ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュの北欧のいい音楽は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンの北欧四カ国とか、アイスランド、これらのどの国でもかまいませんので、このあたりのいい音楽を教えてください♪

コメント(110)

Kim Hiorthøy- Alt Måste Bli Anorlunda

http://www.youtube.com/watch?v=Lr7CbjpOf6Y

やっぱりこの人は最高だ。
Bel Canto

http://www.myspace.com/belcantonorway

寝るときにたまに聴きます♪
Beady Belle

http://www.myspace.com/beadymusic

とりあえず一旦ここまでで。
また書き込みます♪
Jeniferever

スウェーデンのシューゲイザー、ポストロック、エレポップ。
デヴィッドボウイのカヴァーアルバムとかも出してて、軽く聴くにはお勧めです。

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=15806648
スウェーデンの伝統楽器ニッケルハルパという楽器です。
とてもステキな音がします。
      ↓
http://jp.youtube.com/user/musicarediviva


因みにニッケルハルパコンサート情報はこちらへ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=23520512&comment_count=0&comm_id=312026
Viktoria Tolstoy

http://www.viktoriatolstoy.com/

スウェーデンのジャズシンガー。
文豪トルストイのひ孫。
伸びのある声がサイコー。
The hives
がいい!スウェーデン。すべてをはきだしてる感じがかっこいいむふっ
フィンランドのロックンロールバンド

MOJO ZOMBIES !!!

http://jp.youtube.com/watch?v=sTYs8-9HY2A

↑曲自体は1:07から始まります
THE SOUNDSっていうスウェーデンのバンドがサイコー指でOK
音も好きだけど、フロントガールMajaがかっこい〜。
ちょっとおてんばな感じですが、目が離せません。彼女こそROCKです!
空をキックするパフォーマンスが印象的。
スカートでも足あげちゃいます。パ○ツみえちゃうよ〜
でも、なぜか格好良い&魅力的。
是非来日して欲しい〜exclamation ×2
Punkt

http://www.myspace.com/punktsongs

ヴォーカルが気持ちいいです。
Mew

プログレっぽいけどプログレで囲いきれない、シューゲイザーっぽさもあってさらに壮大です。 


Logh

ポストロックで、アンビエントなサウンドにエモーショナルなボーカル。落ち着きます。
Riceboy Sleeps

http://www.myspace.com/riceboysleeps


From.アイスランド。
北欧アンビエント。
Parachutes
http://www.myspace.com/parachutesmakesongs


From.アイスランド
シガーロスっぽいポップ。
10カウントさん

Riceboy SleepsとParachutes、かっこいいですね♪
ENTOMBED
スウェディッシュデスメタルの中でもかなり有名なバンドです。
http://www.youtube.com/watch?v=jY6sqiA8gj0
激しくも美しいメロディがいい。
抵抗あるかもしれないけど一度聴いてみて。
Ef
http://www.myspace.com/ef

かなりのお勧めニューカマー!

スウェーデンのポストロック&エレクトロニカ/エクスペリメントなオルタナ・インディー。来月新作が国内版で初リリース!マイスペで動画も見れるのでぜひ見てください♪
Ariel Kill Him

http://www.myspace.com/arielkillhim

David Lehnberg(ex-LEIAH、Ikaros)によるソロプロジェクトAriel Kill Him。
スウェーデンより
フィンランドの新人です。
アートワークはちょっと怖いんですが、
音はチープで可愛らしいエレクトロ・ポップかな。

http://www.myspace.com/eleanoorarosenholm
Silje Nes

ノルウェーの新人SSW
ムームやアニマル・コレクティブを輩出したFatcat Recordsよりリリース

視聴:http://fat-cat.co.uk/fatcat/release.php?id=238
マイスペ:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=84150844
Scorch Trio


MySpace URL:
http://www.myspace.com/scorchtrio

知人に教わりました。
知人曰く昔やってたバンドに似ている。

-----------------------------------------------------------------------------
こちらはライブ観ました。
Pekka Pylkkanen

MySpace URL:
http://www.myspace.com/pekkasmusic
Lulu Rouge

http://www.myspace.com/lulurougesoundsystem
http://fmusic.sakura.ne.jp/lulu_rouge_bless_you_mp3.html
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0022495
http://www.juno.co.uk/products/320397-01.htm
ファイヴ・コーナーズ・クインテット。
フィンランド、ヘルシンキで結成された、50〜60年代のジャズ黄金時代の再現をコンセプトとした21世紀型の最新ポスト・モダン・ジャズ・グループです。
ジャズ部門でHMVなんかで1位になったようですぴかぴか(新しい)
http://www.tacs-records.com/artist/fcq/index.html
北欧といったら、グリーグ(ノルウェイ)とシベリウス(フィンランド)ですよ。
グリーグは「ホルベルク組曲」「抒情小曲集」、シベリウスは「ヴァイオリン協奏曲」「交響曲第1番」など名曲が多いです。
いい音楽聴いてますか??
↑ニールセン(デンマーク)の「交響曲第4番」「第5番」も入れて欲しいです。

あ、カールの方です。
ニールセンも外せないですよね。もちろんカールです。
「シャコンヌ」も好きです。

北欧というと、スカンジナヴィア半島をイメージしてしまうので、うっかりしてました。
スウェーデン出身のMopedsはいかがでしょうか?
「Hills Are Alive With The Soundof Mopeds」

何年のアルバムだっけ?
・・・わ。98年だ。もうそんなに経つんだ冷や汗

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。