ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いい音楽を探せ!コミュの仏教音楽・瞑想しやすい音楽

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ってなかなか見つけられないですが、どなたかオススメ教えてもらえませんか??
瞑想、ヨガなどをする時にかけて気持ちを落ち着かせたいです。
ヒーリングとか自然の音系以外でお願いします☆

コメント(27)

以前、ヨガをやられている方にブライアン・イーノのアンビエント・シリーズをお勧めしたら喜ばれました。
http://listen.jp/store/album_0077778718550.htm
http://lounge.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000010821/

今となっては、ヒーリングの範疇に入る音でしょうか?
http://icelandia.shop-pro.jp/?pid=2843248

ズバリ「Meditation・瞑想」とタイトルされたアイスランドからの音楽で、1曲が74分!神経を集中させるのに効果的なように、はっきりとした音の強弱や高低がなく、それでいて音の存在感はしっかりとあります。電子音楽ではなく、クラリネットの演奏。ヨガや瞑想にかなりお勧めです。
「倍音浴」というCDがピッタリだと思います。

"心と体を癒す倍音の力"

んー…音楽と言っていいかは分かりませんがねw
Marsen Jules

「Les fleurs」


試聴
【http://www.myspace.com/marsenjules】

如何でしょう?
みなさんコメントありがとうございます!
今パソコンが使えない環境で試聴したりホムペが見れない状況です。
環境が整い次第片っ端から聴いてみたいと思います!
ほんとにありがとうございました☆
お一人ずつレスできなくてごめんなさいm(__)m
日本ではやはり「梨木良成」でしょう。

iTunesでも試聴出来ますよ。。
CDならamazonでも買えますし。

三浦俊彦著の「環境音楽入悶」でブライアンイーノと同レベルと絶賛されてましたから。

ヒーリング系なら「四季シリーズ」
ディープな世界がお好きなら「じねんシリーズ」か「backfild1」が良いです。

ここで試聴も出来ます。。
http://www.nash.co.jp/N/J/works.html
KAMALの
Into Silence

チベタン・ベルで深みへいきます。
個人的に昇天したかったので作ってみました。

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000511640
iasosなんてどうでしょうか??心がかなり落ち着くと思うのですが…。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1984391
シンセサイザー奏者の喜多郎はどうでしょうか?
NHKのシルクロードのテーマ曲を作った人と言えばわかりますかね?
http://myspace.com/kitarojapan

http://myspace.com/kitaronetwork
ACAMA 「TIBETAN TEMPLE BELLS」

チベットのシンギングボウルの物です

深遠で瞑想にはもってこいです
People / Ceremony〜Buddha meet Rock  仏教とロック

めちゃめちゃサイケデリックでヤバイです!
ニコ動で試聴出来ますので、検索して見て下さい。
こんなのはいかかでしょうか。

Uttara-kuru - Mendicant Priest


インド寺院にいるような錯覚に陥るような楽曲。

きついエコーとお経でトリップまちがいなし!って感じです。
解放された世界で真実を探求し究極の境地へ

21分45秒の深い安らぎの中で己と向かい合い真の自分に還りましょう


http://howow40.exblog.jp/18404565/

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いい音楽を探せ! 更新情報

いい音楽を探せ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。