブリストル、トリップホップ系から2曲♪

■Portishead:「Roads」
http://www.youtube.com/watch?v=8us3432lh4M
■Smith&Mighty:「Same」
http://www.youtube.com/watch?v=E9zcNo9fbIk
ショスタコーヴィチのジャズ組曲から「セカンドワルツ」なんかは如何でしょう?
 
あまりにもメランコリすぎて、かえって、わざとらしくなってしまっているような感じもしますが。
Midlake 「Loscoe」

http://www.youtube.com/watch?v=JDL9bXlwbM4
Ken Tyla, a Japanese American artist bringing the West Coast sounds...


ruin close reptileるんるん

日本のインディーズシーンで一番敬愛するインダストリアルバンド

テクノ、UK、オルタナティブ何でもありなバンド

時に激しく

時に優しく

そんなバンドですハート達(複数ハート)



アヴリルラヴィーンのTOMORROWって曲が良かったですよ。


デンマークのCATBIRD

本国のグラミーにノミネートされるほどその評価は高い、
"デンマーク版ポーティスヘッド"。

サウンド的にはジャズ寄りのダウンテンポ。
とにかく女性ボーカルの存在感が凄い。

MAZZY STARとか
フィンランドのPOOMAとか
その辺が好きならオススメです〜
名曲 君は1000% 美女がスペイン語にてメランコリックアレンジ!!


待寺リサ iTunes アドレス
http://itunes.apple.com/jp/artist/id375285689

待寺リサの詳しい詳しい情報は、
my space
http://www.myspace.com/lisamachidera
moomaというユニットをやっている姫宮美緒です。

メランコリックな女の子の歌、是非聴いてください!


ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。