ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュの電子音を使ったJAZZ系の音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電子音を使ったJAZZ系のいい音楽はありますか?

JAZZFUNK的なものから、クラブジャズのようなものまで幅広く、特にインプロをばりばりやっているのでなくてもOKです。

電子音もシンセとかでもOKです!
何かいいのがあれば教えて下さい!

※youtubeやmyspaceを貼り付けて頂けると皆さんでシャアしやすくなります。

コメント(29)

「My Favorite Things」

http://www.myspace.com/myfavthingz
○DICK HYMAN & MARY MAYO / MOON GAS

40年以上前の電子音ジャズボッサだけど、いまだに斬新なんです。
ロマンティックなメリー・メイヨのボーカルとシックなジャズサウンドに、ここぞという所で飛び道具が出る感じ。
視聴が発見出来なかったのが残念ですが、レトロなSF世界を堪能したい人にオススメです。
Clifford Gilberto

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=77972839
k.tさん

Masayasu Tzboguchi Trio かっこいいですね〜
Nusprit Helsinki / Tring(Butti-49 Nu-Niveau Mix)
>http://www.youtube.com/watch?v=Dbqa1z7jTCQ
電子音とは違うかも?でもかっこいい。名前もグッド!
kyoさん>

Clifford Gilberto 、僕も大好きなのですが
彼は今活動しているのでしょうか??

音沙汰がなくてヤキモキしています。。。。


ところでこんなのは??



metropolitan jazz affair

【http://www.myspace.com/metropolitanjazzaffair】
RAY HARRIS & THE FUSION EXPERIENCE

○myspace
http://www.myspace.com/thefusionexperience
○HP
http://www.thefusionexperience.com/media.html

クラブジャズシーンの新鋭であるレイハリス。
ジェラルド・フリジーナも絶賛の氏。

クロスオーバーニューフュージョンサウンドを発信。

10カウントさん


Clifford Gilberto音沙汰ないですよね。
活動しているかは謎です、、、。
アシジャズチックでジャミロの雰囲気ですが、
これはこれでかなり良いです!
ジャズトロニック辺りがツボの方にはオススメ!

Steve Van Hoecke

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=145782619
電子音を使った、テイストの違うジャズを感じる曲5連発!

■Diesler:「A little Something」
http://www.youtube.com/watch?v=xqzun3ixQWs&feature=channel_page
■koop:「Tonight」(Nicola Conte New Jazz version)
http://www.youtube.com/watch?v=KH0ynbnognA&feature=channel_page
■Two Banks Of Four:「Afro Blue」
http://www.youtube.com/watch?v=jLWYeetHVG4
■Povo:「Good&Bad」
http://www.youtube.com/watch?v=6LETYlSGB30&feature=channel_page
■Clazziquai Project:「Little Match Girl」
http://www.youtube.com/watch?v=qwO2xR4fGys&feature=channel_page
はじめまして! 都心で活動するエレクトロユニット、Yasei Collectiveです。

多彩なエフェクター、激ムズのタイムモジュレーション、シュールな楽曲構成、コードからのアウトソロによって「近年まれにみる知的変態バンド」というお褒めの言葉を授かっています。

そうは聞こえないかもしれませんがメンバー全員、ジャズとエレクトロニカの影響をかなり受けています。

気に入っていただけましたら応援のメッセージなどいただけるととてもうれしいです。

ライブにもぜひお越しください^^


「Sunday」

作曲:斎藤拓郎

編曲:Yasei Collective







マイスペース

http://www.myspace.com/yaseicollective
SOULIVEとかどうなんでしょう?
上原ひろみもシンセを使ったりしてますが…


"It Don't Mean a Thing "
arranged & performed by erina koyama

http://koyamaerina.com
https://www.facebook.com/koyamaerina.music/
https://twitter.com/nernernerner
『 Rock It For Me』Caravan Palace  
 エレクトロスウィング。近未来都市に舞い降りたジャンゴラインハルトって感じがイイです。懐かしくて新しい。 http://matome.naver.jp/odai/2142167412473026801

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。